回答受付終了まであと7日

ベースの初心者なんですけども、最初だから中古買ったんですけど弦が緩いのか分からないんですけど、抑えながらひくとビーンみたいな感じになります、、 ペグとかで張り強くした方がいいんですか?開放弦としてひくとめっにゃ弦緩く感じます。 ちなみに4弦です。 語彙力ないので、文がおかしいかもしれません、、

ギター、ベース | 音楽29閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(2件)

ペグは張力を変えますが、それは音程を合わせるために張力を変えるのであってそれ以外で(音を無視して)張力を変えることはありえません。 ビーンみたいのは、アンプをつなげて他の楽器とのアンサンブルで気にならないようなら普通は生音で鳴っていても気にしません。 緩く感じるかどうかはまずはどうでもいいのですが、弾く前に毎回正確にチューニングを行って合っていればよいだけです。 文章はちゃんと意図が伝わっていますが、楽器についての理解が浅いようなので教則本の最初の方で、楽器の構造やパーツ、チューニングを含めた調整方法などを良く学んだ方が良いと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう