Firefox is planning a 64-bit browser(VR-Zone)
Mozilla Approves Plans for 64-Bit Firefox on Windows(PC Perspective)
Firefox/win64(MozillaWiki)
Mozillaは来年初めにFirefoxの64-bit版のローンチを計画している。このFirefox 64-bit版は安定性と速度を増したものとなる。
Firefoxは現在32-bit版のみが利用できる。一方ChromeとInternet Explorerは64-bit版が提供されている。Mozillaはブラウザの競争において後れをとっているが、同社がMozillaWikiでアナウンスしたところに寄ると、来年にWindows向けの64-bit版をリリースするという。これは64-bit版ソフトウェアの試みてから数年後のこととなる。
MozillaのBlogでも64-bit版の実装について記載している。それはMicrosoftがWindows 10で32-bit版を引退させることを決定した場合にも備えるためであり、もう1つはブラウザゲーム業界との関連であるという。
現在公式にリリースが計画されているのはFirefox 37の64-bit版の模様です(現行のFirefoxはversion 32.0.3)。64-bit化による恩恵は高性能アプリケーションの使用であり、ハイエンドゲームができない、あるいは動画の編集ユーティリティができないといった問題は、64-bit版では解消されることが期待されます。また多数のタブを開く際に使用できるメモリを増やせるといった効能もあります。ひとえに扱うことのできるメモリ空間が増大することによるものでしょう。
・・・一応64-bitのFirefoxに相当するものとしてFirefox Nightlyがあったりしますが。一時期開発を中止するしないでゴタゴタしましたね。
Mozilla Approves Plans for 64-Bit Firefox on Windows(PC Perspective)
Firefox/win64(MozillaWiki)
Mozillaは来年初めにFirefoxの64-bit版のローンチを計画している。このFirefox 64-bit版は安定性と速度を増したものとなる。
Firefoxは現在32-bit版のみが利用できる。一方ChromeとInternet Explorerは64-bit版が提供されている。Mozillaはブラウザの競争において後れをとっているが、同社がMozillaWikiでアナウンスしたところに寄ると、来年にWindows向けの64-bit版をリリースするという。これは64-bit版ソフトウェアの試みてから数年後のこととなる。
MozillaのBlogでも64-bit版の実装について記載している。それはMicrosoftがWindows 10で32-bit版を引退させることを決定した場合にも備えるためであり、もう1つはブラウザゲーム業界との関連であるという。
現在公式にリリースが計画されているのはFirefox 37の64-bit版の模様です(現行のFirefoxはversion 32.0.3)。64-bit化による恩恵は高性能アプリケーションの使用であり、ハイエンドゲームができない、あるいは動画の編集ユーティリティができないといった問題は、64-bit版では解消されることが期待されます。また多数のタブを開く際に使用できるメモリを増やせるといった効能もあります。ひとえに扱うことのできるメモリ空間が増大することによるものでしょう。
・・・一応64-bitのFirefoxに相当するものとしてFirefox Nightlyがあったりしますが。一時期開発を中止するしないでゴタゴタしましたね。
- 関連記事
-
- 3DMarkがversion 1.4.775にアップデート―4K解像度のUltraが追加 (2014/10/15)
- MozillaがFirefoxの64-bit版を来年初めに計画している模様 (2014/10/06)
- Windows 10はDirectX 12とともに出荷される (2014/10/03)
この記事へのコメント
145711 ふーん
既存のプログラムを切り捨ててまでWebブラウザが64bitに対応するメリットは薄いとか3GBのメモリを使い切るユーザーは少ないなどと散々言っておきながらGoogleが64bitに対応した途端慌てて自分達もか。まぁいいけどね
2014/10/06(Mon) 23:57 | URL | . #-[ 編集]
これでただのFPUじゃなくてSSE2が使われるようになって更に速くなるかな
2014/10/07(Tue) 00:01 | URL | LGA774 #-[ 編集]
漸く、なのか?
