回答受付終了まであと7日
回答(4件)
模試の判定を教えてほしい。 ネット偏差値は使えないので。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
「まだ間に合いますか?」なんて言っているような人は恐らく難しいでしょう。 「何としても間に合わせる」くらいの気概でないとね。 始めから気持ちで負けているんですよ。
最初返信を見た時辛辣な… と思いましたが、 考えたら本当にその通りですよね。 志望校へのやる気がないって自分でも感じました。とてもやる気に繋がりました! ありがとうございます!
それくらいの偏差値の6の差なら、頑張れば上げれますよ。 でも、皆んなも上げようと頑張るので、皆んなより頑張らないとだめですよ。
勉強方法について。 定期テストは、早目から勉強に手を付けましょう。受験より範囲が狭いのだから、点数が上げやすいです。 受験勉強は、その偏差値ならひたすら基礎を叩き込む。 並行して、過去問をやって苦手な分野を見付けて、そこを重点的に勉強しましょう。
間に合います 難問や応用問題は捨てましょう 勉強は基礎に全振り 基礎問題を取りこぼさないようにしていけば偏差値50には届きます 志望校の偏差値は53ですがあくまで目安であり合格ラインではありません 定員100人だったら99位でも100位でも合格は合格です 101位以下にならなければ良いのですから滑り込めるように基礎を固めましう