考えるナメクジ(松尾亮太)

ナメクジの脳について様々な知見を得られます。 本書にも指摘があるように、「ナメクジにも脳があるのか?」という人がいるそうです。あるよ、そりゃあ。 ただしナメクジの脳は、他の内臓を含めて体液に浮かんでいるという極めてゆるい状態。そこからして不思議な生き物です。 しかもタイトルにあるように、ナメクジは学習することができる。 例えば、ナメクジが好む味のジュースを摂取している際、ナメクジが嫌う刺激を与…

続きを読む

さわやかな風を受けて山頂に立つ貴公子を見よ!

かれこれ30年ほど前の山行写真を大公開いたします。 そのきっかけは、いつもコメントをくださる田舎おじさん様、岩内岳に登頂の巻に感激したからです。感激のワケは、今からかれこれ30年ほど前、友人と登ったことがある山だからです。 そのときは雷電山からの縦走でした。早朝のバスで小樽を出て、岩内でバスを乗り換え雷電温泉郷から山道に入り、雷電山から岩内岳へ。夕方、暗くなる前に山を降りて岩内発小樽行きの…

続きを読む

プラシーボ効果ってどれくらい?

何事にも限界とか程度というものがあるはずです。 プラシーボとか偽薬効果というものにも、それがあるはず。 ただのビタミン剤なのに、「よく効く頭痛薬だ」と言われて飲むと頭が痛いのが治ったりする。 そもそもビタミン剤とか栄養剤というのは、本当に効くのかどうかアヤシイものです。 そうした偽薬効果がどれくらい有効なのかしら? 例えば孫悟空が筋斗雲でやってきて、 「オッス、オラ、悟空。カリン様から仙豆をも…

続きを読む

サンシャインステイトエスプレッソのいい話で賞を書きました

応募すれば必ずドリップパックコーヒーをもらえる公募案件です。 おまけに200字以上あればOKというゆるいものですから、応募しない手はありません。 そういうワケで、サンシャインステイトエスプレッソのいい話で賞の応募作品を書きました。 とは言い条、サンシャインステイトカフェなんて行ったこともありません。サンシャインビルもサンシャイン水族館も行ったことがありませんし、何を書いたらいいのやら多少悩み…

続きを読む

テレワークでも社畜になりたい人たち

テレワークが働き方改革の一助にはなり得ないのとしたら、残念なことです。 書店にはテレワーク関連の書籍が並んでいますが、その多くはテレワークに張り切りすぎているようです。 曰く、カメラは常にオンにしておけ、存在感とやる気をアピールできるから! 曰く、仕事モードに切り替えろ、それには自宅で仕事をする場合でもスーツに着替えろ! 曰く、環境を整えろ、自宅でもオフィスと同じように働けるデスクや…

続きを読む

とりあえず雑誌投稿を一件書いた

やっと、某ビジネス誌宛の投稿が書けました。 「サンシャインステイトエスプレッソのいい話で賞」を書こうとしたのですが、その前に一件書けて弾みがつきました。 弾みがついて転ばないように気をつけながら、カフェに関するネタを見つけなくては。 ブログの過去記事もおさらいしてみようかしら。

続きを読む