回答受付終了まであと3日
子供に介護してもらえない親は負け組確定ということで、合っておりますでしょうか? 子供に介護してもらえないんじゃ、ずっと独身で貯金しておけばよかったですな(^^)v
3人が共感しています
回答受付終了まであと3日
3人が共感しています
負けではないですが 子供から介護してもらう前提で育てるというのはだめですね。 お近くのどなたかがそんな状態ですか? いろんな方がいるので 勝ち負けは存在しません。 それはそれ 家はうち よそはよそ 介護されてもされなくても 本人が良ければいいし 介護人のお心まではわからないので 介護される=勝ち 幸 とは言えないかも。 介護するふりして。。。。という事もあるよね 親に恨みがある場合 親が体罰系だった場合 仕返しはしたいよね。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
今の時代、一人で暮らせなくなったら、子供に介護してもらうよりもサービスの充実してる施設に入るほうがよほどいいと思います。 施設に入るにも、安定した収入のある方の保証人がないとまともなところには入れません。お子さんいらっしゃらない方は、保証人を探されるのが大変だと思います。 子供に在宅で介護されてる方で、双方が幸せならいいんでしょうけれど、子供に負担を強いているなら毒親では?
年金
ログインボーナス0枚獲得!
1文字以上入力してください
※一度に投稿できるURLは5つまでです
※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください