回答受付終了まであと7日
記者の「支持率下げるぞ」の騒動ですが、、 例えばYouTuberのフリー記者が自分のチャンネルで高市早苗を批判したり、支持率下げるぞと言っててもなんのも話題はありませんよね? オールドメディアの記者だけ問題視するのは間違いでは?
政治、社会問題・32閲覧
回答受付終了まであと7日
政治、社会問題・32閲覧
記者クラブでSNS記者を排除する『既得権益』で守られている以上問題視されても仕方がありません。なんならフリーの記者も自由に入れる場にすれば問題視しなくなるかも知れません。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
テレビ局は「放送法」を守る義務があります。 放送法では「政治的公平」が定められています。 テレビ放送には総務省の登録を受ける必要がありますが「放送法違反」があれば、当然、登録解除(廃業)です。
個人の発信か、会社としての発信かで記事の信憑性は大きく違うと思います。 なので、大手メディアの記者が意図的に情報を操作するような言動は良くないんじゃないでしょうか。 日本も戦時中は大手メディアが嘘の情報を意図的に発信して国民を煽っていたという事もありますし。
政治、社会問題
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください