fc2ブログ
人生とはサービス(貢献)である
目の前の人をちょっとハッピィにしたい
接遇委員のみなさまの研修

愛知県豊川市 信愛グループ様、今年3度目の研修を担当しました。

小児から高齢者まで、重度の障害があっても、

医療依存度が高くても、ことわらない!

医療・介護・福祉のトータルケアサービスを実践中。

700人余りのスタッフの接遇向上のために尽力している

接遇委員のみなさまです。

みなさまとにかく聡明、明るく、心優しさがあふれていて

一日おつき合いして、こちらが心洗われました。


400 その2 トリミング 記念写真

250豊橋

研修前夜は、ホテルアソシア豊橋に泊まり、ほぼこのメニューが夕飯です。

元気、勇気、活気が湧いて来る味噌のパワー!!

400 味噌田楽



海外から参加のプライベートレッスン

海外から来日した方のプライベートレッスン風景です。

普段は、指圧を大勢の生徒さんに伝授しているそうです。

その技術を教えるだけでなく、お客様への礼儀を伝えたいと

熱心に学んでくださいました。

何かのついでにプライベートレッスンも・・・と

お申込みくださったのかと思っていたら、

わざわざこのレッスンのためだけに来日したと聞いて、驚きました。

それだけ日本人の礼儀は信頼されている証だと思います。

レッスンは、帰国してからも復習できるよう、

ご自身のスマホで動画を撮影しながら行いました。

日本とは、お国柄が違うので難易度が高いわけですが、

夢は大きく!理想は高く!

少しずつ、実現することを応援します。


レッスン風景トリミング400


日中友好400



影響力ある企業トップも成長するセミナー

image3 (20)


今週の個人向けセミナーは、オール60代、理事長、顧問を務める

組織でもっとも影響力がある職位の方々でした。



テーマである行動科学的な教え方とは、

人間の行動を心理的、脳科学的に理解し、効果的に指導する方法です。

そして、部下に安心感を与え、意欲を引き出す関わり方ができているか

あらためて振り返ります。




アメリカで長年研究された“この教え方”は、外資系企業、ディズニーリゾートでも活用されています。

残念なことに日本企業のほとんどは、上層部が“この教え方”の存在を知らず、社員に教えていません。

これをとり入れると、勤勉でまじめな国民性の日本人は、最高の力を発揮し始めます。




組織の人間関係が悪化してしまう原因のひとつが、指導がうまくいかないことです。

「教えているのにスタッフがきちんとやらない。やる気がない」と、

上司はついイライラして厳しい態度になってしまいます。

すると職場の雰囲気が悪くなり、スタッフは萎縮する。辞める人が出る。

お客様にその雰囲気は伝わり、お客様が減り、売上は下がるという悪循環に陥ります。

この状況を根本的に解決するのが「教え方」の技術です。


このセミナーに参加した方々が

「もっと早くこれを知っていたら・・・」と口にします。

教え方が一挙に効果的になります。

もうイライラしたり、腹をたてたり、ガッカリしたりしなくてすみます。


今回、神戸からご参加くださった会社顧問の方(60代女性)から

このような感想をいただきました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

自分を振り返り、自分がしてきたやり方では 

相手に響かなかった事が理解出来ました。

考え方を変えてみる良い機会になったと感謝を申し上げます。

自分ではなく、相手を何とか変えようと一生懸命になっていましたね。

学んで、自身を振り返り考える…

私の今からの大きな課題になりました。練習、練習!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




来月以降も開催予定です。


​​​​​​​10月16日(水)10:00~17:30 受付中

11月19日(火)10:00~17:30 受付中


 詳しくはこちらでご覧になれます

        ↓
  行動科学的な教え方 入門


徳島県三好市にて

徳島県三好市に行って参りました。

100年以上歴史のある三好教育研究発表会、年に一度開催されるイベントにて

ペップトークで自分と子供たちの未来を輝かせよう

という講演を250名の幼稚園、小学校、中学校の先生に聴いていただきました。


新幹線で岡山駅まで行き、

南風(なんぷう)という特別急行に乗って1時間半。

瀬戸大橋から眺める瀬戸内海は絶景でした~。

車窓風景


阿波池田駅

阿波池田駅 つい先週まで阿波踊りでにぎわっていたようです。

会場

徳島県は、四国遍路お接待の文化があるからでしょうか。

出会う人々みなさん礼節とおもてなしの気持ちが伝わって来て、素晴らしいです。

みなさんにとっては当たり前なのでしょうが・・・・日本人の本来の姿が

きっとこうなのだろうと心から感激しました。

ジビエ

夕食は、三好教育研修所の先生方とご一緒に

地元のおいしい~ジビエ料理を堪能しました。

岩豆腐

岩豆腐と呼ばれるこのお豆腐は、味が濃くて最高でした。

標識

宿泊した駅前のホテルセブンは、部屋が高級ホテルのスィートルームのように広くて、

設備がきれいで、朝ごはんもおいしく、仕事の出張であることを忘れる快適な滞在でした。

駅から車で20分位で観光名所がいくつかあります。次のチャンスに訪れてみたい。


ホーム

アンパンマン電車に乗って、スタンプラリーに参加中の

小さな子供と親御さんをたくさん見かけました。

アンパンマン電車

青空に映えるアンパンマン号。









セミナー風景 ホスピタリティを追求しています

毎月1,2回は両国の眺めの素晴らしい会場で、

【30~60代以上向け 個人で参加できる接遇セミナー】を開催しています。

6月12日は、このテーマでした。

表示350

休憩中350

この日は、男性3名、女性5名、合計8名様。少な過ぎず、多過ぎず、全員で話し合える人数です。

年代は、30~50代。もっとも多いのは50代の方でした。

一番遠い方は、三重県伊勢市から前泊してご参加くださいました。

お勤め先は、飲食店、大手保険会社の営業、

水族館と展望台を運営する会社、伊勢のツアーガイド、

システムエンジニア、セラピストといつもながら多種多様でした。

60分経過したら10分間の休憩をはさみます♪

その時間は、お菓子を食べ、スカイツリーを見ながらリラックス~♪♪

窓の外は350

スカイツリー400

ランチタイムは、少し長めの1時間10分です♪

同じ建物内、第一ホテル両国のカフェレストランにて

みなさま一緒におしゃべりしながら楽しみます。


コロナ禍以降、このように個人で参加できる

接遇セミナーが少なくなってしまったそうですが、

マナーセンスでは継続して開催しています。

7月も2回開催します。


セミナー当日の居心地の良さはもちろん、

セミナー前後もトータルでこまかな点に配慮しています。

おかげさまで参加者からこのような感想をいただきました。

これぞ ザ・ホスピタリティ

事前の案内メール、講座の開始/終了時間設定、休憩タイミング、

お菓子、ランチ予約、リラックスさせてくれる楽しい進行…etc.

全てが絶妙 至れり尽くせり。









プロフィール

湯佐 弘子(ゆさ ひろこ)

Author:湯佐 弘子(ゆさ ひろこ)
マナーセンス 代表

マナーは思いやり、
センスは意義、

思いやりの意義を考える
場を創ります。

サービスプロフェッショナル
コーチ:

サービスを職業とする方の
心技体を高めるお手伝いを
します。

30代~50代の
プロのための
学びを提供しています。



最近の記事



最近のコメント



最近のトラックバック



月別アーカイブ



カテゴリー



FC2カウンター



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる