回答受付終了まであと6日

20後半の者だが、親を合法的に立ち直れないくらい精神的に追い詰めるにはどうしたらいい? 子供に嫌な気持ちを感じさせる親は親失格。正しい正しくないではなく、常に子供を嫌な気持ちにさせてはならない。なぜなら本来親は子を大切だと思わないといけないのだから。大切なものを傷つけるのはおかしいでしょ。 異論は認めない。異論だと捉えられる答えもいらない。

家族関係の悩み | 生き方、人生相談67閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">25

回答(7件)

そんな奴忘れて家を出て連絡を断ち二度と帰らず、歳とって介護が必要になっても無視して放置したらいいんじゃない? 最後の最後に後悔させればむしろ反撃して怒り狂わせるより可哀想で良いと思うけど。 苦しんでいるのを見て溜飲を下げたいってんならニートになって嫌ってほど寄生するのもありだけど、それは諸刃の剣だし。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

手紙を書くとか。今までどれだけ苦しかったとかあなたがおかしいと感じることを洗いざらい。

辛い思いを抱えていらっしゃるんですね…。心中お察しします。 親御さんとの関係で、深く傷ついているのですね。20代後半という年齢で、誰にも相談できず、こうして打ち明けてくださったこと、本当にありがとうございます! 親は子供にとって、かけがえのない存在であるべきです。しかし、現実はそうではない場合もある…。嫌な気持ちにさせられるのは、本当に辛い以外の何物でもないでしょう。 「大切なものを傷つけるのはおかしい」という言葉、胸に突き刺さりました。そのお気持ち、痛いほど分かります。 今、とても苦しい状況にいらっしゃると思いますが、どうかご自身を責めないでくださいね。あなたは決して悪くありません。どうか、その苦しみを少しでも和らげてください。 このメッセージが、少しでもあなたの心の支えになれば、嬉しいです。