来週で今年も半分が終わります。
早いですね(笑)
レイアウトの進捗も、相変わらずスローペースですが、前に進んでいます。
分割式ではなく固定式なら、平日も作業が出来たりするので、もうレイアウトはとっくに完成していたでしょうね。
ちょっと今日は、現状のAブロック台枠側の画像を何枚か撮りましたので、久しぶりに全体を見ていただこうかと思います。
平時は工区の画像ばかりですので、Aブロック台枠全体を見つつ、今後の作業を確認していきたいと思います。
Aブロック台枠側は、ポリスチレンフォームやスチレンペーパー剥き出しのようなところは、ほぼ無くなりつつあります。
特に聚楽壁を塗ってあるところは、緑化していないにも係わらず、まるで下草が生えているかのようです(^^)
私鉄線の終端駅あたりは、まだ建物や駅前整備も済んでいないのですが、ここは手前の作業のしやすいところなので、おそらく一番後回しになると思います。(建物組み立ての準備は必要)
そろそろ中央部から緑化も始めようと思います。
それでまた新たに見えてくる景色や、逆に不都合な部分も見えてきたりするかな?と考えます。
そういったものを発生都度解決していく楽しみも、レイアウト製作の醍醐味ですね。
ここの踏切は警報機などのシステムを据え付ける予定にしています。
廻りの情景工作がストップしている要因のひとつなので、そこを潰そうと考えています。
池はまだ保護紙で覆ってあります。
この場所は既設道路とのつなぎ部分が手付かずなので、そこも外れる部分との連続性を考えながら、工事をしたいところです。
中央部はターフなどの下地を形成して、緑化を始める区間です。
下地塗りも済んでいるので、ここは最終段階に進めて行くと、大きく見栄えが変わってくると期待しています。
緑化が済めば、中央部には架線を張り始めようと思ってます。
ちらちら見える第2本線と私鉄線ループは、谷間にあるので先に地面への手を入れないといけませんね。
こうやって順に場所を見ていくと、次に何をする必要があるのか、順番も含めて見えてきます。
中央部にある跨線橋&歩道橋は、ほんとに良い建造物になりました。
これから配置する旧変電所跡も存在感が出てくれると思います。
駅ホームの眺めは良いですね。
まだまだ殺風景な状態ですが、徐々に形になってきているので、モチベーションも上がってきます。
細かいところに手を付けるのは後でしょうから、まずは全体のイメージを作り上げるのが良さそうです。
今回はAブロック台枠を全体的に見て、これからの作業も再確認しました。
最近思っているのは、台枠の重量増加です。
もうかなり重いです(笑)
まだ電子機器が付いてないので、重量は加算の一方ですから、やはり重くならないように、作業ひとつひとつ注意に努める必要があると言えます。
コメント
コメントがありません。
大きいですね~しかも精巧に仕上がってまことに羨ましい次第です
固定式は固定式で問題ありなんですよ 良いところか悪いところか その日の作業の後の片づけが必要ないのでだんだん散らかって来て手も付けられなくなったり どうしても手の入らない部分も出てきて そこで脱線などされたらもう手に負えませんから・・・・
こんなレイアウトで運転できたら楽しいでしょうね~私の方はもう既に飽きてしまいまして だからと言って作り直すような余裕も勇気もありませんから なんとか走るようにするしかないです
平日の作業が叶えばもう完成? 私などはもう10年以上経っていますがいまだに基礎がむきだしだったり手に負えません トホホ
トータンさん、こんにちはです。
なるほど~固定式だと、また別の要因もありますね。
となりの芝は青く見えるという訳でしょうね(笑)
固定だと脱線対策も難しい場所も出ますね。
アイランドか壁面周回などの方が固定では良さそうです。
完成が見えているようで、まだまだ長く掛かりそうです(^^;
走らせて楽しむ時間が待ち遠しいです(爆)
冷や水鉄道も走行可能状態に戻されるのを楽しみにしてますよ。
gaouさん こんにちは。
こうして俯瞰でみるとずいぶん出来てきたように見えますね。
都市型のレイアウトではないので、色が着いていれば自然の風景に見えます。
やはり大きな半径の雄大なカーブはいいですね。
組み立て式線路では実現できないところです。
このレイアウトは中央部分の見える所に急曲線がほぼないので車輛の走行が自然に見えそうです。
FCIA指令は2561
EF56の二次形も待たされておりますね。
ロクイチは出たのでそろそろどうでしょう。
nari-masaさん、こんにちはです。
自分でもこの前、Bブロック台枠側と連結した時に、あまりの差異に「進んだなぁー」と実感しました。
都市はモジュール側の想定なので、ビル街は現れませんが、駅前に小さなビルぐらいは・・・と考えています。
このレイアウト、ほぼ直線が無いんです(笑)
急なカーブはコーナーにしか無く、さらに奥に配置していますので、とにかく長手方向で列車が良く見えるようにしています。
それでカーブ駅が出来たという福音もありましたね(^^;
デッキ型待望ですね。EF55に続いて欲しいところですね。