2023年06月の記事は見つかりませんでした。

投稿画像

続きを読む

高知では「沈下橋」、徳島では「潜水橋」、大分では「沈み橋」。では北海道では何と呼ぶのだろう。豊浦町美和地区の壮滝別(ソータキベツ)川に架かる欄干の無い橋。 豊浦町市街から9km程山間に入った、道道702号美和豊浦停車場線の起点部にあります。かのこ:北海道では珍しいの?北海道ではほとんど見ないこのタイプの橋。 今までここ位しか見たことがありません。かのこ:そこまで無いものなのかな?昔はこの先に畑があったと思...

投稿画像

続きを読む

UFOの里3回目。今回で最終回になります。3回目は三上所長の等身大パネルと、宇宙人の模型から。SNSの時代と共にここ数年来客者が増え、昨年度は飯野町の人口の4倍の2万人が訪れました。シェリー:宇宙人ってこんな形?発見時のイラストを元に模型を製作しています。これがUFOの里に伝わるCIAの秘密文書です。秘密文書なのにカジュアルに公開されている所がB級感ポイント。UFOの歴史コーナー。 キャトルミューティレーションという...

投稿画像

続きを読む

「6月24日は全世界的にUFOの日」前回に続いて、福島県福島市飯野町から。UFOの里の中心施設となる、UFOふれあい館。1992年のふるさと創生事業で誕生し、30年経った今でも大きな連休になると各地から人が集まるスポットになっています。なんだかんだで男の子はUFOなどの乗り物が好きです。紡:確かに、県外ナンバーの車も多かったですね。大宮や宇都宮からも来ているんですね。では、中に入ってきましょう。 入館料は400円です。...

投稿画像

続きを読む

次は、UFOの里です。バス停「UFOの里」 福島市に行ったら一度来てみたかった場所。6月24日は1947年アメリカで、世界で初めてUFOが目撃された日と言われています。国道114号沿いにある、UFO型の個性的な待合室。ここ3年位、ここで下車してみたいと思っていたのですが今年ようやく実現しました。紡:「UFOの里」とは・・・? ...

投稿画像

続きを読む

葵:これは色々と大丈夫なんですかね?今回はサクッと作れる記事を。北海道のAという自治体にある神居〇ッキーマウス公園。 これは北海道に実在する公園です。 東京の隣のあれに比べると非常に小さいですが。今でも危ないと思うのですが、昔はもっと危なかったです。さすがにこうした権利的に危ない公園は数年前に緑のプレートで隠しました。この自治体のどの地区にも危ない公園があるわけではなく、神居・忠和地区に集中していま...

投稿画像

続きを読む

前回のチシマザクラに続いて、旭岳から。「ひまわりは夏の恋」というテーマのmomokodollさん。6月になってようやく活躍の場が出てきました。黄色が鮮やかなエゾノリュウキンカ(蝦夷立金花)向日葵:でも本当は春の花です。ミズバショウと並んで、北海道の「春の」訪れを告げるエゾノリュウキンカ。15日にチシマザクラの開花宣言が出て、いよいよ旭岳は山開きのシーズンを迎えました。今週末は、旭岳で最後のお花見を楽しんでみてく...

投稿画像

続きを読む

今年最後のチシマザクラの写真。6月上旬の北海道最高峰・旭岳。 標高1600mの姿見の池付近はまだ雪渓が広がっています。そこから500m下った標高1100mの旭岳ロープウェイ山麓駅付近に咲くチシマザクラ。旭岳のチシマザクラは毎年6月中旬~下旬に開花する「日本一遅い桜」です。桃:6月に桜というのもすごいですね。...

投稿画像

続きを読む

久しぶりに北海道内のことになります。層雲峡にある旧ホテル層雲がようやく解体の見通しが立ち、今年度中には解体・撤去されることになりました。国立公園内にあり、2011年の実質廃業から10年以上経って廃墟化が進んでいたことと、層雲峡温泉街で一番最初に見える建物が廃墟では景観を損ねるということで、環境庁(国)の費用(税金)で解体。桃:結構泊まったことある人、多いんじゃないですか?♪ゆ~ったりのんびりと フフン フフン...

投稿画像

続きを読む

私はこういう景色を見ると、なんだか落ち着くんですよね。日本のどこの都道府県にでもあると思う、バイパス道路沿いのロードサイド型店舗群。まさに、平成期の日本の「現」風景だと思います。今回のスタートは福島県郡山市にあるJR東北本線・安積永盛駅。郡山駅前のホテルを出発し、1駅JRで移動してきました。安積永盛駅はJR東北本線と、水戸と郡山を結ぶJR水郡線の分岐駅です。1日2000人の利用がある駅ですが、1月末にみどりの窓...

投稿画像

続きを読む

九州に行った前の日。仕事が長引き、新千歳空港から福岡空港行の最終便は出た後。そこで、札幌から神戸を経由し新幹線で博多へと。 飛行機のチケットは離陸2時間前位にに買っています。ホントGW期間のSL人吉の指定席券を確保した瞬間思い付きで九州行を決めていました。神戸空港からバスに乗り三宮へ。三宮で寄り道。阪急神戸三宮駅に隣接しているEKIZO神戸三宮店。三ノ宮界隈には多くのスタバがありますが、土地勘が薄いので行き...