(2)桜満開 身延山 久遠寺
- 2021/03/22
- 15:00
本堂の中をのぞき込む。ここから先は撮影禁止。キンキラキンの仏像と飾りが見事でした。
本堂に付いてた獅子? 魔除けかな。
本堂は、明治八年(1875年)の大火で一度焼けている。本堂の再建は身延山の悲願だった。昭和60年(1985年)に完成。
第九十世 日勇上人のお言葉。「さぞ苦しいだろう。死んだほうがましだと考える。絶望してはならない。人生には必ず活路がある……」。
40日以上、ダウンすることがあるので、死んだほうがましだと考える。このお言葉は、心に刺さった。受付まで行けば、このお言葉をいただけたようだが、写真で見て始めて気づいた。
桜蒸しきんつば(650円也)、桜もち(350円也)、ピーナッツ餅(550円也)。
桜蒸しきんつばは、亡くなった妹の誕生日まで賞味期限があるので、仏前に供えた。
桔梗信玄餅クレープ。冷凍で売ってる。ちゃんと山梨県の銘菓・桔梗信玄餅の味がして、それでいて、アイスクリームの入ったクレープだった。とっても美味しかった。250円也。
桜の群生。
身延山山頂 奥之院 思親閣 身延山ロープウェイ。
ロープウェイの全景。山道を登ると2時間以上かかるのが、ロープウェイなら7分で山頂に着く。関東一の長さを誇るロープウェイ。
ロープウェイのチケット。晴れてれば、富士山が見えるはずだった。大人往復1500円也。
ロープウェイが降りてきた。これに乗る。
ロープウェイから見えた、黄色いミツマタの花。杉も花を咲かせ、花粉をまき散らしていた。
ロープウェイから見えた山と湖。
山頂に到着。身延山名物 開運 みのぶだんご。串(苦死)を切って、幸運を願う。あとで食べよう。
ミツマタの花。
枝が三本に分かれていることから、ミツマタと言う。
本堂に付いてた獅子? 魔除けかな。
本堂は、明治八年(1875年)の大火で一度焼けている。本堂の再建は身延山の悲願だった。昭和60年(1985年)に完成。
第九十世 日勇上人のお言葉。「さぞ苦しいだろう。死んだほうがましだと考える。絶望してはならない。人生には必ず活路がある……」。
40日以上、ダウンすることがあるので、死んだほうがましだと考える。このお言葉は、心に刺さった。受付まで行けば、このお言葉をいただけたようだが、写真で見て始めて気づいた。
桜蒸しきんつば(650円也)、桜もち(350円也)、ピーナッツ餅(550円也)。
桜蒸しきんつばは、亡くなった妹の誕生日まで賞味期限があるので、仏前に供えた。
桔梗信玄餅クレープ。冷凍で売ってる。ちゃんと山梨県の銘菓・桔梗信玄餅の味がして、それでいて、アイスクリームの入ったクレープだった。とっても美味しかった。250円也。
桜の群生。
身延山山頂 奥之院 思親閣 身延山ロープウェイ。
ロープウェイの全景。山道を登ると2時間以上かかるのが、ロープウェイなら7分で山頂に着く。関東一の長さを誇るロープウェイ。
ロープウェイのチケット。晴れてれば、富士山が見えるはずだった。大人往復1500円也。
ロープウェイが降りてきた。これに乗る。
ロープウェイから見えた、黄色いミツマタの花。杉も花を咲かせ、花粉をまき散らしていた。
ロープウェイから見えた山と湖。
山頂に到着。身延山名物 開運 みのぶだんご。串(苦死)を切って、幸運を願う。あとで食べよう。
ミツマタの花。
枝が三本に分かれていることから、ミツマタと言う。