北国の短い夏を謳歌する・・・例年ならそのはずなのですが今年は異常に暑いですね。今回は「ドール生活♡はじめました」のユアン131様のシャクさんと杏のコラボレーション企画。シャクさんと杏の簪は同じ作家さんの作品で、そうした点でもお揃いにしてみました。追記に続きます。続きを読むからどうぞ。...
2018年07月の記事は見つかりませんでした。
♪かわらぬものは 古代文字わたしゃ涙で 娘ざかりの 夢を見るということで、前回に引き続き石狩挽歌。ここは、余市町(函館本線蘭島~余市間)にあるその名も「古代文字踏切」です。車は通行できず、警報機はあるが遮断機は無い小さな踏切。あい:それにしても、「古代文字」。 ここに古代文字があったのかしら。あい:今ではもう失われた言葉かもしれない。追記に続きます。続きを読むからどうぞ。...
今日に合わせて、この話を書きたいと思っていました。今回は、音威子府村にある「北海道命名の地」から。今からおよそ150年前、1869年7月17日。幕末の探検家、松浦武四郎が「北加伊道」を含めた6つの案を提案。その中で、「北加伊道」が採用され、現在の「北海道」になりました。あれから150年。 2018年7月17日。美鈴:北海道は今年で150年です。雄大な天塩川。 この対岸を宗谷本線の列車が走っていきます。昔は、天塩川紅葉ノロッ...
函館本線・小樽駅は、6月28日に開駅115周年を迎えました。なので、小樽駅に行ってきました!115年の歴史のある駅。どんな1日だったのでしょうか。今回は小さいあい様らが担当しています。追記に続きます。続きを読むからどうぞ。...
網走で1泊して、翌日12:35発の大雪4号(旭川行)で帰ります。これはオホーツク1号の折り返し便です。 基本4両編成しか無く、指定席が満席になることもそれなりにありシーズンには利用者が多いです。瑞季:今回はキロハね!今回は6月末に引退した、キロハ182の乗車記です。瑞季:「キロハ」ってどんな意味。 いつも乗っているのは「キハ」よね。まず「キ」は、気動車を表します。 電車なら「ク」や「モ」が付くことが多いです。「ロ...