個別株をやる時に見ておくべきデータ
最近はすっかり興味を失ってしまいましたが、一時期個別株に少し凝っていた時期があります。あくまでもインデックス投資がメインで、数十万円単位のサブ的・趣味的にやっていただけではありますが。新しい投資先を探したり、保有している企業の現状をチェックしていました。そうやって個別株をやる中で、役立ったデータがあるのでご紹介しておきます。個別株の投資成績とTOPIXの比較です。日本株の場合はTOPIXですが、米国株ならS&...
宅急便で届く株主優待
父親が僕名義で個別株を持っている関係で、様々な株主優待が届きます。その中で気になっているのが、宅急便で届くやつ。冒頭の写真はJTの株主優待で、カップラーメンとパックご飯でした。他にも米や清涼飲料水、お菓子、ゼリーとか。宅急便で商品を送っている会社はそこそこあります。僕はただただ貰っているだけなので、ありがたく食べてますが。普通の株主で、こんなん貰って喜ぶ人がおんのか?と思います。両手で抱える程のカサ...
久々に個別株の成績を見たらひどすぎワロタ
先日個別株投資について、マネ様から以下の質問をいただきました。10月1日 マネ 様最近不調の個別株の話題はないですか?(元記事) 収支(2019年9月)久しく集計してなかったので、やってみました。リターンは32.6%、一方のベンチマークのリターンは67.7%。ベンチマークとの差は-35.1%です。前回は-33.5%だったので、1.6%差が広がりました。酷すぎて、もう失笑しか出てきません。どんどんベ...
北海道電力の株主総会に行ってきた プチ紛糾するも最後はスカッとする展開
昨日は、北海道電力の株主総会に行ってきました。父親が僕名義で株を持っているので、出席できるのです。会場は、大通り公園沿いのホテル。会場前では、記者の取材、反原発派のビラ配りで賑やかです。大ホールに椅子が並べられ、前方には役員席とスクリーンが用意されていました。10時開始で、以下の流れで進んでいきます。業績報告↓質疑応答↓会社及び株主からの議案の説明↓質疑応答↓議案の採決社長が総会の議長となり、スクリー...
キムファンド運用成績(2018年上半期)
年2回の個別株成績発表です。リターンは44.8%、一方のベンチマークのリターンは78.3%。ベンチマークとの差は-33.5%です。前回は-23.1%だったので、10.4%差が広がりました。この半年間、キヤノンとエア・ウォーターの成績が冴えませんでした。エア・ウォーターは前回までは、ベンチマークに勝っていましたが・・・とうとう後塵を拝してしまいました。どんどんベンチマークから差を開けられていきます。...
キムファンド運用成績(2017年下半期)
これまで毎月報告していた個別株の成績。新たな買い付けもないし、今後は上半期(6月)と下半期(12月)の年2回でいきます。リターンは57.1%、一方のベンチマークのリターンは80.2%。ベンチマークとの差は-23.1%です。前回は-20.7%だったので、2.4%差が広がりました。前回報告から日本株はかなり上げまして。不調だった三井物産やキヤノンも業績好調でした。特にキヤノンは、利益予想を上方修正する...
キムファンド運用成績(2017年7回目)
月の第一日曜日のため、恒例の個別株投資の運用成績を発表します。リターンは40.7%、一方のベンチマークのリターンは61.4%。ベンチマークとの差は-20.7%です。前回は-19.5%だったので、1.2%差が広がりました。前回から、三井物産とエア・ウォーターの配当金もあって、差を縮められると思ったのですが・・・キヤノン株が、配当権利落ち等で一気に下がったので、逆に差を広げられる結果となってしまいまし...
キムファンド運用成績(2017年6回目)
月の第一日曜日のため、恒例の個別株投資の運用成績を発表します。リターンは41.1%、一方のベンチマークのリターンは60.6%。ベンチマークとの差は-19.5%です。前回は-14.5%だったので、5.0%差が広がりました。最近、差を縮めており好調だったのですが、またドカンと差を広げられてしました。背中が遥か遠くへ・・・5月は三井物産とエア・ウォーターの決算発表がありました。両者とも内容的には、それほ...
キムファンド運用成績(2017年5回目)
月の第一日曜日のため、恒例の個別株投資の運用成績を発表します。リターンは40.4%、一方のベンチマークのリターンは54.9%。ベンチマークとの差は-14.5%です。前回は-18.0%だったので、3.5%差を縮めました。好調の要因は何と言っても、キヤノンの決算発表。キヤノンは26日、2017年12月期の連結営業利益(米国会計基準)が前期比18%増の2700億円になりそうだと発表した。1月末に発表した...
キムファンド運用成績(2017年4回目)
月の第一日曜日のため、恒例の個別株投資の運用成績を発表します。リターンは33.8%、一方のベンチマークのリターンは51.8%。ベンチマークとの差は-18.0%です。前回は-22.7%だったので、4.7%差を縮めました。トランプ政権の政策実行力不安視で、株価が調整する中、キヤノンが孤軍奮闘しました。キヤノンの配当金も入金されました。割合が大きいキヤノン株の好調により、ファンドも上昇。TOPIXとの差を縮...
キムファンド運用成績(2017年3回目)
月の第一日曜日のため、恒例の個別株投資の運用成績を発表します。リターンは33.1%、一方のベンチマークのリターンは55.8%。ベンチマークとの差は-22.7%です。前回は-21.9%だったので、0.8%差が広がりました。決算が好調だった三井物産では差を縮めましたが、キヤノンが足を引っ張ってしまいました。先日のブログ記事「宝くじは愚か者に課せられた税金 それよりも個別株投資が圧倒的に面白い」で書いた...
キムファンド運用成績(2017年2回目)
月の第一日曜日のため、恒例の個別株投資の運用成績を発表します。リターンは29.5%、一方のベンチマークのリターンは51.4%。ベンチマークとの差は-21.9%です。前回は-22.7%だったので、0.8%差が縮まりました。月後半から、トランプの政権不安による世界的な株価調整&円高が進みました。TOPIXが前回に比べて、少し下げた中、キムファンドは粘ってちょっとだけ差を縮めました。1月はキヤノンの決算発表...
キムファンド運用成績(2017年1回目)
元旦が月の第1日曜日で報告できなかったので、第2日曜日に個別株の結果報告です。リターンは32.2%、一方のベンチマークのリターンは54.9%。ベンチマークとの差は-22.7%です。前回は-18.6%だったので、4.1%差が広がりました。キヤノンの株価が冴えずに、新年一発目からベンチマークに溝を開けられる結果となってしまいました。個別株を始める前、僕は多少の自信を持っていました。インデックス投資は、...
キムファンド運用成績(2016年12回目)
月の第一日曜日なので、個別株成績の公開です。Ads by google リターンは28.7%、一方のベンチマークのリターンは47.3%。ベンチマークとの差は-18.6%です。前回は-17.3%だったので、1.3%差が広がりました。この1ヶ月はトランプ相場で、相場が急上昇。僕の保有銘柄もこの波に乗って上がりましたが、TOPIXには及びませんでした。三井物産とエア・ウォーターの配当金が入ったのに・・・ただ、原油価格...
キムファンド運用成績(2016年11回目)
月の第一日曜日なので、個別株成績の公開です。Ads by google リターンは16.6%、一方のベンチマークのリターンは33.9%。ベンチマークとの差は-17.3%です。前回は-15.4%だったので、1.9%差が広がりました。前回からキヤノンの決算が発表されました。キヤノンは26日、2016年12月期の連結純利益が前期比25%減の1650億円になる見通しだと発表した。従来予想(18%減の1800億円)より減...
JR九州IPO参加方針そして今後のIPO
超大型のIPO案件、JR九州。いよいよ明日に申し込みが締め切られます。各予想サイトを見ていると、多少の利益は上げられそうな雰囲気。なので、以下の証券会社で申し込む予定。明日の午前中というところが多いので、今夜中に。・SBI証券・マネックス証券・SMBC日興証券・岩井コスモ証券前回惨敗したLINEよりも、上記証券会社の割当数は高め。特に、SMBC日興証券は主幹事になっており、期待が高まります。結果は...
キムファンド運用成績(2016年10回目)
月の第一日曜日なので、個別株成績の公開です。Ads by google リターンは16.1%、一方のベンチマークのリターンは31.5%。ベンチマークとの差は-15.4%です。前回は-15.5%だったので、0.1%差が縮まりました。前回から円高等で、日経平均は少し下落。円高に伴って、キヤノンも下落となりました。しかし、三井物産とエア・ウォーターが粘って、ベンチマークとの差を僅かに縮めました。今回は、これまでの成績...
キムファンド運用成績(2016年9回目)
月の第一日曜日なので、個別株成績の公開です。Ads by google リターンは16.5%、一方のベンチマークのリターンは32.0%。ベンチマークとの差は-15.5%です。前回は-17.0%だったので、1.5%差が縮まりました。エア・ウォーターの株価が好調で、キヤノンの配当金も入ったので、前回よりもややベンチマークとの差を縮めました。ただ、少しずつ差を縮めて、業績の下方修正で、ドカーンと差を広げられるのが、最...