正式名称は「西日本旅客鉄道株式会社」。英称は「West Japan Railway Company」。
|
東日本旅客鉄道(JR東日本)と同じく、アーバンネットワークと山陽新幹線という優良路線を有しているが、前者は私鉄王国関西と言われるくらいにまで発達した私鉄との激しい競争が行われ、後者も航空機との利用客争奪戦が続いているため、首都圏の地盤が安定しているJR東日本や東海道新幹線の利益が突出しているJR東海のように安定して稼げているわけではなく、2023年度決算における営業利益は約839億円で、前出の2社と比べると1/5~1/6程度の額に留まる。会社全体の営業係数も90弱(=100円の運賃収入を得るために、90円近い経費を使っている)で、これも本州3社の中では最下位の数字である。
2022年現在、売上げ構成比は新幹線27%、在来線26.5%、流通業など関連事業24.3%、その他22%となっている。
国鉄時代・JR黎明期からの車両が数多く残っており、同社の厳しい経営状態を物語っているが、趣味者にとってはある意味楽園でもある。幹線級で30年、40年選手が多数残っており、たとえば広島近郊では一切、JR後新造された通勤電車が入らず「國鐵廣島」(1日4回だけキハ120系が走る)などといわれたことがある(2014年に227系が導入され2019年に完全民営化されたが)。
大阪近郊区間においても、JR京都・神戸線(東海道線)の221系が大和路線へと転属し201系を置き換えるも、未だにしぶとく205系が生き残っていたりする。ただし車内は新車と見まごう程の改造工事を施しているので、乗客の不満は少ない……訳はないが、しないよりはマシだろう。
JRグループで史上最悪の脱線事故を起こしている企業でもある。2017年12月にはのぞみ号の台車に亀裂が入ったまま博多から名古屋まで走らせ、JR東海を激怒させた。また2023年1月24日~25日に降雪の影響で立ち往生した際に乗客を10時間閉じ込める不祥事も起こした。
同社は、JR(旅客鉄道会社)系列で唯一国鉄の「運転安全規範(安全綱領)」を”なぜか”廃止した唯一の企業だが、その理由は定かではない。しかしながら、JR福知山線脱線事故以降あらためて、「JR西日本 経営理念」および「安全憲章」(2005年4月25日)に”(お客様=乗客の)安全確保”を最優先とする各箇条(経営理念6箇条、安全憲章5箇条)を掲げた。
ここではJR西日本の主な車両について簡単に触れる。詳細は個別記事を参照して頂きたい。
概要でも触れている通り国鉄時代の車両がしぶとく残っているのが特徴の会社であるが、収益の見込める山陽新幹線やアーバンネットワーク、看板でもある北陸特急/北陸新幹線に関しては自社で資金を捻出して積極的に新車を投入する。
その一方で地方路線に関しては
を除き、地方自治体が融資(という名の負担)を行う事で新車を投入している(駅改装や路線の高速化も地方では同様に自治体が負担)。これにより投入された車両として主にキハ187系(鳥取県・島根県が負担)や521系1次車(滋賀県・福井県が負担)などがある。つまり自治体が積極的にJRを支援するか否かで新車が投入されるようなものであるので「国鉄型しかないので新車を入れろ」と言うだけでは新車は来ないのである(但し近年は収益の見込める路線も大体JR車両になったためか地方路線にも3両編成以下で扱う場合に支援なしに新車が入る事もある)。
在来線ではアーバンネットワークの新快速が130km/hを出し、それが特急よりも速かったりする事も珍しくないし、新幹線「ひかり」や「こだま」より速い事もあったりする(※注・新幹線が西明石駅で通過待ち合わせのため長時間停車する間に一時的に抜き去る場合があった。
過去の例として「こだま752号」は姫路を20時20分に出発、20時31分に西明石駅に到着するが、通過待ち合わせのため18分間停車し、西明石駅を20時49分に出発する。その間に、7分後に姫路駅を出発した新快速が西明石駅で追いつき、「こだま」より2分速い20時47分に出発する、ということである。これと同様に、現在でも朝に西明石駅で9分の待ち合わせをする「こだま」を一時的に追い抜く新快速がある。)。
また、681系を160km/h対応・683系を160km/h準備工事とするなどしており、160km/hで運転されていた「はくたか」は在来線特急最速を誇っていた(もっとも、681系は当初は北陸新幹線のスーパー特急計画に対応する車両として開発されていた事も影響している)。また、「スーパーいなば」のキハ187系も160km/h運転が可能となっている。
なお、かつては新快速の更なる速度向上(140km/h化)も検討されていたが脱線事故によるダイヤ見直しもあってその計画は凍結状態にある。
新幹線では日本で初めて営業車両(500系)での300km/h運転を行っており、ギネスにも登録された。
現在も山陽新幹線姫路以西ではN700系で300km/h運転を行っている。
JR西日本は連結売上高における非鉄道事業を2016年9月期の34%から2022年までに40%まで引き上げることを目標としている。そのためにJR西日本イノベーションズというベンチャービジネス事業育成専門の子会社を2016年12月1日に設立した。
子会社のジェイアール西日本デイリーサービスネットがセブンイレブンのフランチャイズとなっており、キヨスクや保持していたコンビニを転換したセブンイレブンをJR西日本の営業区域で運営している。それぞれ元の名を関してセブンイレブンキヨスク、セブンイレブンハートインの名称となっている。
JR西日本が51%、人材派遣業のキャリアが49%出資しての設立となるシニア層の派遣業。関西圏を中心に中国、北陸も対象に人材派遣する。
山陽・九州新幹線、東海道・山陽・九州新幹線車内のすべての喫煙ルームを2024年3月15日をもって廃止した。
新幹線では北陸新幹線が敦賀まで2024年3月16日に延伸開業し、合わせてJR東日本と共同でキャンペーンを行っている。これにより東京とは乗り換え無しで北陸が結ばれた一方、関西とは敦賀で乗り換え必須になった。
在来線では273系による381系の置き換えを2024年4月6日より開始し6月15日をもって定期列車は置き換えを完了。JR京都線・神戸線への新型車両225系100番台の追加投入が2024年度に一段落、221系のJR京都・神戸線からの撤退、キハ189系の観光列車改造、岡山地区の国鉄型車両の227系置き換え、城端線・氷見線のあいの風とやま鉄道への移管などがある。
また、三ノ宮駅の再開発にうめきた関連の事業関連、広島駅新駅ビル開発やなにわ筋線建設、それからホームドア等の安全に関わる整備、赤字ローカル線に関しては路線の廃止とバス輸送への転換などを行う方針である。(2023年夏に被災した美祢線はその先駆けになりそうだ・・・)。
なお、同岡山支社にも20年ぶりに新車が投入された(227系参照)。
2024年9月27日に銀行4行(りそな銀行・京都銀行・山陰合同銀行・中国銀行)とグリーンローン契約を締結。225系・227系・273系及びN700Sの導入に使用される。
大阪環状線入線メロディー | |
神戸線入線メロディー(さざなみ) |
JR西日本の支社 |
金沢─近畿統括本部(京都・大阪・神戸)─福知山─和歌山─岡山─米子─広島─新幹線管理本部(福岡) |
▶もっと見る
掲示板
370 ななしのよっしん
2024/05/19(日) 20:42:30 ID: 4c0JUe6kQC
株主総会の資料に記載されてる南紀方面の新車、さすがに227系1000番台のことじゃないだろうから「くろしお」向けになるんだろうか
施工中車両の在来線向け173両も273系とUraraを抜いたら100両以上の余分があるからあり得なくはないけど、
振り子止めたところに振り子入れるのか、なにわ筋線見越して新形式起こすのか...
371 ななしのよっしん
2024/05/24(金) 21:57:13 ID: vek74nbj1Z
乗客の「カスハラ」許さない「従業員守る」とJR西日本の社長 賠償求める相談体制も整備
https://
JR西日本は、乗客などからの著しい迷惑行為といった「カスタマーハラスメント」いわゆるカスハラに対する基本方針を制定しました。
JR西日本の基本方針では、暴力行為や恫喝に加えて執拗な言動、それに従業員を無断で撮影し映像をSNSなどに投稿する行為を「カスハラ」と定義。
これに該当する行為などがあった場合は、サービスの提供や対応を中止するとしています。
372 ななしのよっしん
2024/09/10(火) 23:57:59 ID: j6+T07ANaR
>>334
寧ろAKJ83…、もとい赤字83線だの特定地方交通線だのと言う名目で、『必ずしも要らない訳では無いだろうが赤字過ぎて控え目に言って如何にもならない路線』を切り捨てようとしたのは国鉄だったからねぇ…。
其れを鑑みると多少の廃線や3セク移管はあったとは言え、今の今迄民間企業と言う立場乍らJR西日本はよく粘った方だべさ…(北海道・東日本・東海・四国・九州もそうだが)。
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 00:00
最終更新:2024/12/23(月) 00:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。