人生初の知恵袋です。 最近多くの悩み事や緊張などがあり、今日は特に疲れてしまい、ボロボロになって家に帰りました。 家の中へ入ると、身内から小言を言われたりイライラしているのかモップをガツガツと壁や物に当てながら掃除をしだしました。いつもなら上手くかわせる事ですがとてもイライラしてしまい、暴れたくなり家から出て車の中で大声で泣き、自身の髪を引っ張ったり顔・頭・腕などを引っ掻いたり座席を何度も蹴ったりしてしまいました。 身内は、多重人格のように急に態度や性格、気分がコロコロ変わる人です。さっきまで笑って会話していたのに突然いつも注意しない事を言ってきたりします。またイライラした時は(私は今怒っています)という感じで大きな音を立ててドアや引き出しを閉めたりガチャガチャと床に当てながら掃除機をかけだしたりします。 そもそもなぜ小言などを言われるか、依然私に非がある事は理解していますので批判などはしないでください。 本題です。 以前は同じようにイライラしてしまった時は泣きたくないのに涙が出る、軽い過呼吸を起こす、たまに布団や枕を叩いたり自分の腕を噛んだり叩いたりする程度でしたが、今日は髪を引っ張ったり引っ掻いたり大声を出したりが加わり、自分でも驚きました。他人事のように言いますがまるで幼い子供が癇癪を起こした時のようでした。 落ち着いた今、凄く疲れて書きながら今にも寝そうです。 やはり精神的な病気なのでしょうか…そして考えられる病気を教えて下さい…… 今現在診断が降りているのが、軽度注意欠如ADHD(忘れ物がよくあったりIQの平均値にあと1点届かなかったため)です。が、これのせいではない気がします。 昔から極力物には当たりたくなくて自傷してしまうようなタイプでした。 家庭環境は、物心ついた頃から常に夫婦喧嘩を見ていた事、父は怒った際手が出るか物を殴って壊すか、母はヒステリック気質です。現在は離婚しています。 怒ったら怖いので怒らせないようにと顔色を伺っていたり、夫婦喧嘩が始まりそうになったらふざけて笑わせようとしたりして育ちましたが、環境も影響しますでしょうか。 語彙力がないため終始読みずらい文章になってしまい申し訳ございません。回答やアドバイスなど、どうかよろしくお願いいたします。