バーというのかパブというのかキャバクラというのかよく分かりませんが、お店の女性が横に座って接待する飲み屋さんってありますよね? 私は自腹で行ったことは一度もないんですけど、もちろんお店の女性も給料を貰わないといけないんで、サービス料と女性の飲み物代をお客さんが支払うことになりますよね? つまり自分ひとりで飲むよりかなり割高になりますよね? まあお金が余っていて使い道に困っている人ならアリだと思いますけど、割とそうでない人がそういう場所を好むみたいです。 多分、日本にしか存在しない飲み屋さんのスタイルだと思うのですが、つまり海外では需要がないわけですが、なぜ日本では需要があるのでしょうか? 私は隣に知らない女性が座っても全然嬉しくありません。 特に話すこともないし、話したいとも思いません。 知っている女性を連れて飲みに行ったほうが遥かに楽しいです。 なんなら連れの女性の分も支払っても全然構いません。 それでも飲み物代だけでサービス料まで取られませんから(笑) 質問は、お店の女性が横に座って相手をする飲み屋さんというのは日本独自のものですが、なぜ日本に限って需要があるのか?何が面白いのか?です。