回答受付終了まであと3日

家計について、詰んでますか? 夫33歳、年収1,100万 妻32歳、年収350万(時短勤務、フルで働けば400万は越える) 子供3歳1人、もう1人欲しい ・家のローン(35年)残り5,000万ぐらい ・車のローン毎月5万円支払い(残クレ)車の価格は300万円 今現在自由に引き出せるお金は合計700万円程度(株や資産運用も含め)しかありません。 年齢や世帯年収に対して少なすぎるかなと思いました。 詰んでますか?

回答(7件)

残クレ使う所がお金の使い方がへたくそですね。 自営でない限りは資産運用方法として正しくないです。 自営業だったら年収が少ないですね。 1500万以下年収ならサラリーマンのほうがいい。 子供を2人私立大なら3,000万は貯蓄がないと厳しいよ。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

旦那が1000万プレーヤーで二馬力なら余裕でしょう。しかし、旦那が働けなくなったら状況は一変します。

詰んでません。 700万円のうち、現金、株の割合はどのくらいですか? 例えば月に40万円使うとしたら現金は240万円程度あれば大丈夫です。 単なる浪費のし過ぎで「詰み」という感覚をお持ちなら、収支をざっくり書き出して把握すればいいだけです。書き出すと頭を使わない無駄な出費がばかばかしくなります。 お子さん3歳とのことでまだしばらくはお金もかかりませんし、いまが貯めどきです。 できたら次回からは残クレで車買うのやめましょう。 夫婦どちらが金銭管理が得意ですか? 私は片方が管理するといいと思ってます。 金額は夫婦で共有、必要なお金を自由に引き出せる前提で。

この世帯年収で詰んでたら、逆に日本の6~7割破綻ですよ。 あなたたち次第です。

余裕だと思います。住宅ローンは実質10年後には返済できるでしょう。以降は積み上がっていくだけだと思います。