2014/10/07(Tue) 00:32 | URL | LGA774 #KfkS430g[ 編集]
Firefoxはメモリの無駄づかいと
使い込んだら離さないのがイヤになって
Ver3あたりで使うのやめたわ
使い込んだら離さないのがイヤになって
Ver3あたりで使うのやめたわ
2014/10/07(Tue) 00:36 | URL | LGA774 #-[ 編集]
>>145714
使い込んだら離さないとはどういう意味なの?
使い込んだら離さないとはどういう意味なの?
2014/10/07(Tue) 00:47 | URL | LGA774 #xwHVJmBg[ 編集]
AMD64やintel64でビルドしたバイナリはずっと前からあるじゃん
Firefoxも
Firefoxも
2014/10/07(Tue) 00:57 | URL | LGA774 #-[ 編集]
かつてはIE追撃一番手として華々しかったFirefoxだけどね
後発Chromeにあっという間に抜かれ世界シェアでは既にChromeが一位
思えば前身のNetscape Navigatorが世に登場しインターネット時代本格到来をもたらしのがちょうど20年前の1994年
NetscapeもIEにシェア奪われ(Windows抱き合わせのIEをどう評価するかの問題はあるけど)
一気にオープンソース化で新時代を切り開いたんだけど
どうもトップの座を維持したり、トップに立つということの困難を背負ってる運命のような
革新的シンプルなインターフェイスデザインを打ち出さないと、ちょっと厳
しいかな
Firefoxって、まだまだ重いからね
後発Chromeにあっという間に抜かれ世界シェアでは既にChromeが一位
思えば前身のNetscape Navigatorが世に登場しインターネット時代本格到来をもたらしのがちょうど20年前の1994年
NetscapeもIEにシェア奪われ(Windows抱き合わせのIEをどう評価するかの問題はあるけど)
一気にオープンソース化で新時代を切り開いたんだけど
どうもトップの座を維持したり、トップに立つということの困難を背負ってる運命のような
革新的シンプルなインターフェイスデザインを打ち出さないと、ちょっと厳
しいかな
Firefoxって、まだまだ重いからね
2014/10/07(Tue) 09:19 | URL | LGA774 #-[ 編集]
Chrome Windows版64bitいつごろかな?
LinuxだとChrome 64bit提供されてるのに
LinuxだとChrome 64bit提供されてるのに
2014/10/07(Tue) 09:21 | URL | LGA774 #-[ 編集]
64bitと32bitが併存出来ると良いなぁ。
そう言えばInternet Exproler 64bitいつの間にか消えた。
そう言えばInternet Exproler 64bitいつの間にか消えた。
2014/10/07(Tue) 09:48 | URL | LGA774 #-[ 編集]
>145715
IEやChromeはタブを閉じたらそのタブで使っていたメモリは解放されるのだがFirefoxはタブを閉じても解放してくれない
GCを強化したらしいけど全然効果ないし
それ以前にFirefoxは64bitへの最適化がグダグダで32bitのが速いとか何の冗談だ
Add-onも互換性が確保できないとか最近のモジラは色々と酷い
IEやChromeはタブを閉じたらそのタブで使っていたメモリは解放されるのだがFirefoxはタブを閉じても解放してくれない
GCを強化したらしいけど全然効果ないし
それ以前にFirefoxは64bitへの最適化がグダグダで32bitのが速いとか何の冗談だ
Add-onも互換性が確保できないとか最近のモジラは色々と酷い
2014/10/07(Tue) 11:41 | URL | LGA774 #-[ 編集]
firefoxの6/4ビット版は既にwaterfoxとして実現されとるがな。遂にwaterfoxが正式認知され、firefoxの正統後継者となるのだな。
2014/10/07(Tue) 12:03 | URL | LGA774 #-[ 編集]
>145715
145714のはメモリリークの話じゃないかな。
メモリ解放したいならアドオン入れれば解決してくれそうだけど、
リークはもう昔の話だよね。
