6月の陸上気温偏差、12か月連続1℃以上

Mean Surface Air Temperature over Ocean Areas Monthly Mean Anomalies with respect to 1951-1980によると、世界の6月の平均海面気温の偏差は0.58℃で、昨年9月以来、10か月連続0.7℃未満が続いている。前年同月の0.65℃に比べて0.07℃低くなった。ただ、南極圏が異常に高いのは前月以来だ。
一方、Mean Surface Air Temperature over Land Areas (C)Monthly Mean Anomalies with respect to 1951-1980によると、6月の世界の陸上平均気温偏差は1.15℃で、前年同月0.94℃より0.21℃高くなった。また12か月連続1℃以上を維持しており、この1年全ての月で1℃以上を記録した。ただし、この4か月連続低下している。
Clickで救えるblogがある⇒にほんブログ村 経済ブログへにほんブログ村 環境ブログ 環境学へ