FC2ブログ

記事一覧

年に一度のお楽しみ!

IMG_2578 (1) 向田邦子が好きだった水ようかんを買いに表参道に行った。

IMG_2584 (1) 菓匠・菊家に行く前に紀ノ国屋インターナショナル(青山店)で、買い物をする。魅惑の食のデパート。

 帰って来てから、元スッチーと久々に長電話。「カルディとザ・ガーデン自由が丘よりも、行く価値ある?」と聞かれたので、「あるある!」と答えておいた。

 元スッチーは、表参道に着物の着付けを習いに来ていたので、この界隈は詳しい。

IMG_5506のコピー エコバッグが元町ユニオンのものを持って行った。元町ユニオンも、紀ノ国屋も、輸入食材の先駆け。いわば、ライバル同士。ケンカを売りに行ったようなもの(笑)。

IMG_2602.jpeg 滋賀県産の稚鮎、918円也。作家の池波正太郎が山の上ホテル(千代田区神田駿河台)の「てんぷらと和食 山の上」で、旬になると楽しみにしていた味。当時の店主は近藤文男さんだった。

 18歳で、山の上ホテルに入社。入社5年目の23歳で、異例の料理長に就任。

 近藤文男さんは、現在、息子さんと銀座の「天ぷら 近藤」で、おいしいものをお客さんに提供し続けている。なんと76歳!

 天ぷらを紙に置いても、揚げ油がまったく付かない。それだけからりと揚げられているんだろう。大学教授もお店に行き、そのおいしさに驚嘆したと言う。

◾️「天ぷら 近藤」公式ホームページ
https://tempura-kondo.com

IMG_2883.jpeg 夕食に母に天麩羅にしてもらう。生だと、きゅうりの匂いがするというが、感じなかった。揚げると、ほろ苦い味で旨い。沖縄の粟国島の塩を付けて、食べる。

IMG_2588のコピー
IMG_2700.jpeg 紀ノ国屋のプライベートブランドのくるみバター(左)とあんこバター(右)を買う。どちらも、754円也。

 あんこバターは、北海道産小豆にバターを加えたもの。軽井沢の沢屋のルバーブのジャムも欲しかったが、池袋のザ・ガーデン自由が丘でも売ってるので、買わなかった。

IMG_2931.jpeg 朝食のトーストにくるみバターを塗ってみた。くるみの粒々が感じられて、おいしい。くるみの香ばしさと甘みが雑妙。

IMG_2937.jpeg 久々にフォーションのモーニングティーを飲んだ。左が母の象さんのマグカップ。右が私のバーバーパパのマグカップ。

 私のマグカップは、編集部の給湯室で割ってしまって、買い直したもの。あいかわらず、ドジですな(笑)。

IMG_2606.jpeg こちらも、紀ノ国屋のプライベートブランド。牛タンとパセリのゼリー寄せ、486円也。ゼリー寄せとか、テリーヌ大好き。

 ブイヨン、牛タンスモーク、マスタード、エシャロット、パセリ、にんにく入り。

IMG_2619.jpeg
IMG_2886のコピー カズチー、429円也。カズノコ屋さんが作った、燻製カズノコとチーズの珍味。

 これはおいしい! チーズのまったりした中に燻製カズノコのプチプチ。リピ決定!!

IMG_2623.jpeg 幸水梨、1382円也。紀ノ国屋は、野菜や果物の味がひと味違うと聞いたので、買ってみた。

IMG_2947のコピー
IMG_2959のコピー 左が紀ノ国屋のもの。右が千葉の白井から取り寄せたもの(4L)。紀ノ国屋の方が大きいのはもちろんのこと、とても甘くて、汁も滴るほど。高かったけど、買ってよかった。