昔はWaterFox使ってたこともあるけど、一時期バージョンアップしなくなったからFirefoxに戻しちゃったなー
145714のはメモリリークの話じゃないかな。
メモリ解放したいならアドオン入れれば解決してくれそうだけど、
リークはもう昔の話だよね。
昔はWaterFox使ってたこともあるけど、一時期バージョンアップしなくなったからFirefoxに戻しちゃったなー
2014/10/07(Tue) 13:06 | URL | LGA774 #-[ 編集]
本家がx64に移行しても確実に動くアドオンが出揃うまでは放置
2014/10/07(Tue) 16:12 | URL | #-[ 編集]
ブラウザ界隈は古い情報と思い込みだけが横行しすぎだな
そのくせ情報に強い風を装ってるのがちょっと・・・
そのくせ情報に強い風を装ってるのがちょっと・・・
2014/10/07(Tue) 18:56 | URL | LGA774 #-[ 編集]
PaleMoon使ってたので知らなかった。
2014/10/07(Tue) 19:28 | URL | LGA774 #-[ 編集]
良い決定だと思う
2014/10/07(Tue) 20:44 | URL | LGA774 #-[ 編集]
64bit対応はイマドキ当然として、一気にHSA対応まで進めて最先端に躍り出て欲しい
2014/10/07(Tue) 21:12 | URL | LGA774 #-[ 編集]
アドオンが全てなのにラピッドリリースで
自分の首をしめた斜陽ブラウザ
自分の首をしめた斜陽ブラウザ
2014/10/07(Tue) 21:38 | URL | LGA774 #-[ 編集]
メインChromeにして、Firefoxはいつからか使わなくなってしまったけど、PaleMoon・Waterfox・Cyberfoxは用途別で使ってるなぁ。アドオンが便利だしね
2014/10/08(Wed) 01:58 | URL | LGA774 #EBUSheBA[ 編集]
いつまでたっても64ビット対応しやがらねえからIEに乗り換えたとこだった
2014/10/08(Wed) 05:10 | URL | LGA774 #-[ 編集]
財団には年間100億円以上の収入があるそうだし
なんでこんなに開発が遅いのか分からない
おいしいところは全部Chromiumに持っていかれたのか
なんでこんなに開発が遅いのか分からない
おいしいところは全部Chromiumに持っていかれたのか
2014/10/08(Wed) 06:43 | URL | LGA774 #-[ 編集]
>145721
IE10から64bitWindowsなら、デフォで64bitでしょ?
IE10から64bitWindowsなら、デフォで64bitでしょ?
2014/10/08(Wed) 09:12 | URL | LGA774 #-[ 編集]
>>145724
数年前にOSCで聞いたんだけど、アドオンの互換性と、
当時だとまだ32bitで良いだろうという判断だったのさ。
まあここらは出てた情報だけどな。
いっぺん計画中止になってるからグダるのもしゃーない気がする。
数年前にOSCで聞いたんだけど、アドオンの互換性と、
当時だとまだ32bitで良いだろうという判断だったのさ。
まあここらは出てた情報だけどな。
いっぺん計画中止になってるからグダるのもしゃーない気がする。
2014/10/08(Wed) 23:58 | URL | LGA774 #-[ 編集]
IEの場合は32bit/64bitを直接書いていないからね。
大雑把に言って「拡張保護モード」を有効にすると64bit動作になるらしい。
http://blogs.technet.com/b/jpieblog/archive/2013/11/30/3614857.aspx
大雑把に言って「拡張保護モード」を有効にすると64bit動作になるらしい。
http://blogs.technet.com/b/jpieblog/archive/2013/11/30/3614857.aspx
2014/10/09(Thu) 11:23 | URL | LGA774 #-[ 編集]
この記事のトラックバックURL
https://northwood.blog.fc2.com/tb.php/7788-66591a09
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック