Archive2018年10月 1/1
18/10/27 Joy to the 芥川 (もろびとこぞりて)
10月27日(土)は芥川倶楽部のイベント「みんなで歩こう芥川2018」のイベントがあり参加してきました。前日夜の雨が上がっていいお天気になりました。芥川倶楽部の代表、あくあぴあ芥川の館長はじめ、重鎮たちが直接解説してくれるというぜいたくぶり。写真は今年完成した新しい魚道。 明るい遊歩道、川沿いには秋の山野草がいっぱい。ススキ(?)の穂も輝いて季節の進行を感じさせます。...
- 2
- 0
18/10/21 湖国豊穣
久しぶりにびわ湖博物館に行ってきました。たっぷり一日楽しめますがもちろん全く一日では足りません。通いたいところですが。 博物館の中に魚屋さん。お魚はたちはレプリカですが、まさに「海」の幸。 これも展示物なんですね。上がりこんでもいい展示物。 全部同じオオセンチコガネ。多様性を表すレインボウカラー。 世界で唯一淡水のアザラシ。バイカル湖のバイカルアザラシ。バランスボールが壁に当たって跳ね返って・・...
- 4
- 0
18/10/13 へうげものR
京都に行く予定があったのですが、せっかくなので気になっていたところに行ってみました。古田織部美術館は2014年に開館したとても新しい美術館です。若い方がけっこう見に来ておられましたが、マンガの影響でしょうか。そう思いたい私の脳内変換でしょうか。 北山通を挟んで向かいに府立植物園がありますね。せっかくなので初めてですが行ってみました。ノゲイトウは保津川の河川敷に群生しているのを見たことがありますが、こ...
- 2
- 0
18/10/04 三島江の入江の薦を刈りにこそ我れをば君は思ひたりけれ
藤原鎌足が住んだ高槻市三島江にはその昔湊があり、またその風景はよく歌に詠まれています。タイトルの「薦(こも)」はおそらくイネ科の植物で編まれたむしろのことで、鵜殿のヨシ同様、たくさん茂っていたのでしょう。 あくあぴあ周辺の北の穀倉地帯(私が名付けました)に対して三島江周辺の南の穀倉地帯(ですから私がそう呼んでいるだけですって)では、今年の幾たびもの台風に耐え、もうすぐ稲刈りの時を迎えようとしてい...
- 2
- 0