社会保険について 現在Aという会社に正社員として在籍中扱いで 退職日まで有給消化中です。 そこで、有給期間にBという派遣会社で9/10〜長期派遣を始めましたが事情があり11/10にて契約終了となります。 先日より、Bの会社から社会保険への加入が必要だと言われているのですが Aで加入しているためダブルでの加入はできないのではないかと思っているのですが、担当の人が話を理解してくれないのか、私の認識が誤っているのか、わからなくなってきました。 B社での加入日は10/9〜になると言われましたが 11/10までと決まっているので33日間働く予定ではありますが、この場合は加入必要ですか? A社での社会保険は〜10/31まで有効です。 いろいろ調べてみたのですが、わからなくなってしまったので、ご教示いただけますでしょうか。
社会保険・35閲覧