• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 暮らしと生活ガイド
  • ペット
  • ネコ

回答受付終了まであと7日

1189213801

1189213801さん

2025/10/11 9:52

00回答

成猫になってもキトンブルーのままの猫と元々青い目の遺伝子をもってた猫の見分け方ありますか?

ネコ・7閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

ネコ

耳が折れてる猫っていますか?

1
10/12 6:39

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 飼い猫の出産について、オスとメスが一匹ずつおり(夫婦です)、メスの妊娠中や産後の子育て中はオスも同じ環境で一緒に暮らしていても大丈夫でしょうか? 我が家は日中は人が誰もいないため、その間にオスが妊娠中のメスや生まれた子猫に悪さをしないか心配です。 オスを別の部屋で飼うのは難しいです。 出産場所は周囲を段ボールで囲ったケージを用意する予定です。 またオスもメスもエイズや白血病の検査は陰性でしたが、生まれてくる子猫が陽性になることはあるのでしょうか?

    0
    10/5 12:25
  • https://chikatravel.com/2022/02/05/panama09/ パナマの野生動物保護施設。 ジャガランディがイエネコのように擦り寄ってきました。しかし、イエネコでも、知らない人に自ら寄っていく子は、あまりいませんやね? また、このジャガランディは野生出身でしょうから、尚更イエネコより人懐こいといえましょう。流石にジャガーには触らなかったようですが…

    0
    10/5 13:01
  • ちょっと前に見かけたツイートなんですけど、 「猫って脱毛も肌のケアもしてないのに、なんでこんなかわいいの?」←みたいなコメント (ぶりっ子ポーズした猫の画像) これのツイートのリンクを教えてください。 いいねはしたのですがブクマをし忘れ、気づいたら大量のネタツイに埋まってしまった感じです。朧げな記憶だとタグもなかったので、探すのが難航しております。 あの猫ちゃんのお写真をもう一度拝みたいだけなので、パクツイでも構いません。 ツイ廃の方、通りすがりの方、どうかお力添えを‥‥!!!

    0
    10/5 13:01
  • 猫ちゃんにクレデリオ錠飲ましているかたいますか? 首の後ろは他の飼ってる猫ちゃんが舐めるし隔離はずっと泣くしでクレデリオいいなぁーって思ってます。 国内では扱ってないらしいですが。。

    0
    10/5 13:02
  • 飼ってる猫についてなんですが、 冬になるとお布団に粗相を毎日してしまうんですが、夏は全くしないんです。 冬用の布団が大きくてストレスなんでしょうか?

    0
    10/5 14:45
  • 低身長彼女を猫捕まえるみたいにしたいのですが猫の一般的な捕まえ方、画像のような場合、彼女の両肩をサイドから持ってあげると良いのでしょうか

    0
    10/5 14:52
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    25
  • 猫の緑の丸のあたりを指でつんつんと触ると、顔?首を右にピクピクと振る?仕草をします。 ん?と思って、何度かつんつんしましたが、触る度にピクピクと痙攣ではないけど、ふるっふるっと動きます。 嫌がったりはしないので痛くは無いのか、、な、、 こんなとこ普段つんつんしないけど、たまたまつんとしたら変な動きが見られたので、気付いてしまいました。 何か病気の可能性はありますか?病院へ行った方がいいでしょうか、、?

    0
    10/5 18:49
  • ジョイペットの水のいらない泡シャンプー猫用にPGと記載があるのですが、猫ってPGダメじゃなかったでしたっけ?なめても安心と書いてあるのですが、これ使って大丈夫なんですか…?

    0
    10/5 19:09
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    500
  • 透視ができる方、またはそのような方をご存じの方がいらっしゃいましたらご紹介がいただきたいです。どうかお力をお貸しください。 2025年3月30日、愛猫を脱走させてしまい探しています。 9月16日に、隣の市でようやく見つけることができたのですが、そのときはとてもガリガリに痩せていて、保護を試みたものの、残念ながら見失ってしまいました。 今も同じ場所にご飯とカメラを設置させてもらっていますが、その後まったく姿を見せてくれません。 あの痩せた姿を思い出すたびに胸が苦しく、もしかしてもう生きていないのでは…と不安でたまりません。毎日、愛猫のことばかり考え ポスティングも範囲を広げて探していますが、新たな情報は入っていません。 9/16時点でガリガリで、今のやせ細った身体では自力で自宅まで帰ってくるのは難しいだろうし、帰る道もわからないと思います。今どこにいるのか、どんな気持ちなのか、無事でいてくれるのか、私にできることは? 赤ちゃんの頃から大切に育ててきた子で、外の世界をまったく知りません。 できれば誰かに保護されててほしいのですが、臆病なのでお腹がすいても人に近づくタイプではないと思います。どうか無事でいてほしい、なんとしてでも家に連れて帰りたいという気持ちでいっぱいです。 ポスターの写真がわかりづらいようでしたら、改めて写真を添付させていただきます。 どうかお力をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

    0
    10/5 19:50
  • 飼い猫についての質問です。 現在10歳2ヶ月 1年前に猫白血病と診断されています。 つい最近までご飯をそこそこ食べていたのに、今日ご飯を全く食べなくなりました。 さらに嘔吐も繰り返しています。(今日だけで3回) 考えられる原因は何でしょうか。 かかりつけの動物病院は営業時間外なので、明日の朝行く予定です。

    0
    10/5 19:52

ネコ

猫パンチってやっぱし速くて強いの? メイウェザーとかパッキャオみたいな

7
10/10 13:06

ネコ

グロテスクな画像すいません。飼い猫が半年前くらいから自分のしっぽを噛み出して写真のような状態になってるんですけど、原因はなんだと思いますか?動物病院に連れて行ってもまた噛むので意味がないです

2
10/12 1:52

ネコ

お世話になります、先日野良の子猫(約生後3ヶ月ほど)を保護しました、保護当日は身体がほとんど動かず人や車を全く怖がってない様子でした、 車通りも多い場所だったためさすがに危険すぎると思い連れ帰ったのですがうちはワンルームに先住猫が居ます、このまま慣れるようなら2匹目としてお迎えも考えてるのですが、とりあえずの子猫用のミルク、ウェッティのエサ水を与えたところ、かなり活発に動き回りそこそこ鳴きます、そこで先住猫はやはり警戒なのか嫉妬なのか凄く不機嫌でシャーシャー唸ります、機嫌取りに色々するのですが逆に引っ掻かれました、保護した子はケージにしばらく生活してもらうようにするのですがいずれ仲良くしてくれるのか心配です、ご助力やアドバイスを頂けたらと思います、よろしくお願いします。

2
10/11 6:48

ネコ

家猫でエイズでも保障に入られている方はいますか? 我が子は2年野良生活をしていて保護して検査をしたらエイズでした。エイズでも入れる保障はあるでしょうか?

1
10/11 23:02

ネコ

飼っている猫が脱走してしまい探しているのですが中々見つかりません。雨の中なので車の下など念入りに見てはいるのですが見つからずなにかこんなとこにいるかもしれないなど教えてほしいですよろしくお願いします

3
10/11 16:01

ネコ

ロキソニンテープの使用について 足の痛みがあり、ロキソニンテープを処方されました。猫にロキソニンは危険とのことですが、ロキソニンテープを舐めたりしなければ大丈夫でしょうか? 足の裏なので、ロキソニンテープを貼った時は靴下を履いていますが、それでも猫にとって危険なのでしょうか?

1
10/12 4:08

ネコ

飼い猫が最近死んでしまってどうしても寂しいので、皆さんの飼い猫ちゃんの可愛い、又はお気に入りのエピソードください

2
10/12 0:18

ネコ

猫カフェについて。 友人に連れられ、猫カフェを巡ることに流行り始めました。 初めて行く場所でも猫ちゃんが膝の上に乗ってくれたり、スカートで遊んでくれる子、 たまに背中に乗ってくる猫ちゃんもいます。 犬ちゃんには子どもの頃からよく懐かれるのですが、猫ちゃんについては初めて興味を持ち始めたので、好かれているのか懐かれているのか、反応がわかりません。 猫ちゃんの反応・喜ぶことについて、 詳しい方が居れば教えて頂きたいです。 よく猫ちゃん達がしてくれるのは、 ・膝の上に転がってくる ・背中に乗ってくる ・(スカートで行った日は)中でかくれんぼ? ・お腹を見せてくれる ・しっぽの先っぽ?を揺らす ・(何度か行ってるおみせで)名前を呼ぶと鳴いてくれる (振り返る子と鳴くだけの子が居ます)

2
10/11 22:02

ネコ

まだ生後4ヶ月の愛猫が寝る時ゴロゴロいいながら手を噛んできます。噛むというかちゅぱちゅぱ? してる感じなのですがこれはなんの意味があるのでしょうか噛みグセガついたら嫌だなと思い辞めさせたい気持ちもあるのでどなたか教えて頂きたいです

1
10/12 3:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ネコ

もう本当に助けてください。 親が去年の10月辺りに車にいた猫を保護して飼いました それでもう去年の12月辺りから今まで猫が鳴き続けてて朝も昼も夜もです その鳴き声を聞いてると精神がおかしくなりそうで毎回泣かれる度に強く自分の耳を強く塞がないと落ち着けないくらい俺は今おかしくなってます 本当に助けて欲しいです 死にたいって思う時もあるし猫を殺したい、殺すって思う時もあります お願いです、何かしらの方法で俺を助けてください

4
10/10 21:53

ネコ

猫の手の汚れについて うんちをかきかきするときに詰まったのか、最近爪のところが汚れています。 これはどう取ればいいですか? 乾燥してるからふやかしたいのですが、流石にずっと手を握るのは猫も嫌がるので…

1
10/11 23:30
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ネコ

獣医師さんに質問です。 愛猫が7日の早朝に亡くなり、同日朝、かかりつけ医に報告の電話をしました その際に残っている期限切れじゃないキャットフードを渡しても良いか聞いて快諾いただきました そこで電話を切った後に気付いたのですが、キャットフード以外にも色々猫用品がありました ・猫砂(未開封品が4つ) ・トイレ掃除する際に尿が着いた砂をスコップで取った後に入れる袋(外に匂いが漏れにくい袋が未開封品が4つくらいで開封済みが3つくらい) ・ペットシーツ(個包装ではなく、外袋は開封済み) ・猫用の食器用洗剤とスポンジ(未開封品で洗剤は5個以上あり、スポンジは未開封品で2個で1袋) ・今回亡くなった愛猫のために買ったネブライザー(病院のものより安価で救急で行った病院で1度使い、救急の病院の方に収納して貰いました) メルカリとかで売ったりするのが好きではなく、かと言って保護団体に渡すという選択肢もあるかと思うのですが、まずは4年弱お世話になった病院へ寄贈出来たらなと思ってます 見る人からしたら不要品の押しつけ先を探してない?って思う人もいるかもしれませんが、、 明日念の為、電話して聞いてはみますけど、獣医師さんからしたら迷惑ですか?

2
10/11 15:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

ネコ

猫がチューるの袋を半分以上食べてしまい、病院に行きました。 猫は全身麻酔と吐く注射を打たないと吐かないそうで、全身麻酔する事になりました。 薬のおかげでチュールの袋を吐いてくれたので一安心でした。 でも、麻酔して12時間経つのに、猫の黒目が大きいままで、光も眩しいのか目を細めます。 麻酔が抜けてないのか、お転婆な子か大人しなってます。 ご飯も食べて水も飲めてます。 黒目が 麻酔の影響で黒目が大きくなる事はありますか? 時間が経てば治りますか?

3
10/11 21:46

ネコ

生後半年の子猫なんですけどジアルジアの薬を飲んでて潰して子猫用チュールに混ぜてもスポイトでも何を試してもだめで試しにちゅるびーの中に入れてあげてみたらしっかり薬飲んでくれるようになりました。 年齢記載がなく昨日からあげてるんですがあまり良くないですか?問題ないですか? あげる量は薬の時だけなので朝1粒夜1粒だけです

1
10/11 22:43

ネコ

猫に関する質問です。 愛猫が足を怪我した状態で帰ってきました。 足を引きずっている状態で自分で歩く事も難しそうです。左後ろ足に怪我したような傷があります。鳴き声も大きく不安です。 病院に朝一で連れて行く予定です。 今するべき事・費用はどのくらい掛かるでしょうか? 心優しい方、教えてください。

2
10/10 5:16

ネコ

ペットショップで猫を買おうと思っています。7万円だったり30万だったりピンからキリまであり、どういう事なのか戸惑っています。血統などきょうみないのですが、買う時のポイントを教えて頂けますか? また、野良猫とも検討していますが、寿命が短かったり人間不信になってしまっていたりと、大変そうで迷っています。野良猫を飼った時の現実的問題を教えてくださるとありがたいです。

16
10/6 0:15

ペット

ペットロスで涙が止まりません。 20年近く一緒に居た2匹の愛猫がいました。 最初に居た子は5年前、次に迎え入れた子は丁度1年前に亡くなりました。 最初に居た子は私が幼い頃から一緒に暮らしており、いつもそばに居てくれた賢い男の子でした。 その数年後に迎え入れた子も、先住猫とはまったく正反対ののんびり屋の食いしん坊な男の子です。 先住猫は老衰で亡くなり、私が幼い頃から一緒に暮らしていたので深く悲しんで居ましたが、2匹目の子が私を励ますようにそばにぴったりとくっつくようになり、その子のお陰もあって先住猫の悲しみを乗り越えることが出来ました。 しかし、去年その子に病気が見つかり、段々と体が弱くなっていきました。 それでも、病気をしていたのにも関わらず最後は穏やかに苦しむことなく静かに息を引き取り、私がその子の最期を看取りました。 そのことも関係するのか、どうしてもその子と先住猫に会いたいという気持ちがずっと残っています。 ここまでの人生の大半をその子たちと過ごしてきた分、何かで穴埋めが出来ないほど大きな存在でした。 写真を見たり、動画を見ると会いたいという気持ちが強すぎて涙が出てしまいます。 いつまでも泣いていると虹の橋にいる愛猫たちは、なかなか成仏が出来ないと聞いたことがあります。 本当にそうなら、その子たちのために前向きにまた会えるはずだと思いながら過ごさなければという気持ちはありますが、なかなか難しいところがあります。 また、生まれ変わりだと直感するような出会いがあるという体験談も見ると、早く会いたいという気持ちも出てしまいます。 分かりにくく長い文になってしまいましたが、 ペットロスを経験した事がある方はどのように乗り越えられたのでしょうか? また、本当に「あの子が会いに来てくれた!」という直感があった方はいらっしゃいますか? 回答お待ちしております。

4
10/8 0:20

ネコ

禁煙について。 現在、1歳半の猫2匹と暮らしています。 私は1人暮らしです。 私自身、喫煙者なのですが猫のためにタバコをやめたいと思っています。 吸う時は猫がいないキッチンで吸っていますがキッチンの扉を開けると猫がきます。 なのでタバコをやめたいのですが、猫と暮らしていてタバコをやめた人いたら、禁煙方法を教えてほしいです。 害になるのはわかっているので「猫が可哀想」などはやめてください。 そう思うから禁煙したいのです。 過去に2回、半年と3ヶ月程禁煙していました。 強い意志が必要なのはわかっているのですが、どうしても吸ってしまいます。 猫や犬のために禁煙した人がいたら励みになるかもしれないのでアドバイスください。 私が禁煙したい理由は猫のためだけであって、自分の健康被害などは考えていないので、動物のために禁煙した人からアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします。

1
10/12 1:11

ネコ

寒冷地で猫を飼っている方にお伺いします。 冬の寒さ対策はどのようにされていますか? 我が家は真冬になると配管が凍るほど冷え込むため、温度管理に悩んでいます。 現在はこたつとファンヒーターがありますが、ファンヒーターを常につけておくのは難しく、ペットヒーターとこたつを付けっぱなしにしておくのでは足りないでしょうか?仕事で家を空ける際の防寒対策について参考にさせていただきたいです。

1
10/12 1:45
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ネコ

猫で発作後に後肢の麻痺や旋回行動が見られるのは脳損傷でしょうか?

1
10/11 22:52

ネコ

猫のてんかんで、ゾニサミドを使用する場合の副作用発現は犬より多いのでしょうか?

1
10/11 22:48

イヌ

質問です。 自分が道を歩いている時、お散歩中の犬と猫がよくこっちの方を見てきたり場合によっては飼い主さんがちょっとひっぱったりとかするまでついてきたりします。種類問わず、しかも同じ子とかではありません。犬は大体しっぽをふったりしているのですがなぜなのでしょうか?

1
10/11 21:24

ネコ

福岡県春日市で猫の三種混合ワクチンを4000円~5000円で打てるところありますか? 県外で受けていた場所は4000円だったのに、今行ってる動物病院が7000円もしたんです、、 2匹で積み重ねていくとだいぶ差が出てくるな~と思い探してます( ; ; ) ワクチンの高い安いはあんまり変わるとも思わないので、、、 情報何個もあっても良いです、、、お力添えください。

0
10/12 1:02

ネコ

生後6ヶ月の子供をあやしていました。 ケタケタ結構大きな声で笑ってるところを、 飼い猫に後ろから私が攻撃されました。 普段隠れているので、リビングにきたのことに気付かず急にきたのでビックリしました。 その後もあやしてたのですが、こっちをずっと監視するような感じで物陰から見られてました笑 先住猫♀(10年)と後輩猫♀(1年)がいるのですが、攻撃してきたのは後輩猫です。後輩猫は先住猫のことが好きですが、先住猫は後輩猫が嫌いです。 日中は2匹ともずっと隠れています。私と夫は同じのベッドで寝ているのですが、私達が夜寝つく頃、後輩猫がベッドに上がって布団の上でくつろぎます。朝は夫が起きると、付いてきたりじゃれたりしているみたいです。 ぶっちゃけ、夫が後輩猫にすごく好かれていて私に対してはビビっています。 なぜ攻撃されたのでしょうか???

1
10/8 20:47
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

ネコ

猫派の皆さん集まってください!! 好きな猫の品種教えてください!僕はロシアンブルーです!

2
10/11 22:53

ネコ

猫はなぜ自分のケツの穴を舐めるんですか?

4
10/11 19:33

ネコ

なめ猫となめ犬はどっちが人気があったんですか??

4
10/11 21:54

ネコ

このにゃんこの猫種教えてください!!!!

2
10/11 21:13

ネコ

猫の動物病院を転院する際の手続きについて、質問です。 飼い猫が11歳となり、負担をかけないために自宅近くの動物病院に転院する計画を立てています。 人間同様、今までお世話になった動物病院に紹介状を書いてもらった方が良いのでしょうか? 手元には採血や採尿結果、予防接種の記録はあります。 健康診断で撮ったエコー初見は手元にはありません(結果は問題なしとは聞いています)。 また、黙ったまま転院するのは心苦しいのですが、猫飼いさん達は転院する際にどのような挨拶や手続きをされていますか?

2
10/11 15:16

ネコ

猫のてんかんって、犬よりも原因が特定しにくいって本当ですか?

0
10/11 23:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

猫のてんかん発作って、寝ているときにも起こることがあるんですか?

0
10/11 22:57
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

子猫がうんちはトイレでするのにおしっこだけトイレでしませんどうすればいいでしょうか?

2
10/11 22:42

ネコ

大喜利です 写真で一言

5
10/11 19:48
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

サイベリアンを買うのですがいいゲージが見つかりません!!!! キャスター付きで頑丈で大きいゲージでいいゲージ知ってる方いらっしゃいませんか?? 教えて下さい!!!!!!!!!!

1
10/11 22:25

ネコ

猫をずっとお迎えしたいと考えていて、保護猫さんを冬頃にお迎えしようと家族で話し合って決めました。 今から猫さんとの生活が楽しみで、ケージやトイレなど必要なグッズを少しずつ揃えています。 猫を飼うのは初めてですが、検査の結果、家族全員猫アレルギーはありません。 家族3人で暮らしており、猫飼育可の賃貸一軒家に住んでいます。 また、近くには動物病院もあります。 ケージなどの飼育に必要なものはすでに購入済みですが、譲渡の際にこのような条件で断られてしまう可能性はあるのでしょうか? また、面談の際にどのような点を意識しておくと良いかも教えていただきたいです。

3
10/10 21:05

ネコ

子猫を引き取り1ヶ月が経ち、 猫の災害グッズを揃えようと考えています。 マンチカンの女の子、生後4ヶ月です。 災害時に家で生活できた場合ではなく、 避難所に行った場合が気になります。 未就学児の息子もいますので1~100までは準備できませんが必要な物であれば全て揃えるつもりです。 いろいろ教えてください! ※調べたところ住んでいる地域は全てペット同伴避難可能です。 ・リード ・キャットフード( 300g✖️2袋 ) ・猫のお水(500ml✖️3本) ・お皿2枚(ご飯用とお水用) ・ペットシート2~3枚 ・猫砂 ・小さい毛布 ・ペットキャリー( 上に蓋が着いているカゴ ) ・拭くタイプの歯磨きシート ・体(手足口や目やおしり)を拭くシート ・臭いのもれない袋10枚 上記のものは災害用にすでに家に用意しました。 避難所にすぐ向かえるように猫の災害グッズはリュックか何かに入れておくべきですか?? 避難用にはネコ砂はどのように準備しますか?ひと袋なのか大きいジップロックなどに小分けにしますか?? ポータブルトイレはどんな物がいいですか?? あと、ソフトゲージ?はどんな物がいいですか?? いらない物があれば教えてください。 そして、あと必要なものがあれば詳しく教えてください!!

0
10/11 22:03

ネコ

猫の滑り止めマットについて 床に敷く滑り止めマットを探しています。 現在はサンコーのおくだけ吸着マットを使用していますが、勢いよく走ってカーブするときに滑って転んでしまうことがあります。 足に負担がかかるため上記のものよりも滑りにくいマットがあれば教えていただきたいです。 ネットで調べてはいますが、実際の声をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

0
10/11 22:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

ネコ

猫のご飯についてなのですが アレルギー検査をしたところ 鶏肉、鶏レバー、小麦、牛レバー コーングルテン、えんどう豆タンパクが だめだと分かり今あげているフードにも 鶏肉、えんどう豆が使われているので 新しい物を探しているのですが なかなかいい物に出会えないので おすすめのフード教えて欲しいです。

2
10/11 20:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ネコ

夏前に猫を飼い始めました。 これから寒くなっていって乾燥していくと思うのですが、猫がいても使える加湿器ってどんなものがありますか? おすすめの加湿器を教えてください。

1
10/11 20:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

ネコ

ブリティッシュショートヘアのオスを 飼っていますが 今日2匹目を飼い始めました。 ブリティッシュショートヘアの子猫です。 先住猫が シャーーー!!と言うのですが どうしてあげるのがいいですか? みんな通る道ですか?

0
10/11 21:02

ネコ

成人に対して猫捕まえるみたいにしてギューとはどういうハグだと思いますか

0
10/11 21:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

YouTube

とある動画チャンネルを探しています。 動画は主にショートがバズっていて、日本海外問わずコメントがあります。 チャンネル自体はグレーのスコティッシュフォールドと飼い主(顔は見えない)の戯れのような内容です。 動画の方は質問コーナーをしていた記憶があります。 飼い主さんは声と顔を出していません。 どうか御協力お願いいたします。

0
10/11 21:01
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

ネコ

エキゾチックショートヘアは生まれたての時にショートになるか、ロングになるか見分けがつきますか? それとも、少し成長しないと見分けがつきませんか?

1
10/11 20:33

ネコ

猫を飼っています。あくびをした時にかりっという音がなります。なんで鳴るのか不思議です。誰か教えてください。

1
10/11 19:32

ネコ

家飼いの猫、2ヶ月くらい前から目の上にできものがあるのですが、何かわかる方いますか? すこーし大きくなっている気がします。 猫は痒がったり気にしてる様子はありません。 放っておいて大丈夫でしょうか?

2
10/11 19:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

猫に結石が出来て、しばらくは ロイヤルカナンの療養食に なりましたが、夫がおやつがなくなるのは可哀想。療養食はかなり高額で 動物病院が儲けたいだけだと 不機嫌です。主治医は、環境で結石なら治り、気を付けるのなら普通食に戻せるが、結構酷いらしく(雄ネコなら死んでいてもおかしくない) 体質なら生涯療養食だと言われました。 お腹が禿げて血が滲む位 舐めていたので受診、念のため尿検査で結石がわかりました。+が2つあり 全体的な数値もわるいそうです。 ずっと夫が可哀想といい、私が不在の時に何かあげています。 2週間後、採尿して再受診です。 仕事の時間の関係上 夫を一緒に受診はできません。 説得は難しいですか?

1
10/11 17:49
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

エイズの猫でも入れる保障はありますか? もしくはエイズになってから入れた方、 どちらの保険会社か教えて下さい。 野良猫を保護して去勢手術をする際に血液検査をしないといけないと言われ、したところエイズでしたm(_ _)m 入りたかった保障会社もあったのですが告知で私が見たところは今の所エイズは受付できないとこしかなく、 動物病院の方はエイズでもエイズの症状以外でなら保障もおりて入れるところもあるはずと言っていたのですが、、教えて頂けると幸いです。

0
10/11 19:20

イヌ

Hpp‪ꔛ‬.ᐟ.ᐟ 『こんなところで質問してないで病院へ。』 というだけの回答を見かけますが、専門的な知識を持つ方の具体的なアドバイスをいただけると助かると思います。 この様な回答は、こんなところに、長年常駐しているユーザーからの回答が多い気がします。 こんなところで回答する理由は何か有ると思いますか❓

0
10/11 18:18
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

野良猫も飼い猫も不妊去勢が義務化されましたと言うデマがSNS上で大量配布されて久しいですが、 動物愛護法37条の末尾表現が努力義務から義務に改正されたことを悪用し不妊去勢の主体が所有者に限られていることもみだりに繁殖して適正な飼養が困難になる場合と言う条件も省いて導き出された悪質なデマです。今やその悪質なデマに基づいて飼い猫は全頭不妊去勢が当たり前になり野良猫も全頭不妊去勢後里親が見つかる個体は保護猫にし見つからない個体は無償鑑賞防止の為耳カットで故意に容姿を棄損して地域猫にして市街地屋外に放り出す暴挙が当たり前になってしまいました。捕獲自体が民法刑法動物愛護法狩猟法にダイレクトに触れることに加え不妊去勢も耳カットもその四法にダイレクトに触れます。みなさんそんなことをこれからも続けるつもりですか?逆に言えば野良猫の存在は行政と国民が法律をきちんと守って猫を適正管理していたことの現れなのですよ?全頭不妊去勢を環境省は適正管理だと言ってますが不適正管理の間違いですよ?

0
10/11 18:13

ネコ

猫、トイレ大をしたあとにこっちに向かってきたらどうしますか、膝の上に乗ろうとしています。

2
10/11 17:27

ネコ

ネコ質問です。閲覧注意な部分あります。ノラネッコがネズミを丸ごと食べました (モグラかもしれません)。ガリガリ?音をたててむしゃぶりついていました。 後から恐る恐る、惨状覚悟でその場を確認してみましたら、跡形もなく。 猫って骨まで食べてしまうのですね・・頭まで・・ ここから質問です。 だとすると、焼き魚をあげる時も骨ごとあげていいのですか?サンマやアジなど。 それとも魚の骨はのどに刺さるかも知れず危険ですか。

1
10/11 18:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

イヌ

犬カフェと猫カフェどっちの方が楽しいですか?

2
10/11 13:54

イヌ

トイプードルのようなパテラ持ちの小型犬を買うのは無知だからですか❓ トイプードルのような小型犬を買うならペット保険加入、病院通い必須ですよね❓ トイプードルを買うならハムスターでも同じじゃないですか❓

0
10/11 17:43
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

ブリテッシュショートヘアについて質問です。 まん丸お顔でとても大好きな猫種の1つですが、抱っこがあまり好きではないと 聞きますが、一緒に寝てはくれるでしょうか? ベタベタするのは嫌いなようですが、一緒に寝てほしいなあ と思っています。 個体差はあるかもしれませんが、傾向としてどうでしょうか?

0
10/11 17:03
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

猫に夜だけウェットフードってありでしょうか? カロリー計算して総合栄養食のウェットフードをあげるとします それとも毎食混ぜた方がいいでしょうか

3
10/6 21:03

ネコ

【お礼25枚】猫が口の周りを痒がっている??ブラッシングが好きすぎるだけ? うちの猫(短毛マンチカン)はマズル・口の裂け目へのブラッシングが大好きでゴロゴロ言いながらヨダレを垂らして気持ちよさそうになってしまいます。 長くやっていると疲れて力を弱めるのですが、そうするとかなり強くこすりつけてきます。 満足するまで付き合ってあげようと私が手に持ったまま擦り付けるのを眺めていたのですが、どうやらやりすぎて少し口の周りが赤くなっていて切れて(?)しまっていたようなのですぐやめさせました。 気持ちよさそうなので大丈夫だと思っていましたが、猫がブラシに擦り付ける強さで自分の手を引っ掻いてみたのですが結構痛いくらいでした。 普段、口周りを気にしたり掻いたりする素振りはなさそうなのですが、なぜブラッシングの時だけ異常に擦り付けるのか… 似たような猫ちゃんに出会ったことがある方、原因をご存知だったら教えてください。 少し様子を見て獣医さんにも相談しようとは思っています。 ちなみに使っているのは短毛用の金属のやつで、ゴム製は怖がって使わせてくれません。

0
10/11 16:09
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

ネコ

大阪府枚方市印田町の3番地付近にいつも地域猫がたくさんいるのですが、最近近所の噂で立ち退きの話があるとかないとか聞くのですが、どうなんでしょうか。 あその方が立ち退きになってしまったら猫達の居場所がなくなってしまうので、心配です。

1
10/11 15:53

ネコ

子猫の行動について質問です。 3週間前、ペットショップからラグドールの男の子をお迎えしました。今ちょうど4ヶ月になります。 今は基本的にはケージに入ってもらっており、1日何度か外に出して部屋を探索させたり、一緒に遊んだりしています。 私の不在時や就寝時もケージです。 後々は部屋の中でフリーに生活させたいのですが、今はケージから出るととにかく走り周り、興奮しているのか瞳孔が開いて目がまんまるでイカ耳になって私の脚や腕に噛み付いてきます。(血が出るほどではないのです) 暴れすぎて口呼吸になるときもあり心配です… ケージの中ではゴロゴロ言いながら頭突きをしてくれて撫でさせてくれたり、だっこも少しはさせてくれます。ケージから出して少しの間はその名残で近寄って来てくれたりスリスリしてくれるのですが、それもすぐに終わり暴れだします。 噛まれた時は目を見てダメ!と言う、噛まれた部分を押し返す、ぬいぐるみやクッションで顔を覆う、無視して部屋を出る、など色々と試してみましたが今のところ効果はなさそうです… 猫を飼うのが初めてなのですが、子猫とはこのようなものなのでしょうか?それとも私が懐かれていはい、もはや嫌われてしまっているのでしょうか… 食欲もしっかりあり、水も飲んでくれてトイレもちゃんとしているので健康上に問題はないと思います。 経験者の方がおられましたら、いつ頃かには落ち着くのか、ケージの外でゆっくりしてもらう方法や、襲われずに済む方法があれば教えていただきたいです。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

0
10/11 15:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50
もっと見る
占い師にお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

ネコ

1

猫が5年経ってもトイレを覚えません。ノイローゼになってます。どうしたらトイレ覚えてくれますか?

2

かわいいだけじゃだめですか?

3

ちょっと不思議な話です。小学生の頃、イオンモールで知らない人に「頭の上に猫が3匹憑いているよ。あなたを守ってくれているね。珍しくてつい声をかけちゃった。ごめんね」と言われました。60代くらいの上品そうなおばあちゃんでした。最近アルバムを整理していたら、赤ちゃんの私と猫が3匹写っている写真を見つけてドキッとしました。みえる人っいるんだな、と思ったのですが……頭の上に猫3匹。ツムツムみたいになってるのでしょうか?

4

至急公園に行ったら猫が寄ってきてずっと近くにいるのですがよく見たら首の辺りに傷のようなものがあってずっと毛繕いしててその時に体を噛んだりしています。首輪はしていませんが飼い猫の可能性もあるのでしょうか?心配ですがこのまま放ってほいても大丈夫なのでしょうか、、野良猫はあまり見ないのですがこれが普通ですかね、?

5

猫を飼っている人に質問です。猫を飼っていなかった頃に比べてストレスは減りましたか?猫を飼うと毎日触れ合うことでオキシトシンが分泌されてストレスが軽減されると言われているらしいですが。本当でしょうか?

6

みなさんは愛猫の「要求鳴き」にどう対応してますか?飼い猫を子供のように可愛がっている方限定で、お聞かせくださいませ。(普段ほったらかしでただエサとかの最低限の世話してる、野良同然に適当に飼ってるんじゃない方。)要求鳴きは、どのくらいありますか?どんな要求が多いですか?ウチは3歳くらいの子供の要求によく似てます。とにかく自分を見てて欲しいというか、かまってちゃん。子猫の時は多少分離不安があったんですが、今は留守番とかちゃんとできて、人間がいない時はそれなりにくつろいで過ごしてます。(ご近所さんが窓際の猫用ゾーンで好き勝手してるのを目撃)でも私や娘が帰ったら、本当にくっついてまわって夜中もし...

7

日本のネコはペットショップで買えるのでしょうか?最近ネコを飼いたくなりました、ショップに並んでいるのは外国産の品種ばかり、それらも可愛いのですが私は三毛猫とかのほうが好きです。でもペットショップに日本産の猫は売っていません。日本の猫を飼っている人はどうやって入手しているのでしょうか?

8

3ヶ月の子猫をブリーダーさんからお迎えしました。ブリーダーさん宅ではなでなでされるのも抱っこも嫌がっていませんでしたが、うちに来てからは人が動くとパッと逃げてしまうようになりました。近くに来てくつろいでいる時にしれっと触ると、少しはなでなでできるくらいです。今お迎えして1週間経たないくらいです。時間と共に慣れますか?抱っこもできるようになりたいですが。

9

毎日お昼頃〜家の敷地内で過ごして、翌朝頃に出かけていく地域猫が一昨日の朝11時半を最後に来なくなりました。人間に慣れていない子だったので、慣れてから、負担でないならうちの子にしようと考えていました。名前もつけていて、頻繁に呼んでました。呼ぶと寄ってきました。(触らせてはくれませんでした)この子はもう来ないのでしょうか。心配で悲しくてたまりません。

10

猫の去勢手術の料金で4万は妥当ですか?内訳は再診料800円日帰り入院3,000円血液検査採血料800円血液検査血球計算2,000円血液検査生化学5,000円術前検査(レントゲン)3,500円静脈留置3,500円猫去勢手術18,000円合計税込み40260円2万くらいだと思っていたんですが、血液検査などはなしでってことでしょうか?料金的には妥当でしょうか?

あなたも答えてみませんか

※写真閲覧注意 ちょっと疲れた気がするなあと思ったり、 ほてってる感じがした時におでことお腹と腕のみ この発疹が現れます。 腫れてる感じもないし痒くもないのですが これはなんでしょうか? 初めて...

学生の女性に質問です!僕が運動靴の中敷きだったら使ってくれますか?

万博に靴を忘れていった場合(14cm) 今万博に向かってます。 子供の靴を忘れた事に気付きました、、、。 万博にサンダルなど売っているか、その場合の売り場をご存知の方いますか?(泣)

paypayキャッシングを利用したのですが、振込まれるのは手続き終わってからどのくらい時間かかりますか?

2027年式セレナの純正ナビMM514D-Lを社外ナビに交換しようと思ってるのですが、アラウンドビューは映るようにしたいです。 オススメのナビなど教えて頂きたいです。 素人なので知識まったくあり...

あるyoutubeアニメを探しています 絵柄や話の進行はマリマリマリーによく似ていた記憶があり、5年ほど前によく見ていました。男の子と女の子のやり取りが凄く面白く、エモく、なんともいい雰囲気のY...

Paidyの審査が通らず「支払い方法を変ください」と出ているのに、なぜか注文がキャンセルされず、お届け予定日が今日と表示されました。しかし、商品は発送されていません商品が届くか不安です。 pai...

手越祐也さんがNEWSにいた頃のLIVEについて質問失礼します。 自分は9〜6人時代のLIVEを拝見したことがないのですが、アマプラでみて凄く面白かったので、もし円盤でMC集や限定映像などがある...

高市早苗さんと小泉進次郎さんを比べて見ると、対照的な印象なのですが当たっていますか?下調べしていないので次の質問に答えていただけると幸いです。 ➀家柄は、進次郎さんがバリバリの政治家の息子で周り...

血尿 朝マッサージ 便秘なのでのの字マッサージや腸マッサージしてます。 すると尿に血が混じります。 子宮の方まで強くマッサージするからでしょうか? 生理不順なので不正出血かもしれませんが…

総合Q&Aランキング

1

緊急です。 スティールザブレインロット(フォートナイト)のハロウィンイベントって今日のいつからですか。誰か教えてください!

2

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

3

質問ですフォートナイトのスティール・ザ・ブレインロットと言うゲームで写真の2体ってどのくらいレアですか?どなたか教えてください

4

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

5

クロスワード 地中海沿岸や原産のハーブ。 ピザやサラダのトッピングに使います カタカナ4文字で答えてください

6

Twitterで画像が投稿できないのですが、どうすればよいですか 以下の画面のようになっています

7

女優の米倉涼子(50)が麻薬取締法違反容疑で厚労省関東信越厚生局麻薬取締部(通称マトリ)に捜査を受けているらしいですが、皆様はいかが思われますか?

8

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

9

ロブロックスのブレインロットを盗むという ゲームで平日の水曜日の朝のイベントが 何時からあるのか確実にわかる方法は TikTokとかで載っていますか? ご回答よろしくお願い致します。

10

公明党が連立離脱したら自民党は政権を維持出来なくないですか? 他と連立するなら維新、参政くらいですが、玉木さんに票合わせられたら普通に負けますよね

カテゴリ一覧

暮らしと生活ガイド

暮らしと生活ガイド

ペット

ペット

イヌ

ネコ

げっ歯類、ウサギ

鳥類

爬虫類、両生類

アクアリウム

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン