回答受付終了まであと6日

中3です。偏差値66の高校と、偏差値59の高校どちらが良いと思いますか? 私は頑張れば偏差値66の高校も狙える程度の学力なのですが、偏差値66の高校は課題も多く授業スピードも速くついていける気がしません。口コミ見た感じ体育がキツイということも分かって、運動音痴なものでついていける気がしません。おそらくメンタルが持ちません。それなりの学力はあるのに偏差値59の高校に行くのは勿体ないような気がしますが、理由も理由なので悩んでいます。私はどちらの高校を目指すべきなのでしょうか。日本語が少し不自由かもしれませんが許してください。

高校受験 | 受験、進学37閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">250

回答(2件)

ねらえる学力と、ついていける学力は違います。 情報が少ないから判断しかねます。 簡単に言えば、模試でB判定以上なら全然大丈夫です。問題なく授業についていけます。 なお、偏差値の高い学校ほど体育ができる人は多いです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう