よる。とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 時間 > 時間 > よる。の意味・解説 

よ・る

[動ラ下二疲労する。つかれる。

「—・れに—・れたる痩せ馬なれば」〈謡・鉢木

「よ・る」に似た言葉

よ・る【因る/拠る/由る/依る】

読み方:よる

[動ラ五(四)《「寄る」と同語源》

(因る・由る)それを原因とする。起因する。「濃霧に—・る欠航」「成功市民協力に—・る」

依る物事性質内容などに関係する応じる。従う。「時と場合に—・る」「人に—・って感想が違う」「成功努力いかんに—・る」

依る動作主体をだれと指し示す。「市民楽団に—・る演奏

依る)それと限る。「だれに—・らず文句を言う」「何事に—・らず好き嫌いが多い」

依る手段とする。「機械に—・る生産」「挙手に—・る採決

依る)頼る。依存する。「信仰に—・って生きる」「年金に—・って生計立てる」

拠る根拠とする。「実験に—・る結論」「天気予報に—・ると大雨らしい」

拠るよりどころとする。のっとる。「法律の定めところに—・る」

拠る根拠地とする。たてこもる。「城塞に—・って戦う」

[可能] よれる


よる【夜】

読み方:よる

日の入りから日の出までの暗い間。太陽沈んで暗くなっている間。よ。⇔昼。

[補説] 気象庁天気予報等では、18時頃から24時頃まで(または翌日6時頃まで)を指す。また、18時頃から21時頃までを「夜のはじめ頃」、21時頃から24時頃までを「夜遅く」としている。→夕方


よ・る【寄る】

読み方:よる

[動ラ五(四)

ある人・物やある所に向かって近づく。近寄る。「彼女のそばに—・る」「たき火近くに—・る」

1か所に集まる。一緒になる。「親類が—・って相談する」「三人—・れば文殊の知恵

ある所へ向かう途中で、他の所を訪れる。立ち寄る。「出社前に得意先に—・る」「帰り飲みに—・る」

片方の端へ近づくまた、一方の側にかたよる。「部屋の隅に—・る」「西に少し—・った地域

(「倚る」「凭る」とも書く)もたれかかる。「縁側に—・って庭を見る」

数が加わる。多くなる重なる。「しわが—・る」「年が—・る」

考えがそこに至りつく。思い及ぶ。「思いも—・らない大事件

相撲で組んだ体勢相手押し進む。「腰を落として—・る」

相場で、立ち会い最初取引成立する。「五円高で—・る」

10 気持ちが傾く

今更何をか思はむうちなびき心は君に—・りにしものを」〈・五〇五〉

11 なびき従う。服する

「人の言に—・りて、いかなる名をくたさまし」〈源・夕霧

12 味方になる。

あなたに—・りて、ことさらに負けさせむとしけるを」〈一四三〉

13 寄進される。寄付される

「かかる所に庄など—・りぬれば」〈宇治拾遺・八〉

14 神霊物の怪などが乗り移る

寄り人は今ぞ—・り来る」〈謡・葵上

[可能] よれる

[下接句] 秋の鹿(しか)は笛に寄る・思いも寄らない女の足駄にて作れる笛には秋の鹿寄る・目の寄る所へは玉も寄る


よ・る【揺る】

読み方:よる

[動ラ四]ゆれる。ゆる。

「臣(おみ)の子の八符の柴垣下動(とよ)み地震(なゐ)が—・り来(こ)ば破(や)れむ柴垣」〈武烈紀・歌謡


よ・る【×縒る/×撚る】

読み方:よる

【一】[動ラ五(四)

糸など、何本かをねじり合わせて1本にする。「縄を—・る」

ねじる。ねじるように曲げる。また、ねじって螺旋(らせん)状にする。「こよりを—・る」「悲しみに身を—・る」

[可能] よれる

【二】[動ラ下二「よれる」の文語形


よ・る【選る/択る】

読み方:よる

[動ラ五(四)《「える」の音変化複数の中から目的基準にあったものを取り出す。えらぶ。「気に入ったのを—・る」

[可能] よれる


縒る

読み方:よる

ラ行下二段活用動詞「縒る」の終止形
「縒る」の口語形としては、ラ行下一段活用動詞縒れる」が対応する

文語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

よる 【夜】

夜は闇なので、神の世界とも魔の世界ともする考え生まれた神聖世界でも不安の世界でもある。これにまつわる神話伝説世界各地にある。月を拝むのは夜を照らしてくれるからだ。

よる

よ・る [助動ラ五型活用]動詞連用形に付く〕 ~している。〔動作主多少見下すような意識がある。〕「わしの孫はゲームばかりしって勉強せん。」〈高〉

よる

方言 意味
よる 酔っ払う~に酔う


【よる】 よる


よる、よろげる

甲州弁意味用例
よる、よろげる選り分ける

(~し)よる

但馬方言共通語用例備考
(~し)よる (~し)始めている、(~し)つつある。 降りよる(降り始めている)。 動作継続を表すアスペクト表現。「(~し)とる」との違い注意

よる

大阪弁 訳語 解説
よる る、ている、
ようとしている、
ている最中
「おる」の転。動詞連用形付いて動作進行中であること。第三者行為や状態の表現三人称動詞全てにつけることができ、人間以外にも使われる降りよる。あの道を先生が行きよるわ。「はる」や「やる」とは異なり、「~てよる」とは使わない。「~てよる」に代用される語は「とる」。過去形は「よった」。東京式標準語にはないアスペクト状況伝えることのできる表現出雲を除く西日本言葉播磨志摩では「よう」、琉球同系列の「うん」で、「書きよる」が「かちゅん」になる。京阪上方では次項のように転意したため継続表現は「たある」「とおる」「とる」「てる」が使われる


よる

大阪弁 訳語 解説
よる る、やがる 上項「よる」の転意。軽く卑しめる意味だが、親愛感情を含む場合もある。あいつすかたんしよる。べんちゃらばかり言いよって。またジャイアンツが勝ちよったんか。やっとタイガースが勝ちよったんか。「いきよる」「のみよる」が音便化していっきょる」「のんみょる」になるが、北摂河内では「いっこる」「のんもる」となる。畿内中心部京阪上方表現される言葉で、西日本でも神戸以西では使わない


よる

選(よ)る[意]選ぶ、選別する標準語として辞書載るが、標準語使われることはまれ「よりによって」「よりすぐり(えりすぐり)」 [例]ばあちゃんな、おもてじ、あずきゅう、よりよるで(おばあさんは、表で小豆選別しているよ)

~よる

 [意]①~している。現在進行形[例]今、テレビゅう、みよるんじゃ(今、テレビ見ているんだ)②習慣を表す[例]わしゃ、いってん、ここじねよるで(私はいつも、ここで寝ているよ)

よる。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/21 14:12 UTC 版)

よる。
生誕 2月5日
出身地 日本東京都
ジャンル J-POPアニメソングゲームミュージック
職業 作曲家編曲家

よる。』(2月5日 - )は、日本作曲家編曲家東京都出身。

略歴

尚美ミュージックカレッジ専門学校(音楽総合アカデミー学科・アレンジ、作曲コース)卒業。

手掛けた主な楽曲

作曲・編曲

  • アルキオネ (歌:SPR5、作詞:俊龍[1]
  • Love emotion!(百合アドベンチャーゲーム「推しのラブより恋のラブ」OP、歌:鈴湯[2]
  • My Dear My fave(百合アドベンチャーゲーム「推しのラブより恋のラブ ラブ・オア・ダイ」OP、歌:鈴湯)[3]
  • Real intention(美少女アドベンチャーゲーム「ハミダシクリエイティブ」、歌:和泉妃愛(CV:柳ひとみ[4]
  • 繚乱ディソナンス(ゲームアプリ「Q-bit」OP)[5]

編曲

  • Time and space (作曲:俊龍、作詞:太田彩華、俊龍)[6]
  • Eternal Birth (歌:太田彩華、作曲:俊龍、作詞:太田彩華、俊龍)[7]
  • ハコネハコイリムスメ (歌:petit milady、作曲:俊龍、作詞:中村彼方[8]
  • せいぎのキョッピー!!(テレビアニメ「ゆるゆり」キャラクターソング「ゆるゆり うた♪ソロ!04 ○歳納京子(cv:大坪由佳)」、作曲:俊龍、作詞:深青結希)[9]
  • 初恋の棘 (歌:Pyxis、作曲:俊龍、作詞:中村彼方)[10]
  • Progression(EDM Remix)(歌:.lady)[11]
  • 命、揺さぶられたい。(歌:小倉唯、作曲・作詞:俊龍)[12]
  • ぺこらんだむぶれいん! (歌:兎田ぺこら、作曲:俊龍、作詞:畑亜貴[13]
  • YeLL for Dear(歌:えのぐ、作曲:俊龍、作詞:山崎あおい[14]
  • Secret Dream(リズムゲーム「Re:ステージ!」挿入歌、歌:ステラマリス、作曲:俊龍、作詞:太田彩華・俊龍)[15]
  • 宵山で散って咲き誇れ(作曲:俊龍、作詞:太田彩華、Guitar:よる。、Chorus:太田彩華)[16]

作曲

脚注

出典

  1. ^ SPR5 オフィシャルサイト”. 2022年9月7日閲覧。
  2. ^ 推しのラブより恋のラブ - SukeraSomero - SukeraSparo”. 2022年9月7日閲覧。
  3. ^ 推しのラブより恋のラブ ~ラブ・オア・ダイ~ - SukeraSomero”. 2022年9月7日閲覧。
  4. ^ ハミダシクリエイティブ”. 2022年9月7日閲覧。
  5. ^ TuneCore Japan”. 2022年9月7日閲覧。
  6. ^ ぽにきゃん-Anime PONY CANYON 公式Youtube”. 2022年9月7日閲覧。
  7. ^ 太田彩華公式サイト”. 2022年9月7日閲覧。
  8. ^ 株式会社 葦プロダクション”. 2022年9月7日閲覧。
  9. ^ ゆるゆり さん☆ハイ!”. 2022年9月7日閲覧。
  10. ^ Pyxis オフィシャルサイト”. 2022年9月7日閲覧。
  11. ^ lady. - タワーレコード音楽情報データベース|リリース”. 2022年9月7日閲覧。
  12. ^ 商品情報|TVアニメ「織田信奈の野望」スペシャルサイト”. 2022年9月7日閲覧。
  13. ^ Pekora Ch. 兎田ぺこら”. 2022年9月7日閲覧。
  14. ^ えのぐ -VRアイドル- enogu Ch.”. 2022年9月7日閲覧。
  15. ^ Re:ステージ!”. 2022年9月7日閲覧。
  16. ^ RELEASE - マッシュアップレコーズ”. 2022年9月7日閲覧。
  17. ^ 石原夏織 オフィシャルサイト”. 2022年9月7日閲覧。

よる

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/09 04:28 UTC 版)

散人左道」の記事における「よる」の解説

ヒロインメガネっ娘で髪を両サイド結んでおり、年齢10代後半程度。「妖精眼」と呼ばれる、「隣人」の姿や、更には未来光景である「流れ」すら見ることが可能な力を持つ。施設同じく妖精眼を持つ双子の姉と住んでいたが、その力故に多く隣人障りからの干渉を受けるようになり、離れて暮らしていた。姉と再び一緒にらすため妖精眼の霊力制御法を身につけたい考え、その教えを請うべく、フブキ押しかけ弟子入りする基本的に修行などはほとんどしていないため、妖精眼による大きな霊力を持つ他は常人身体能力大差ない。旅の最中フブキ惚れるが、施設育ちのためか現実的かつ堅実な性格で、フブキ置物収集とは趣味大きく乖離していた。

※この「よる」の解説は、「散人左道」の解説の一部です。
「よる」を含む「散人左道」の記事については、「散人左道」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「よる。」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

よる

出典:『Wiktionary』 (2021/06/19 11:26 UTC 版)

名詞

よる

  1. 1日のうちで、地球自身陰になるため、太陽を見ることができない時間一般には、日没から日出までを言うが、その前後は、わずかに明るいため、夜と意識されない場合がある。複合語造る場合音韻変化して )。
  2. 換喩酒食を伴う遊興
  3. 換喩性生活性風俗産業

関連語

翻訳

動詞:寄る

よる【寄る】

  1. あるものや場所近づく
  2. 集まる
  3. ある目的地に行く途中で、ついで他の場所訪れる立ち寄る
  4. (「年が寄る」の形で)を取る。(例)寄る年波
  5. (「皺が寄る」の形で)しわできる
  6. を壁などにもたれかかる。寄かかる。
  7. (将棋) 駒を横に動かす。
  8. (将棋) 詰めることができる。詰む

派生語

熟語

翻訳

語義1

語義6

動詞:因る

よるる、る】

  1. あることの原因となる。

語源

  • 寄る」より

翻訳

語義1

動詞:拠る

よるる、依るる】

  1. たよる
  2. 依拠する。あることの根拠となる。
  3. あることの手段とする。
  4. 行為製作などの主体である。
  5. それに関係する。それにずる。

語源

翻訳

語義2

語義4

動詞:選る

よるる、る】

  1. 選ぶ選び出す

語源

  • 「える」の転。

翻訳

熟語

動詞:縒る

よる縒るる】

  1. 状のものをひねってあわせ、さらに太いものにする。

関連語

  • なう
  • こより

翻訳






















※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「よる」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



よる。と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「よる。」に関係したコラム

  • 株365のメリット、デメリットは

    株365の取引には、株式取引やCFD、FXなどにあるようなメリットやデメリット、株365にしかないメリットやデメリットがあります。ここでは、株365のメリット、デメリットを紹介します。▼メリットマーケ...

  • FXの両建てとは

    FX(外国為替証拠金取引)の両建て(りょうだて)とは、1つの通貨ペアについて、売りポジションと買いポジションの両方のポジションを保有することです。両建ては、今後の為替レートが安くなるか高くなるかの予想...

  • FXやCFDで相場のトレンドが継続するかどうかを調べるには

    FXやCFDで相場のトレンドが継続するかどうかを調べるにはいくつかの方法があります。ここでは、テクニカル指標のボリンジャーバンドとボラティリティを使って相場のトレンドが継続するかどうかを調べてみます。

  • CFD取引のリスク

    CFD取引をする際にはさまざまなリスクがあります。ここでは、CFD取引のリスクを紹介します。価格変動によるリスクCFDの銘柄は取引時間中に価格が変動します。買い建てをした時には、価格の値下がりにより損...

  • FXのドローダウンとは

    FX(外国為替証拠金取引)のドローダウン(drawdown)とは、口座残高の目減り率のことです。預託証拠金額が10万円から9万円に減少したら10%のドローダウンになります。ドローダウンは、リスク管理の...

  • FXのトレールでリスク管理するには

    FX(外国為替証拠金取引)のトレールは、ストップロス(逆指値)を設定した注文方法の1つです。トレールの特徴は、ストップロスの価格が自動的に変更される点です。これにより、最大損失額を限定することが可能に...

辞書ショートカット

','','','','','','','','','','','','','','','','','',''];function getDictCodeItems(a){return dictCodeList[a]};

すべての辞書の索引

「よる。」の関連用語

1
70% |||||

2
70% |||||

3
70% |||||

4
70% |||||

5
70% |||||

6
70% |||||

7
70% |||||

8
70% |||||

9
70% |||||

10
70% |||||

よる。のお隣キーワード
検索ランキング
';function getSideRankTable(){return sideRankTable};

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



よる。のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
中経出版中経出版
Copyright (C) 2025 Chukei Publishing Company. All Rights Reserved.
北海道方言辞書北海道方言辞書
Copyright © 1997-2025 by akaringo. All rights reserved.
津軽語辞典津軽語辞典
Copyright (C) 2025. All rights reserved.
茨城王茨城王
copyright 2000-2025. ibaraking all rights reserved.
うっち~の甲州弁研究所うっち~の甲州弁研究所
Copyright(c) うっち ~の甲州弁研究所 All rights reserved.
但馬方言のページ但馬方言のページ
Copyright (C) 2000-2025 TANIGUCHI Yutaka
全国大阪弁普及協会全国大阪弁普及協会
Copyright (C) 2000-2025 全国大阪弁普及協会 All Rights Reserved.
豊語林豊語林
Copyright (C) 2025 豊語林 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのよる。 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの散人左道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのよる (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS