続・芥川で遊ぶ!

Archive2010年06月 1/1

10/6/30 ネジバナ

 我が家のネジバナが咲きました。これも野のものをいただいてきたものです。毎年よく咲いてくれます。 今年の花茎は大きくなって60cmくらいあります。水しかやっていないはずなんですが。 らせん状にしたから上へ花を咲かせます。小さいけどランの花。...

  •  4
  •  0

10/06/29 「もやしもん」

 もう蒸し暑くて蒸し暑くて・・・。家でごろごろもつらくて・・・そろそろエアコンつけるかなあ・・・つけたらもう毎日つけて過ごすんだろうなあ、とかごちゃごちゃ考えて楽しくもない日曜日。いつも寒いくらいのBook Offではちょうどよい「気候」でついつい長居。 売ったときはあまりに安くてがっかりしたBook Off。まあ買うほうが多いので文句は言えません。いつもは手に取らないようなものも見てみる。うわさには聞いていた「...

  •  2
  •  0

10/06/25 遠き山に 陽は落ちて

 昨日の写真なのですが、わざわざ夕陽を見に行ったらハズレで、家で洗濯などしていたら久しぶりに夕焼けですよ。いけずされてるに違いない。あわてて芥川の土手へ。 右の丸いお山は茨木市最高峰の竜王山。ふもとにはたくさんの古い集落と棚田。 この週末はお出かけできそうにありませんねえ・・・。...

  •  10
  •  0

10/06/22 村に暮れて

 薄暗い写真ですね。19:30ごろなんですが、あまりにじめじめして腹立たしいので、夕方お出かけしてしまいました。午後から晴れましたので夕焼けでも、と期待しましたが全然。 民家のあかりが点く頃、ちょっといい感じになりました。 帰りは真っ暗でバイクでの山あいは少し怖かった・・・。...

  •  4
  •  0

10/06/19 3D

 お天気がねえ・・・、ということで雑談。 3Dって数十年に1回ブームが来るみたいで、一つ前のブームはデジカメもインターネットもない(パソコン通信はあった)90年ごろでした。我が家にはそのころのステレオ写真(こう呼んでいた)の本がいくつかあります。裸眼で立体視するのが面白くてはまりました。赤瀬川原平さんは「脳内リゾート開発」と呼び、「老人力」といい、うむやっぱり赤瀬川さんはすごい。 立体カメラがなくて...

  •  10
  •  0

10/06/12 「遡上アユを見つけよう!」

 やっと更新できました。久しぶりに芥川のイベントに参加。題して「遡上アユを見つけよう!」 5/1の時点で淀川大堰の魚道では今シーズン2万匹のアユの遡上が確認されています。もう6月ですからもっと多くのアユが淀川を遡上しているはず。 で芥川にもぜひきていただきとう思います。おいでいただくにあたってはクリーンアップ大作戦もし、魚道もご用意など一同胸を熱くしてお待ち申しております。ということで芥川大橋の下、あ...

  •  6
  •  0

10/06/07 妙見山

 大阪府北部をぶらぶらついでに久しぶりに能勢の妙見山へ。高槻から阪急電車に乗って十三で乗りかえて川西能勢口で乗りかえて・・・だと行く気がしないのですが、山間部をバイクで行けば早くて楽しい。 妙見山って日蓮宗霊場って書いてあるし、地図にも卍マークがついてるお寺なんですけど、入り口に立派な鳥居があるんですよねー。ホンマに日本の神仏習合は鷹揚でよろしきかな。何か問題でも?ってパラソルがまたいい。手前のあ...

  •  2
  •  0

10/06/05 棚田徘徊その2

 もう少し棚田風景におつきあいください。 茨木市安元。この日お会いしたお父さんにもごあいさつ。「写真か?だいぶ休耕田にしてるしあんまりええ風景ちゃうやろ」いえいえもう楽しませていただいてます。ありがとうございます。 茨木市忍頂寺 豊能郡川尻。余野川をはさんでずーっと棚田。R423沿い右左はこんな風景が続きます。 で、時々・・・...

  •  4
  •  0

10/06/03 亀岡市鎌倉

 大阪府茨木市と京都府亀岡市の接する北摂の山あいには立派な田んぼと小さな村と社寺がたくさんあります。ここ亀岡市東別院町鎌倉には鎌倉神社があって村の方々によってきれいに保たれていて、とても大事にされていることがわかります。 神社の入り口にはこんな素朴な絵があってとてもすてきだったのでパチリ。いやもうしかし、ほんまにこんな光景の広がっている北摂の村です。 神社のそばに竹もあって細い竹、筍。新しい皮の先...

  •  2
  •  0