fc2ブログ
動物病院とシェルターを併設した愛護団体です。飼い主のいない犬猫たちに不妊手術と医療を!! 老猫・傷病猫100匹の保護猫がシェルターで暮らしています。 救えるのは皆の愛!応援して下さい! 心ある獣医さん、ボランティアさん、募集中!
 富士見公園の猫「ペロちゃん」危篤。
2008年12月05日 (金) | 編集 |
里親会のお知らせ

12月7日(日) 12時~17時 雨天決行
ペットスマイル蒲田店 店頭


ルビーちゃん、生後7ヶ月 キジトラ白 メス  不妊手術をしてもといた場所に戻したのですが車に轢かれそうでまた保護しました。お家で暮らさせてあげたいです。宜しく御願い致します。rubi8.jpg
ランちゃん、6ヶ月 メス
ran.jpg
里親会には子猫から成猫まで多数参加します。お出かけ下さい。






pero7_convert_20081205045440.jpg
富士見公園シェルターの猫  「ぺろちゃん」危篤  近況ご報告申し上げます。
2,006年4月、川崎区富士見公園 行政による富士見公園改修工事のためホームレスさんと共に長年公園で暮してきた150匹の猫達は居場所を失いました。強制撤去で壊されていくホームレスさんの小屋、残る猫達、あの戦場のような現場から救い出した猫達。
富士見公園猫150匹救出活動が思い起こされ涙が溢れます。

写真に写っているのがペロちゃん、それから今も富士見公園シェルターにいるポン吉君たちです。
みんな健康状態は悪くボロボロでした。
ペロちゃんはその時もうおばあちゃんでそれでも産んだばかりの子猫3匹を抱いていました。
瘠せておっぱいは出ず、子猫は死んでいきました。
私達は、全国の皆様からの応援に励まされ涙をこらえ、来る日も来る日も必死で猫たちを救出しました。

ホームレスさんが言っていました。
この子が、毎年毎年、何匹も子供を産んでこんなに増えたんだと。
huzimiIMG_4863.jpg
huzimiIMG_4849.jpg

あれからお陰さまで多くの猫達が里親様に貰われていきました。
ペロちゃんは、もう老猫で腎臓や内臓も悪く里親は諦めました。
本当は、膝の上に来るのが大好きな子でしたから普通の家庭でのんびりと甘えて暮させてあげたかったです。

先週、シェルターのボランティアさんから「ペロちゃんが発砲スチロールのお家から出てこない。ご飯も食べない。」と電話がきました。迎えに行きました。

1週間、いろいろと試みました。
けれど、もう、無理な処置はこれ以上しない事にしました。
今、静かに寝ています。でもたぶん、少し苦しい辛いと思います。
やはり、涙が流れます。止まりません。
私は、もうこれからはペロちゃんの写真を撮れないでしょう。

みなさまへ、どうか、ペロちゃんの公園の仲間、シェルターの成猫たちの里親になっていただけます方がいらっしゃいましたら、お問合せを下さい。
人間の愛を家族のぬくもりを、あの子達におしえてあげたい。



また、「大阪・中之島公園の猫達」も応援してくださいね。

そして、こちらも応援お願い致します!
60匹!猫の里親募集!もじゃぽにょ 埼玉の公園に捨てられた猫達に暖かい寝床を!

お願いばかりで申し訳ございません。





2009年 カレンダーのご購入は是非、こちらから・・ しっぽTV



■飼い主のいない猫を考える 広報いちかわ

■川崎市動物愛護センター・幼ねこ譲渡嘆願書.pdf

banner_02.gif にほんブログ村 猫ブログへ d_01.gif
一日一回ポチポチッと動物愛護をすすめましょう。

『野良猫に、すべての命あるものに、適正に食べ物を与えましょう。』
『野良猫の不妊手術は、行政がやるべきことです。』

★のらねこ(野良にゃん写真集) 

★シェルターの猫たち
★『犬猫救済の輪』
★次回里親会

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する