ストラクチャー

眼鏡橋の柵と階段の固定

今日はChristmasですね。我が家は息子が入院中で、昨日も今日も普通の日となっています。
仕事の方もまだギリギリですが、28日のゴールがおぼろげながら見えてきたような気もします。

少し前から準備していたので、眼鏡橋を方を完成させたいと思います。

眼鏡橋 (26)

柵を塗装しています。色はH17ココアブラウンを使いました。
このような茶系の色も多いので、ここは階段部も含めて、この色で行くことにしました。

眼鏡橋 (27)

階段部も塗り終えました。
この後乾燥後に、半光沢のつやを抑える事も含めて、ウェザリングカラーで汚しておきました。

眼鏡橋 (28)

親柱と、階段部を固定しました。
追加的なウェザリングは、すべての固定が終わってから行う予定です。

眼鏡橋 (29)

片側の柵を固定しました。
製品の長い支柱の位置にピンバイスで穴を開けて、ゴム系ボンドを少量付けて、差し込んで接着しています。

眼鏡橋 (30)

手前側も柵を固定しました。
階段があるので、短い部分には苦心しました(笑)

眼鏡橋 (31)

上から見るとこんな風です。
ほぼ真っすぐには付けられたかな?(^^;

眼鏡橋 (32)

これで思い付きで追加し始めた眼鏡橋は、一応の完成をします。

親柱は、画像で見ると傾いているように見えるので、ちょっと矯正した方が良さそうですね。
後、階段の支柱はもっと汚したいなぁと思いますので、下の地面の整備も含めて行おうと思います。

にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ

コメント

コメントがありません。

コメントの投稿








管理者にだけ表示を許可する