年内の仕事もあと4日となり、本当にラストスパートです。
ラジオからは、もう琴の演奏が流れてます(笑)
年内に何とか終えておきたいものを鉄模でも片付けておきたいので、この日曜はこれに掛かっておりました。
夏に色々入ってきた分で、残っていたもの・・・
TOMIX 475系新北陸色です。
12月に入ってきたものと一緒にすると、たぶん年越しになる為に単独での整備に入りました。
早速、ドアなどのスミ入れから手を付け始めたのですが、そう言えばTOMIXの鬼のパーツ取り付けを先に済ませた方が良いと作業を切り替えます。
いちおうHG仕様らしいですが、とにかくパーツの後付けが多い・・・
クハ・クモハの列車無線アンテナを治具を使って取り付けました。
まぁこの辺は取り付けの好みもあると思うので、後付けも止むを得ないと思います。
ジャンパーホース類も取り付けました。
TOMIXだけは2段階に取り付けるのは少し面倒です。
これで粗方取り付けないとならない部品は終わりかな?と思ったら甘かったです。
説明書を良く見ると、まだまだ床下で取り付けが残っていました。
右から、スノープロウの取り付け。
ATS車上機器。
そして水タンク。
どれも選択の余地があるなら、ユーザー側で選んで取り付けられるのは良いことかも知れないが、選択が無く「これ付けて」というのは、どうも違うような・・・
このくらい製造工程で付けられないか???
トイレタンクは初めから付いているが、車端の配管表現が増えた事で、下から挿すことになっており、これがポロポロ取れる・・・
精密表現も良いが、走ってるうちにこれ取れないのか?
うちではゴム系ボンドで取り付け直しました。
なにか作業やっていて、精神的にストレスを感じるなぁと、ちょっと愚痴が多い回になりました。
やっと全部取り付けるものは付けて、外れやすいものを固着して、次の工程へ移ります。
床下の汚しは、ウェザリングカラーとエナメルのレッドブラウンのドライブラシという、いつものやり口で行っています。
ちょっと部品取り付けで長くなったので、続きはあらためて・・・
あっ、車両ナンバー転写するの、忘れてる!!!
今晩追加作業しておきます(笑)
<
コメント
コメントがありません。
gaouさん こんにちは。
475系新北陸色、整備お疲れ様です。
この色、富山在住時によく乗ったので懐かしいです。
583系の成れの果て419系食パン電車もこの色でした。
相変わらずTOMIXは後付け部品がてんこ盛りですね。
必ずつける部品なら製造ラインで付けておけばいいのに。
でも交直流急行型でベンチレータ別体の製品はTOMIXしかないんですよね。
KATOがなぜ165系だけリニューアルして451・471~457系をリニュしないのか分かりません。
FCIA指令は4858
年末にゴハチが来ましたか。
来年はC58リニュを期待します。
nari-masaさん、こんにちはです。
KATOのタイプも持っていたのですが、ここは大事なところなのでTOMIXを入線させました(笑)
マイクロの食パンも居ますから、これで北陸筋は完璧です(^^♪
ちょっと多過ぎないか?と思います。選択で取り付けるなら後付けも良いことかも知れませんが、いくつも付いているのに、これ付けなさいは単に手抜きにしか感じられません。
KATOは153系も全然ですね。どうして今までの砦をあっさり放棄してリニュしないのかが分かりませんね。
来期はもう夏以降ですが一応期待だけはしておきます。
C58も銀河ではなく、一般形として出してほしいけれど、たぶん銀河が無くなる前にそういうセットで出すんだろうなぁ。
余りTOMIXさんのものは持っていないので そんなに取り付け部品多かったですかね 先日入線した小田急などは何もありませんでしたよ ラッキーでした(^^v
C58もそうですがEF58のファインスケール待っているのですが 生きている間に叶うかな~ってな年齢になって あと何年こんなことできるのかって時折思ってしまいます やだね~
あ、そうそうBig Boy アマゾンでポチリました Joshinさんでは代引きやらなそうなので・・・・・・Amazonさん送料無料ですから\(^▽^)/
トータンさん、こんにちはです。
これHGだからなのか何なのか?
とにかくこれぐらいメーカーで最初から付けておけよって物まで多過ぎますね。
最近KATOは、めっきり減りましたからね。ひと昔前は新製品発表で毎月費用のやりくりに困ることがありましたが・・・
あまり期待せずにいます。
BigBoy手配出来て良かったですね。お互いに来年までは確実に楽しみが出来ました。