回答受付終了まであと6日

血液型知ってる人に質問です どうして血液型を知ってるんですか? 1.新生児の際に検査された。(結構間違ってるケースも) 2 .耳たぶで検査していた。(精度はあまり良くない) 3.親から言われた血液型を信じてる。(論外) 4.献血で知った。(RH式も分かるしかなり信用できる) 5.その他 大体みんな自分の血液型知ってる割にはRHがどっちなのか答えられないもしくは存在すら知らないという人多いですよね

ヒト | 病院、検査84閲覧

回答(5件)

私は生まれた病院でまだ調べていた年代で、それを信じていました。 妊娠して色々検査してもらい、赤ちゃんの時から聞かされていた血液型が正しかったと確認しました。 子供は二人いますが、上の子は16歳で早速献血に行き判明しました。 下の子は地域で6年生を対象に、若年性生活習慣病などを予防する意味で募集していたジュニアドックで判明しました。 千円だったので受けました。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

母子手帳にO型とありましたが、35歳人間ドックでA型と判明しました

新生児の時に検査した、と親から聞かされました。 そして高校の生物の時間に検査して、その後実際献血の時も調べました。 結果は一貫して同じでした。