IMG_2632.jpeg 津軽完熟林檎100%、561円也。青森の星野リゾート・奥入瀬渓流ホテルで、昼食にレストランで出たりんごジュース。

 甘みと酸味のバランスがよく、とてもおいしいかったので、土産物屋でたくさん買って、母の友人に配り、好評だったもの。りんごを皮ごと絞っているから風味がよいのだとか。

IMG_2711.jpeg 黒ごまラテ、410円也。黒ごまパウダー、国産きなこ、素焚糖(すだきとう)が入っている。

 素焚糖とは、奄美諸島産のさとうきびを100%使用した、やわらかな甘みの砂糖。

 黒ごまラテで、不足しがちな食物繊維、カルシウム、鉄分が補給できる。

 スプーン一杯分(15g)に黒ごまが約6000粒入っているそうだ。冷たい牛乳にも溶ける。

IMG_2727.jpeg 湯あがり堂サイダー(左)、129円也。スワンサイダー(右)、162円也。どちらも小瓶で、デザインがかわいいので買った。

IMG_3123.jpeg 爪楊枝と比較しても、小さい。ホント、ミニボトル。

IMG_2732.jpeg 地中海料理を代表する逸品・ガスパチョ、753円也。スペイン・アンダルシア産トマトに厳選した青野菜・赤野菜(ピーマン、キュウリ、赤パプリカ、にんにく)をバランスよく入れ、エキストラバージンオイルとシェリービネガーを加えたもの。夏バテに効きそうな味。

 一人で飲んでしまったのだが、母に恨まれた。前にガスパチョを作って、母に飲ませたら「ギブアップ!」と言われたので、どうせ飲まないだろうと思って、一人で飲んだのだが、夏バテに効くなら、ひと口くらい飲ませて欲しかったとのこと(笑)。

IMG_2746.jpeg 十文字ラーメン、550円也。秋田県横手市十文字町のラーメン。

「クッキングパパ 85巻」で紹介されていて、どんな味だろうと気になってたもの。あっさり醤油味。細打ち縮れ麺。モンドセレクション ゴールドアウォード。iTQi国際優秀味覚賞受賞。

 小麦をラーメンに変える秘薬「かんすい」。内蒙古にて自然採掘したものを使用。中国では、1700年前から麺などに使われていた。食べてみたが、やはり麺が旨い。

IMG_2753.jpeg 冷製パスタ用 瀬戸田産レモンのソース ジュレ仕立て、483円也。細いカッペリーニが合うそうだが、バリラの1.8mmしかないので、太い麺で食べよう。

 瀬戸田産レモンのさわやかな酸味と因島産の八朔(いんのしまさんのはっさく)のほのかな甘みを生かし、白身魚のブイヨンとハーブのディルで仕上げた一品。

IMG_2778のコピー クイニーアマン、216円也。カラメリゼされていて、外はカリカリ、中はバターで風味満点。

IMG_2791.jpeg 濃いアーモンドミルク(左)、149円也。ローストアーモンド10粒入り。ほんのり黒糖味。

 グリコのアーモンド効果(右)、135円也。一日分のビタミンE、食物繊維、カルシウム入り。

IMG_2594.jpeg 菓匠・菊家の仮店舗。

IMG_9041のコピー 骨董通りにあった店舗を建て替え中。シンボルだった柳の木は、条例か何かで、植えることができなくなるそうだ。残念。

IMG_2835のコピー
IMG_2842のコピー
IMG_2836のコピー 向田邦子が愛した水ようかん。390円也。年に一度のお楽しみ。

 さらさらとした口溶けのあんを、ぎりぎりのところで固めていると言えば、食感が伝わるだろうか。雑味のない澄み切った味。9月中旬まで売っている。

 向田邦子も、生きていれば、91歳。中学生の時、ちょうど『父の詫び状』を習っているときに起きた台湾での飛行機事故。ショックだった。
関連記事

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

カエルのロビン

Author:カエルのロビン
フリーランスの記者&編集者。星野源と加瀬亮が好きといえばオシャレだと思っている。何歳からアラフィフか母親と協議中。数年分の旅行記と食べ歩き日記を順次アップしていきますので、よろしくお願いいたします。
★リンクフリーです。

月別アーカイブ

カレンダー

12 | 2025/01 | 02
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -