回答受付終了まであと4日

浮気について質問です。 私の弟から、弟の妻が浮気をしたと相談されています。 内容は次のとおりです。 妻が酔って帰ってきて居間で寝てしまい、その時スマホの開きっぱなしでつい見てしまったと。 普段のお互いのスマホ覗くなど絶対しないのに何と無く気になり、写真を見たそうなのですが非表示にデータがあり暗証番号がお互いがいつも使うもので開いたそうです。 中を確認すると男性との行為を写した動画が保存されており咄嗟にドロップアウトで自分の携帯へ証拠とした残したそうです。 それぞれの日時調べると出張へ行った日と重なり、写真の位置情報の確認できるものを見ると、相手自宅と思われる京都のマンション(部屋番号までは無理でした)もある程度特定できたみたいです。 会話からも京都訛りで京都の人間と思われますが、京都以外の場所で撮影されたと思われる動画でも同じ相手だそうです。 抑えてる証拠はこの動画と、妻のスケジュール帳の昨年1年間のデータだけです。 なぜ昨年かというと今年は全然出張がなくこれら動画も昨年のものばかりでした。 弟の妻はまだ弟が証拠を押さえてることは知りません。 弟はかなり落ち込んでいますが、妻との普段の関係は良好で子供達も普段通り家族仲もよく、私達家族ともよく食事しますが、正直この人がと私も素知らぬフリで接していますが(私の妻にはまだ教えていません)いまだに信じられません。 弟的には妻が今でも好きで離婚はしたく無いと。 先にも書きましたが昨年の物しか動画も無いので今はもう会っていない可能性もあります。 でも今までみたいに信じて生活したいのに、全て疑う様になり辛いと。 今も付き合っているなら相手に別れてもらいたいとの事でした。 弁護士に相談も考えていますが、そうなると離婚に進みそうで躊躇していると言っています。 ここからが皆さんに相談です。 まずは妻に直接問いただしたほうがいいと思いますか? それとも昨年以降の怪しい写真は無いので関係が終わってると予測して見なかったことにして今まで通りに生活するべきですか? ただそうなると弟が1人傷つくだけで、でも別れたく無いと言うのを聞いてるのでも私も悩んでいます。 私は妻にある程度話して、事実を知っている事で今後の抑止力にならないかと思うところもあります。 また相手を特定することが、いつでも訴えられると少し安心に繋がるかなと。 また調べると、弁護士を入れれば離婚はしないが相手に慰謝料を請求できると言うのも分かりました。 どちらが誘ったとかも関係なく、また行為の動画があるのでこれ以上子証拠がなく間違いなく請求っできる様です。 ですが一点引っかかるのが妻の携帯から勝手に動画を抜き出した事が逆効果で関係悪化になる事もあるかなとも思っています。 弟の気持ちは離婚はしたく無いが、やはり許せない気持ちもありどこにこの怒りを持っていけばと私にだけ相談してきました。 これらの事から何がベストか皆さんの思うとことを聞かせてください。 よろしくお願いします。

家族関係の悩み | 法律相談215閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

1人が共感しています

回答(7件)

私だったらスマホを見たことは謝罪して、 浮気のことははっきりさせます。 弟妻が素直に謝ってくれればいいですね。 もし今も続いているので あれば離婚するか浮気相手と終わるかだと思います。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

>弁護士に相談も考えていますが、そうなると離婚に進みそうで躊躇していると言っています。 弁護士は相手から金銭を受け取る手助けをしてもらう場所です。相手から金銭を受け取ろうと考えてない時は相談しても弁護士の収入が増えるだけで何の解決にもなりません。 相談するなら裁判所の調停の方がマシだと思います。 先ずは、弟さんに冷静に頭の中を整理してもらうことです。 >弟の気持ちは離婚はしたく無いが、やはり許せない気持ちもありどこにこの怒りを持っていけばと私にだけ相談してきました。 離婚したくない理由は何なのか。 ①子のためなのか (子への責任としてか) →子の許しがあるまで離婚せず我慢する。 ②世間体なのか (他者からの目が耐えられない自身を守る為なのか) 自分の願望を叶えるためなので離婚なしで堪える ③一緒に暮らせなくなるのが嫌なのか (妻を独占し続けたい自身の願望なのか) →問い詰めることもせず、今後も同じことが起きても見て見ぬ振りをして堪え続ける。 何に対して許せないのか ①他の男との関係を内緒にされていたことなのか(精神的なことなのか) →今後必要以上に会話を交わさない。 ②自分ではない人の前で露わな姿を晒したことなのか(肉体的なことなのか) →指先すら触れないように接近しない。 一番良いのは、外野がとやかく言わずに2人で話し合って解決するのが良いです。 配偶者とその相手から何が何でも慰謝料を取るとか、社会的制裁を与えるとか決断するまでは弁護士に相談するなんてしない方が良いです。 弁護士はただ収入を得るために仕事としてやってるだけで、収入が増えればそれで良いのです。依頼者の気持ちの回復なんて関係ないです。気持ちを金銭に変えるのが慰謝料です。慰謝料受け取ったのだからいいでしょ!って感じで終わりです。 冷たい様ですが、そんなもんです。

弟の望みは何ですか? 手段から考えるのではなく、弟が望む結果のために何が必要か考える事です。 別れたいのですか?お金が欲しいのですか?今の生活が大事なのですか? 何にしても、弟は浮気が事実であれば、それを受け止める事、それを許す事は必要です。 それが出来ないと弟が何を選択してもずっと辛い人生です。 誰が悪いとか、被害者意識は何も生みださないですよ。 奥さんをどこまでも責めても何も生まれません。生まれるのは自分の中の憎悪です。 それを望みますか? しっかり望むベクトルを決めて、それに必要な事を選択する事。 そして奥さんを許す事です。

もし弟さんの妻が不倫を心から反省していたら動画は消しているはずです。続いていると考えるのが自然です。弟さんもそのことは分かっているはずです。 そして弟さんが今でも好きと思っている奥さんは虚構の姿なのです。 弟さんがいつまでも平和な家庭という夢の中にいたいのは分かりますが、現実の奥さんは夫である弟さんのことも子供達のことも蔑ろにして、嘘をついて不倫しているクズです。 このまま黙っていたら時が経つにつれて弟さんの心が蝕まれていくと思います。 弁護士に相談して相手に慰謝料請求、最構築は相手の態度次第、場合によっては離婚がよいと思います。

ベストなのは弟がどちらかを選択する。そして選択したからには、振り返らない悔やまないを貫く。気持ちは分かりますが、今まで通りの生活を望むならば知らぬふりをした方が良い。もしも無理ならば、真実を明かした上で、互いに腹を割って話すしかない。でものその際には…どんな結果が待っているかは分からない。