回答受付終了まであと5日
回答(5件)
世の中には、特に受験勉強はしていないと言いつつ予習復習は習慣化していたり、授業中にほぼ理解+暗記してしまう、と言う人もいると聞きます。 でも、県トップ校では無く偏差値相応で冒険しなかったのなら、そんな自慢する事ではないかなと思います。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
大学受験が大変そうですね。高校受験で頑張った経験がないのであれば、全国のトップ高校から受験してくる人たちの中で難関国立を勝ち抜くのは難しいと思いますね。 もちろん他の楽な選択肢もあるので受験が失敗するとまでは言えませんね。
なるほどそれなりに才能はお持ちだったのだなあと思います。勉強していればもっと上のレベルに到達できたのに、上を見ようともせず満足してしまう程度の方なのだろうとも思います。
ハッキリ言って、高校もピンからキリまであります。レベルの低い定員割れしている高校ならば、誰でも合格しますね。どのレベルの高校に合格したかで、違ってきますね。
みんこう偏差値80くらいの学校だったら天才と思うけど、実際いくつの偏差値の学校なのかわからないので、何とも言い難い。