回答受付終了まであと7日

高市総裁が幹事長代理に萩生田光一氏を起用したとの報道がありました。 政治資金を未記載という犯罪行為したのに自民党の処分が終わったら普通に復帰するのは萩生田光一氏は責任感を感じていないんですか? 萩生田光一氏の謝罪会見を見ても言い訳っぽく、秘書が未記載にしたのを知らなかったとか言って、私の監督不行きとか言ってその場の凌ぎの謝罪でした。 萩生田光一氏は反省の色が無いのですか? 責任を感じているなら要請されても普通なら自粛すると思うんですが。 信用を失って取り戻すの倍以上の時間が掛かるのに。 萩生田光一氏は倫理観が無いのですか? どこの会社でも社員が犯罪を犯したら、会社からの処分と社会的責任を問われるのに、自民党の国会議員ら犯罪を犯したら自民党内の処分だけで、社会的責任を取らないのですか? 萩生田光一氏は社会的責任を果たしてないの思います。

1人が共感しています

回答(3件)

>荻生田光一氏は責任感を 〜 ? >荻生田光一氏は反省の 〜 ? >荻生田光一氏は倫理観が 〜? 責任感があって反省できて倫理観がある人物ならば、裏金など作りませんし、立候補もしません。 >社会的責任を果たしていないと思います。 同感です。社会的責任も説明責任も果たしていません。八王子市民は何を考えて当選させたのでしょうか。 一方、高市氏は萩生田氏を「傷モノ」発言で叩き落しました。 「高市、天晴れ」と思った方々も多いいたかもしれませんね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ハギューダに反省の色とか倫理観とかを求めても、無駄無駄無駄無駄ァァァッ! とジョジョにボコられるだけだと思うよ。 ヤツにしても、高市を始めとした自民党の連中も、先の衆院選で党の推薦も ないのに当選した、これは国民から許されたことを意味する、ヤツらの言葉で 言えば、「禊は済んだ」と片付けてチャラにしているわけだから。 だからこそ臆面もなく党の幹事長代理とかいう重鎮に平気で据える。 確かに選挙で再選されたわけだから、東京のどこかの市だったと思うけど 選挙区の中ではそれでも政治家を続けてくれ、という結果なんだろう。 でもヤツは自分の選挙区だけじゃなくて日本全体を担う政権政党の指導部に なろうとしているわけだから、選挙区のみそぎだけでオールオッケーとは 思わない。 ヤツは裏金の不正記載(寄付金のキックバック自体が悪いとは思わない。 悪いのはちゃんと政治家としての収支から隠しウソの届をしたこと)を 秘書のせいだとして自分の非をキチンと反省を示した記憶がないし、 統一教会問題についても放置プレイのままだと認識している 何よりも同じような不正をしておきながら、世耕のように離党を強制されたが 衆院に鞍替えして重鎮だった二階のジジイの後継の息子を選挙で破って 勝ち上がったというなら、まだ「禊は済んだ」といわれてもある程度納得する。 でもハギューダはたかだか党内役職を1年禁止されただけの大甘な処分。 ここにあの極悪森の意向も絡んでるとしたら許せるわけもない。 ハギューダはこういうヤツだから、ヤツに良心を求めるだけムダムダムダァ!

裏金は雑所得として申告納税させるべきだろう。国会議員の脱税は許されない。