福北ゆたか線 | |
---|---|
概要 | |
起終点 | 起点:黒崎駅 |
終点:博多駅 | |
駅数 | 29駅 |
基本情報 | |
開業日 | 2001年10月6日 |
所有者 | 九州旅客鉄道 |
使用車両 | 主な車両を参照 |
路線記号 | JA(黒崎-折尾) JC(折尾-吉塚) |
路線諸元 | |
路線総延長 | 66.6km |
軌間 | 1,067mm |
電化方式 | 交流 20,000V・60Hz |
架空電車線方式 | |
福北ゆたか線とは、九州旅客鉄道(JR九州)の路線(愛称)である。
福北ゆたか線は、北九州市八幡西区の黒崎駅から福岡市博多区の博多駅までの区間に付けられた愛称である。
筑豊本線折尾~桂川間及び篠栗線全線の電化に伴い、2001年10月6日のダイヤ改正からこの愛称で呼ばれるようになった。
鹿児島本線、筑豊本線、篠栗線の三路線を経由し、全駅が福岡県内に属する。
かつては筑豊炭田で隆盛を誇った筑豊地区であったが、相次ぐ炭鉱の閉山に伴い、急激な衰退を迎えることとなった。
筑豊本線も貨物輸送で大活躍していたが、直接博多駅に向かわないため炭鉱衰退後の社会情勢の変化に適応出来ず、通勤・通学需要を上手く満たすことが出来なくなっていた。
そんな折、難工事のため篠栗駅までで開業がストップしていた篠栗線が1968年5月25日についに全通し、桂川駅で筑豊本線と連絡するようになった。これにより筑豊本線沿線から博多駅までの所要時間は大幅に短縮されたが、篠栗線は非電化単線のため、さらなる所要時間短縮を求めた運動が行われた。
そして国鉄分割民営化後の1993年2月、第三セクターの福岡筑豊都市鉄道開発株式会社が設立され、この会社が篠栗線と筑豊本線の電化、複線化を行い、JR九州にリースすることが決定した。
ところが、この計画は早々に頓挫する。財政面での見通しが立たないとして、結局JR九州が事業主体となることに変更された。電化工事は2001年に完了したものの、結局複線化工事は見送られたままになってしまった。
運転系統としては、直方~博多間で朝に下り(博多行)、夜に上り(直方行)の特急「かいおう」(直方市出身の元大関魁皇にちなんで命名)が2本ずつ運転されている。
特急以外にも快速と普通が運行されており、快速は以前はA快速、B快速と停車駅が2パターンあったが、2009年3月14日のダイヤ改正から統一された。
筑豊本線は飯塚~桂川間を除いて複線化済みなのだが、篠栗線は全線が単線のためスピードアップが難しく、また増発も困難になっている。
また、福北ゆたか線はJR九州の路線の中で唯一ラインカラーが設定されていた路線であり、駅の案内などでは明るい黄色(■#FFFF00)が用いられていた。
2018年9月に北部九州地域157駅にラインカラーと駅番号を設定。福北ゆたか線黒崎駅~折尾駅間は赤(■#EE3D49)、折尾駅~博多駅間は濃い黄色(■#FAAF18)に変更されている。
路 線 名 |
特 急 |
快 速 |
普 通 |
駅 番 号 |
駅名 | ◆乗り換え 駅周辺・備考 |
所在地 | |
鹿 児 島 本 線 |
● |
21
|
黒崎駅 くろさき |
◆JR九州:鹿児島本線(JA21, 小倉方面) ◆筑豊電気鉄道:筑豊電気鉄道線(黒崎駅前駅) コムシティ 西鉄黒崎バスセンター イオンタウン黒崎 岡田宮 JCHO九州病院 仰星学園高等学校 |
福 岡 県 |
北九州市 八幡西区 |
||
● |
20
|
陣原駅 じんのはる |
||||||
● | ● |
19
26
|
折尾駅 おりお |
◆JR九州:鹿児島本線(JA19, 赤間方面) ◆JR九州:若松線(JE01) 九州共立大学 九州女子大学・九州女子短期大学 福岡県立折尾高等学校 福岡県立東筑高等学校 自由ケ丘高等学校 折尾愛真中学校・高等学校・短期大学 |
||||
筑 豊 本 線 |
||||||||
● | ● |
25
|
東水巻駅 ひがしみずまき |
遠賀郡 水巻町 |
||||
● | ● |
24
|
中間駅 なかま |
中間市の中心駅 | 中間市 | |||
● | ● |
23
|
筑前垣生駅 ちくぜんはぶ |
垣生公園 遠賀川水源地ポンプ室(明治日本の産業革命遺産) |
||||
● | ● |
22
|
鞍手駅 くらて |
鞍手町の中心駅 長谷寺 |
鞍手郡 鞍手町 |
|||
● | ● |
21
|
筑前植木駅 ちくぜんうえき |
九州自動車道直方バスストップ | 直方市 | |||
● | ● |
20
|
新入駅 しんにゅう |
|||||
● | ● | ● |
19
|
直方駅 のおがた |
◆平成筑豊鉄道:伊田線 直方市の中心駅 多賀神社 直方谷尾美術館 福智山・福智山ろく花公園 福岡県立鞍手高等学校 大和青藍高等学校 筑豊電気鉄道線筑豊直方駅 |
|||
| | | | ● |
18
|
勝野駅 かつの |
※2018年3月17日から2021年3月まで一部の快速列車が停車していた | 鞍手郡 小竹町 |
||
| | ● | ● |
17
|
小竹駅 こたけ |
小竹町の中心駅 | |||
| | ● | ● |
16
|
鯰田駅 なまずた |
飯塚市 | |||
| | ● | ● |
15
|
浦田駅 うらた |
飯塚オートレース場 | |||
● | ● | ● |
14
|
新飯塚駅 しんいいづか |
飯塚市の中心駅 ◆JR九州:後藤寺線(JJ01) 近畿大学福岡キャンパス 九州工業大学飯塚キャンパス 旧伊藤伝右衛門邸 勝盛公園 宝幢寺 飯塚病院 飯塚バスターミナル 福岡県立嘉穂東高等学校 飯塚高等学校 近畿大学附属福岡高等学校 |
|||
● | ● | ● |
13
|
飯塚駅 いいづか |
嘉穂劇場 イオン穂波ショッピングセンター 近畿大学九州短期大学 |
|||
| | ● | ● |
12
|
天道駅 てんとう |
旧穂波町(現飯塚市)の中心駅 大将陣公園 |
|||
● | ● | ● |
11
|
桂川駅 けいせん |
◆JR九州:原田線(JG01) 桂川町の中心駅 王塚古墳 福岡県立嘉穂総合高等学校 |
嘉穂郡 桂川町 |
||
篠 栗 線 |
||||||||
| | ● | ● |
10
|
筑前大分駅 ちくぜんだいぶ |
飯塚市 | |||
| | | | ○ |
09
|
九郎原駅 くろうばる |
※2015年3月14日より一部普通列車通過 龍王山 |
|||
| | ● | ● |
08
|
城戸南蔵院前駅 きどなんぞういんまえ |
南蔵院 | 糟屋郡 篠栗町 |
||
| | | | ● |
07
|
筑前山手駅 ちくぜんやまて |
||||
| | ● | ● |
06
|
篠栗駅 ささぐり |
篠栗町の中心駅 若杉山 |
|||
| | ○ | ● |
05
|
門松駅 かどまつ |
篠栗九大の森 | 糟屋郡 粕屋町 |
||
| | ● | ● |
04
|
長者原駅 ちょうじゃばる |
◆JR九州:香椎線(JD11) 粕屋町の中心駅 駕与丁公園 福岡県立福岡魁誠高等学校 |
|||
| | ○ | ● |
03
|
原町駅 はるまち |
||||
| | ● | ● |
02
|
柚須駅 ゆす |
※2015年3月14日より快速列車停車 イオン福岡東ショッピングセンター |
|||
● | ● | ● |
01
|
吉塚駅 よしづか |
◆JR九州:鹿児島本線(JA01, 香椎方面) 福岡県庁 東公園 崇福寺 福岡市民病院 九州大学馬出キャンパス 福岡県立福岡高等学校 福岡県立博多青松高等学校 博多女子中学校・高等学校 福岡市地下鉄箱崎線馬出九大病院前駅 |
福岡市 博多区 |
||
鹿 児 島 本 線 |
||||||||
● | ● | ● |
00
|
博多駅 はかた |
◆JR九州:九州新幹線 ◆JR九州:鹿児島本線( 00)(二日市・鳥栖方面) ◆JR西日本:山陽新幹線、博多南線 ◆福岡市地下鉄:空港線 福岡市の中心駅 アミュプラザ博多 博多バスターミナル HEARTSバスステーション博多 博多阪急 ヨドバシ博多 住吉神社 楽水園 精華女子高等学校 |
|||
路 線 名 |
特 急 |
快 速 |
普 通 |
駅 番 号 |
駅名 | ◆乗り換え 駅周辺・備考 |
所在地 |
注意:特急に乗車するには、乗車券、回数券、定期券のほかに特定特急券が必要。
掲示板
急上昇ワード改
最終更新:2024/12/23(月) 09:00
最終更新:2024/12/23(月) 09:00
ウォッチリストに追加しました!
すでにウォッチリストに
入っています。
追加に失敗しました。
ほめた!
ほめるを取消しました。
ほめるに失敗しました。
ほめるの取消しに失敗しました。