回答受付終了まであと7日
回答(6件)
14億人(中国) vs 2300万人(台湾) なので普通に戦えば台湾が負けるんですが、台湾は侵略を止めさえすれば良いので、中国側の輸送艦や揚陸艦を、USV(海上無人機)やシースキマー対艦ミサイルや上陸作戦時の接近時に榴弾砲(迎撃不可)を叩き込んで沈め続ければ、 輸送艦1つに3~5年の再建時間が掛かり、輸送艦が減るほど大規模な上陸部隊を維持するための弾薬などの補給が難しくなり、世界最強と謳われたロシア陸軍が対戦車ミサイル(ジャベリン等)やドローンで壊滅したように中途半端な数では返り討ちに遭うリスクがあり、 台湾には3000m以上の山が268もあり山間部は制圧が困難な待ち伏せを受けまくる地形で、長期戦になれば更に輸送艦を撃破されるリスクがあり、侵攻できなくなれば、14億人の中国が2300万人の台湾にすら勝てなかったと大恥を掻いて責任問題になり失脚するリスクが高いから、下手にチャレンジできない、などの構図はありますね。 台湾も警戒してLCACで上陸できる浜辺に対策を進めたり、国民分以上のシェルターを用意したり、対策が進んでいますね。 実際どうなるのかはわかりませんが、そう中国が楽に勝てる要素ばかりとは行かないようで。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
本当です 武力行使はアメリカが介入したときが別です アメリカは近場で紛争を先に起こして徐々に拡大する手法をとりますが、前提として、日本がアメリカ軍の指揮下で協力する体制を作ろうとしています (要するに日米同盟はアメリカ軍の指揮下で自衛隊を前線で協力させること) 日本にとっては何のメリットもありません 日本が日米同盟強化では無く、アメリカにも中国にも「文句と提言」をできるような位置を確立するのが一番重要です 今のままなら、単にアメリカ軍の指揮下に入りますって、事だけに終わって、武器を思い切り買わされ、基地を思い切り提供して使われ、米中覇権争いに巻き込まれるだけです アホらしい戦略だと思いませんか 日本が協力しない限り、中国は口で(建前として)言ってるだけです
台湾に中国派の政権を樹立させ 合意の上でならどの国も反論できない。 ロシアみたいなアホなことはしないと思う。 日本だって安倍総理暗殺の理由が統一教会だったりしたし 政治家に多額の寄付したり支持候補に投票呼びかけたり韓国や北朝鮮の経営者が多いパチンコ業界の影響を受けてます。 政治、マスコミ関係を牛耳っているんです。