今年最後に立ち寄った初訪問のスターバックス店舗、熊本市にある熊本大江店。
今年は全国で58の店舗を新規に訪問。道内は全店行っているので東京など道外に行かないとマイストアパスポートの数が増えないのでなかなか累計が増えません。
熊本大江店(右上)は市街地(左)からはやや離れていて、市電九品寺交差点・新水前寺が最寄りですが徒歩15分位は離れています。
市街地から行きは、桜町バスターミナルから最終バスで店舗最寄りのバス停で下車。この時点で市街地に戻るバスは終了しています。
この桜町バスターミナル、1日の発着本数が4300便と全国一の本数を誇る巨大ターミナル。
乗り場が29箇所もあり、ここで路線バス4社、博多・天草方面などへの高速バス、熊本空港へのバスを全てをさばいています。
東京のバスタ新宿が1日1600便(高速バスのみ)を想像して頂けるとその2.5倍の本数がターミナルに来るということです。
土曜日の桜町BT発朝7時・8時台の博多行の本数はなんと1時間に8本もあります。
熊本駅から博多駅の九州新幹線が7時台6本、8時台3本です。
ではどうやって中心部まで戻るのかというとシェアサイクルです。
旅先で使えるサービスは鉄道・バス・タクシーでも積極的に使っています。
熊本大江店近くの熊本学園大学内のポートに1台あることがアプリ上で分かっていたのでここから利用。
ママチャリ型は1分7円で利用でき、ポート毎の在庫台数もアプリで分かるので便利です。
大学から熊本市電の新水前寺駅近くのポートまで1.2kmを6分7秒で走破。 料金は49円。
全く見知らぬ場所を12/30の夜9時に走るというのも、次いつ熊本に来るか分からない中1店舗でもマイストアパスポートに反映させたいという気持ち。九品寺の方は産業道路という車通りの多い道路を通る必要があるので県立劇場通りを選択。
:ちょっとした移動に使いこなせると便利です。
通算271店目となった熊本大江店のマイストアパスポート。
新水前寺駅から中心部(辛島町)までは市電で。
今日(12/31)はまた脱線事故を起こして運休。7月にも脱線事故を起こしている中で再び。ドア閉め忘れ・赤信号での進入を含め今年16回目の運行トラブルと運行開始100周年の年に苦しい1年です。
(1993年に製造されたレトロ調な101号)
2025年の熊本市電はどうなるのでしょうか。
最後まで見ていただきありがとうございます。
来年もよろしくお願いします。
コメント
コメントがありません。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
チャリチャリ、我が家の近くにもポートがありますがまだ使ったことがありません。
観光客にとって便利のいい移動手段でしょうね。
市電はトラブル続きだし。脱線事故には遭遇しなかったのですね。
今年もよろしくお願いします。
コメントありがとうございます。
予めアプリで会員登録+クレカ登録が必要なこと、返却ポートはマップ上には出ますが土地勘がある程度必要で、また行きたい場所からポートがどれ位離れているかを事前に知っておく必要があり観光客にとって使いやすいかは分かりません。
一度登録すれば福岡でも名古屋でも東京でも使えるので使い易いとは思いますが。
今回は大江のスタバと、市電が動く前の5時台のJRで移動したかった時に桜町から熊本駅まで利用しました。
今回は市電のトラブルには遭遇しませんでしたがこれから市電でも交通系ICカードが使えなくなると今でも混雑しているのにさらに支払いに時間がかかりそうですね。移動用に熊本空港で「くまモンのicカード」を作りました。
今年もよろしくお願いします。