回答(6件)

新車の契約をした後でもいいけど、審査が通らなかったらどうするの? 銀行のマイカーローンには仮審査というものがあるので、車の見積もりをもらった時点で仮審査を受けたほうがいい。 正式に新車の注文したら、確定した金額で本審査→車屋へ振り込みとなります。 仮審査が通っても、融資金額や支払回数が増えると、再審査になります。気をつけて下さい。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

審査は前、契約は同時です。 審査に通らないと払う金が無いので、クルマの契約はできません。 ローンの契約を先にしてしまってからクルマの契約をブッチされても困ります。 というわけで、事前に審査して、審査に通ったら、新車の契約書類とローンの契約書類の両方にサインします。

車の契約をする前ですね。 マイカーローンは審査に落ちることがありますので、先にやっておかないと現金で払うしかないけど現金はない、みたいなことになってしまいます。 実際には、車を買う契約をするときに支払い方法を決めるので、そのときに銀行のマイカーローンにすると言ったらじゃあ審査してもらってきてくださいってことになります。審査に通ったら車を買う契約をします。

ローン通らないと買えない人は当然契約前に仮審査しますよ。 車は来たがローン通らないと販売店が困りますので。 私みたいにどちらでも買える人は事前にしませんが。

自分の時は見積書を銀行に提出して○○万円借りたい。と申し出て審査してもらいました。 銀行からOKが出たら、本契約です。