<

![endif]-->

学年誌6冊ゲット!

今日は久々に新展開じゃない方の話題で。

学年誌をゲットしました!!

6冊です。いえい一気に増えたぜ。
どれも新世紀。2001年のものが中心です。
学年の内訳は小三が1冊、小四が5冊。

新展開が噂されている昨今ですが、やはり過去資料のサルベージも収集したい。
温故知新
故きを温めて新しきを知る、ですね。

いずれもゾイド記事がありました。
それにしても2000年代の学年誌もけっこう高騰していて少し焦りました。焦っています。
発行部数が減っていた時期なので、そもそも現存する量が少ないという点があるのですが…。
んー、頑張っていかねば。

とりあえず今回は小四の2001年5月号を紹介しましょう。


サラマンダーのポスターが付いていました。
うおー、カッコイイじゃないですか。
バトストだと超巨大ミサイルを背負うかカーゴになるか。
改造で登場する事が多かったのでノーマルでの運用は新鮮です。

敵が群がってるけど大丈夫だろうか。
敵もサラマンダーの脅威を知っているので大勢力で排除しようとしているんでしょうね。
火炎放射をしているので一掃するんだろうか。


サラマンダーの火炎放射がここまでリアルに描かれたシーンって初めて見たかも。
まさに炎って感じですね。
ちょっと火力が強すぎてキャノピーまで燃えてる気もするのはご愛敬。

解説では「ストームソーダーを超える」と紹介されていました。
戦闘機ではないんだけどなぁ。F2だったら戦闘機で良いんですが。
でも左下を見るとちゃんと「爆撃竜」と書かれているのでやっぱり爆撃機という認識はされているのかな。
ストームソーダーを超える、というのは飛行機の規模としてという受け取りで良さそう。

ところでこのポスターの裏面は


慎吾ママでした。
な、なつかしい。

ポスター以外でもページがありました。
改造作例として


改造デスザウラー、デスキラーズが載っていました。
この改造機もゾイド改造マニュアルに載っていましたね。

あとゾイドバトラー雷牙です。


あいかわらずステキな作画です。

ところでゴジュラスキャノン×2を背負ったライガーゼロですが、パッと見ではこの時代にありがちなライガー主義な感じに見えると思います。
でもこれは「超高速ライガーゼロに超砲撃力を与えて最強にしたぜ!」では決してなかった。
作中でも割と印象に残っている面白い改造でした。

作中で敵対した側からは「ライガーに重い装備を付けても役に立つとは思えんな」というような台詞があります。
ライガーゼロだからキャノン砲を背負ってもイケるぜじゃなくて、すごく鈍くなるしバランスも悪くなる。
あと、本機に最初に乗ったのは主人公じゃなくて「主人公に憧れる少年」でした。
少年は普通のゾイドなら操れる程度の腕…なんだけど本機は満足に操る事ができず、ロクに動く事さえできなかった。

本来はありえない相性の悪い装備という点は認める。
ではなぜこんな改造をしたかというと、キャノン砲の大重量を「ウェイトとして使って急激な旋回を実現」していました。
キャノン砲で鈍くなったといっても通常機に比すればまだしも高速に走れる。
序盤はそれでもって動き、敵に撃たれた時はキャノン砲をカウンターにして急旋回で避けたりして戦った。
ネタバレしたら終わりの一回しか使えない奇策でしたが、「本来ならありえない程の大重量装備をライガーに載せるロマン」に挑戦して説得力を持たせる努力が払われた良い改造でした。

こういうワンクッションがあると改造の意義なんかも見えてきて実に説得力もあり面白いと思います。
こうしたちょっとした説得力が全編にあるから本作は面白いです。
ええ漫画です。

という事で、残りはまた次回以降に順次紹介したいです。
プロフィール

三式

Author:三式
>HP(本家)はこちら

コメントはお気軽に!
コメントは
 @初めましての方も大歓迎
 @関係ない話題でもOK
 @但し宣伝のみ等はNG
 @名乗って頂けると嬉しい
という感じでお願いします。

リンク
カレンダー
01 | 2018/02 | 03
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 - - -
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
新着記事
最新コメント