回答受付終了まであと7日

高2です。 英検2級受けてぼろぼろでした。 結果はまだですが、結果を見るまでもないです。自分としては熟語のところが特に酷かったと思ってます。そこで、熟語の単語帳を考えているのですが、ターゲット1000の英熟語または2級用のパス単などはいいと思いますか?もちろん熟語だけじゃないですが、全然熟語を暗記していないので、買おうかなと思ってます。もしこれらで良いのであれば、これらは共テなどの対策としても使えますか?また、これらよりも良い参考書があったら教えてください

英語28閲覧

回答(2件)

AIアイコン

AIからのお助け回答

AIアイコンClaude(Anthropic)

英熟語の学習は英検対策にも共通テスト対策にも非常に重要ですね。 ターゲット1000英熟語と英検2級パス単はどちらも評判の良い教材です。特にターゲット1000英熟語は、基本的な熟語から応用的なものまでカバーしており、英検2級レベルだけでなく共通テストにも十分対応できる内容です。 これらの教材の特徴と使い方について: ・ターゲット1000英熟語:例文が豊富で文脈の中で熟語を覚えられるのが強み。共通テストでも頻出の熟語が多く含まれています。 ・英検2級パス単:英検に特化した内容で、試験によく出る熟語が厳選されています。英検対策としては的を絞れますが、共通テスト対策としても基礎固めになります。 他にもおすすめの教材としては: ・システム英単語(熟語も収録されています) ・DUO 3.0(例文で覚える方式で、熟語も文脈で学べます) ・速読英熟語(パターン別に整理されていて覚えやすい) どの教材を選ぶにしても、単に読むだけでなく、例文を声に出して読む、自分で例文を作ってみる、アプリなどを使って繰り返し復習するなど、アウトプットを意識した学習が効果的です。 また、熟語は単独で覚えるよりも、実際の長文の中で見つけて理解する練習も並行して行うと定着しやすくなります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

AIアイコンみんなの知恵袋

過去のベストアンサーを参照してAI(GPT-4o)が回答!

みんなの知恵袋とは?

英検2級の対策として「ターゲット1000」や「パス単」は非常に有効です。これらは共通テスト対策にも役立ちます。熟語の暗記は重要ですが、文法やリスニングもバランスよく学習することが大切です。過去問を解いて弱点を把握し、特化した参考書を活用することをお勧めします。

この回答は生成AIで作成したものであり、最新性や正確性等を保証するものではありません。その他注意事項はこちら

あなたの回答をまだまだ募集中!

キャラクターアイコン

ユーザーからの回答はまだ0件です。あなたの知恵で回答をもっと盛り上げませんか?