旅・ロケ

富山地方鉄道に乗ってきた(1)

ずっと行って見たかった富山地方鉄道に、北陸本線の旅に合わせて訪れてみました。
金沢から富山までは普通列車で1時間ぐらいでした。

富山地方電鉄‗電鉄富山駅 (1)

案内通りに外へ出ると左手のビルに改札があるようです。
あの階段だなと足早に向かいました。

富山地方電鉄‗電鉄富山駅 (4)

路線は3つに分かれるようです。
宇奈月温泉に向かう本線、黒部ダムへ向かう立山駅への立山線、その途中の岩峅寺へと別線で向かう不二越・上滝線。
今回は天候不良ですので、トロッコも黒部ダムも諦めて、行って見たい駅だった寺田・岩峅寺・稲荷町を通って、電鉄富山まで戻ってくるルートを選択しました。

富山地方電鉄‗電鉄富山駅 (3)

30分発の宇奈月温泉行に乗り、途中寺田駅で降り、後発の立山行に乗り継ぐ作戦です。

富山地方電鉄‗電鉄富山駅 (5)

Railwaysの幕はまだあったんですね。しかし、あいにく構内は工事中でした。
あの4線の終端駅は無くなるのでしょうか?
出発時間までは改札が始まらないので待っていましたら・・・

富山地方電鉄‗電鉄富山駅 (6)

ポスター発見!!!(^^)
スタート前から、映画の内容が思い浮かびます(笑)

乗降ホームは工事のせいか、遠くになっていて見えにくいのですが、チラッと西武初代レッドアローが見えました。
それに乗れるのか分かりませんでしたが、回送だと出てしまう可能性もあったので、駅員さんに声をかけて早めに構内に入れていただきました。

富山地方電鉄‗電鉄富山駅 (8)

レッドアローカッコ良いですね。
東京に住んでいた時には、西武鉄道さんとは縁が無くて乗ったことも見たことも無かったので衝撃でした。

富山地方電鉄‗電鉄富山駅 (9)

案の定、回送だったので、この後すぐに稲荷町の車庫に引き上げて行きました。
早めに構内に入らせてもらわなかったら、こんなに近くで見る事は叶わなかったでしょう。

富山地方電鉄‗電鉄富山駅 (10)

車止めは昔のままなのかな?

富山地方電鉄‗電鉄富山駅 (11)

それでは出発時刻になりましたので、隣りの元東急で寺田駅に向かいましたが、ロングシート車はこの路線にそぐわないですね。観光路線とは言いませんが、たくさんの人が乗れるようにというロングシートは合っていません。

富山地方鉄道_寺田駅 (5)

寺田駅に到着しました。
こちらは本線のホーム。

富山地方鉄道_寺田駅 (3)

寺田駅は、宇奈月へ向かう本線と立山線の分岐駅です。

富山地方鉄道_寺田駅 (8)

Y字状に構内がなっていて、大きな待合室?が真ん中に鎮座しています。
想像していたより広い構内です。

富山地方鉄道_寺田駅 (10)

構内踏切も木製で揃ってない長さも良い感じです。

富山地方鉄道_寺田駅 (12)

昔は違う用途だったのかも知れませんが、今は倉庫のように除雪の道具などが中に置かれていました。

富山地方鉄道_寺田駅 (25)

表には壁と一体となった椅子がありました。
昔はこういうのが、たくさんありました。

富山地方鉄道_寺田駅 (13)

この裏がトイレでした。

富山地方鉄道_寺田駅 (22)

富山地方鉄道_寺田駅 (16)

本線と立山線の分岐部です。

富山地方鉄道_寺田駅 (17)

こちらが立山線のホーム。
左が富山行、右が立山行のホームです。
立山行は黄と緑の元京阪3000系が来ました。
次の岩峅寺に向かいました。

続く・・・

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

コメント

コメントがありません。

  • nari--masa
  • URL
富山地方鉄道

gaouさん こんにちは。

地鉄か。何もかも、みな懐かしい。(^^)

レッドアロー、西武からは車体だけ譲り受けて、地鉄で台車や床下機器を整備したそうですね。
台車はJRから譲り受けた485系廃車発生品のDT32だそうで。
先頭車にパンタグラフつけて電動車化改造してしまうとか、地鉄の技術力は半端ないです。

元京阪は10030形ですね。
あの塗色は「かぼちゃ電車」だと地元の子供が言っておりました。
ちなみに雷鳥色は「だいこん電車」だそうです。

  • gaou
  • URL
Re: 富山地方鉄道

nari-masaさん、こんにちはです。

レッドアローは足回りは485系なんですね。
知りませんでした。
稲荷町の古びた車庫では、そんな凄腕の熟練工たちが居られるんですね。
今でもそういう技術が継承されているんでしょう。

元京阪はかぼちゃ電車ですか?(笑) 雷鳥色がだいこん電車?なんで?(^^;
こちらは湘南色113系が、良くかぼちゃ電車と子供らに言われていました。
そう言えば、岩峅寺で切符を買い直した時に駅員さんに、京阪特急色を指して「向こうの赤い電車が電鉄富山行」と案内されました。下半分やんか(笑)

タイトルなし

RAILWAYS TSUTAYAで借りてみました のどかな沿線魅力的でしたね

  • gaou
  • URL
Re: Railways

トータンさん、こんにちはです。

Railwaysは最初の中井貴一さんのが一番良いですね。
ⅡもⅢも含めてBlu-rayで持っていますが・・・(^^;
列車と人生を重ね合わせているところが良いし、沿線風景に癒されますね。
今回もあっ!このシーンのところだ!というのを心の中で叫んでました(笑)

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する