どなたか教えてください 昨日ウイルスバスターから一件のリスクが検出されましたと出ました 決済のところで通帳 アプリ通信内容の盗聴改ざん などのリスクの検出がでました。 その後スキャンをするとそれらは検出は出てません。 残高も調べたら変化はなかったです。 銀行関係のアプリを開く時は別のネットワークにつないでくださいと出ますけど 他のネットワークって モバイルで良いということでしょうか? ウイルスバスターのスキャンを色々見てたら 「1件の確認が必要とメッセージが出ました」 タップすると ステータスの文字と赤文字で❶とありその下の方には ご安心ください 確認が必要な項目はありませんと出ているのです そこをタップするとアプリの安全性のチェックの通知と出てます。 下の方にある設定のボタンを押すと 許可されてるアプリ、許可されてないアプリと出ていますけど それをどうしたらいいのか分かりません そのステータス 1件と出ている消すのはどうしたらいいんでしょうか? 銀行のアプリにアクセスする時は wi-fi でなく モバイルに変更して使った方が良いのでしょうか wi-fi と モバイル のどちらが安全なのかをネットで調べてみたのですが… どうしていいのか分かりません 説明が足りないかもしれませんが今後どんな対応を取ったら良いのでしょうか? ネットのことがあまり詳しくないので アドバイスお願いします。