|
山陽本線が発着する駅で、1901年5月27日に開業した。駅はJR西日本が管理しており、ホームは3面6線を有している。
開業時の名称は「馬関駅(ばかんえき)」で、これは当時の市名が「赤間関(あかまがせき)市」であり、その市名の略称を使用した事から。翌年に市名が「下関市」に改称された為駅名も「下関駅」となった。
また、開業時は山陽鉄道の駅であり駅名改称に合わせる形で直営のホテルの営業を開始。山陽鉄道の国有化後にはホテルも鉄道省の管轄となった。
1942年の関門トンネル開通に際して800m西側へ移動し、現在に至っている。
JR西日本とJR九州の境界駅であり、現在は当駅を跨ぐ旅客列車は設定されていない。山陽本線は直流電化であるが、JR九州の電車は門司駅から交流電化の鹿児島本線に乗り入れるため、交直流電車を使用している。
なお、当駅は山陰本線の列車も発着する。山陰本線の終点は東隣の幡生駅であるが、全ての列車が当駅まで乗り入れるためである。
下関駅は九州との繋がりが強い事もあり、2011年3月5日のICOCA・SUGOCA相互利用開始に伴いSUGOCAの利用が可能となった。なお、2023年4月より山陽本線新山口駅方面でもICOCAの利用が可能となった。
なお改札口はICOCAとSUGOCA・・・ではなくICカードで九州側から来たか本州側から来たかで出場時に利用する改札口が分かれており、間違えるとエラーになりバーが閉まる可能性がある。
なお当駅から広島・岡山・新大阪方面に向かう場合タイミングによっては新下関駅で乗り換えるより一旦山陽本線・鹿児島本線で九州に渡り小倉駅まで向かい、そこから「のぞみ」「みずほ」「さくら」に乗った方が速い事がある。
1995年に設置されたJR西日本の鉄道部で、所在地は旧下関鉄道病院。山陽本線厚狭駅以西及び山陰本線小串駅以西を管轄し、下部組織として下関乗務員センターを有していた。また、鉄道部発足時に下関車掌区を組み込んでいる。
2019年6月に山口地域鉄道部・徳山地域鉄道部と統合する形で山口エリア統括部が設置され下関地域鉄道部は廃止された。
なお、下部組織の下関乗務員センターは下関列車区として残存しており、下関列車区の乗務区間は山陽本線徳山駅以西、山陰本線長門市駅以西、宇部線宇部新川駅~宇部駅間である。
6~9 | ■山陽本線 | 厚狭・新山口方面 |
---|---|---|
3・4 6~8 |
JA山陽本線 | 門司方面 |
6~9 | ■山陰本線 | 長門市方面 |
---|
隣の駅 | 当駅 | 隣の駅 |
---|---|---|
門司駅 JA52 |
下関駅 JA53 |
幡生駅 |
掲示板
7 ななしのよっしん
2020/01/10(金) 23:20:56 ID: Ceagu7Xwh2
>>2
あの放火犯はセーフティネットからこぼれ落ちたって話もあるし
「胸糞悪い」で片付けられるような単純な問題でもないんだよなぁ
決して擁護するわけではないが
8 ななしのよっしん
2020/01/10(金) 23:26:48 ID: Ceagu7Xwh2
>>6
その後半年くらいでよく分からないメロディに変わって現在に至る
JR九州と同じ音のベルはそのままですが
米子メロディは下関では不評だったのかな
9 ななしのよっしん
2020/09/21(月) 12:54:02 ID: xWSiQCAHEf
この糖質ブーム下において、下関駅放火事件はもっと知られるべきだと思う
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 09:00
最終更新:2024/12/23(月) 08:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。