回答(5件)

まだ2年なので可能性はあります。 明石高専の一般入試は、内申点も加味されますので、まずは1つでも内申点を上げることを優先してください。 おそらくですが、中3の内申点が40/45ぐらいだと、本番のペーパーテストで全科目70点ぐらいあれば合格できると思います。 逆にいうと、内申点が低いままだと、全科目90点などを目指さないといけなくなります。 また、高専の一般入試は公立高校入試と問題の傾向が全然違います。それに合わせた対策をすれば、可能性はまだまだあります。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

https://www.akashi.ac.jp/career/o7en060000000fq8-att/shingakujyoukyou_honka_R6.pdf 進学実績を見ると・・ 東大3人京大2人 国公立70人 170人の卒業生ですから、半分弱が国公立大学へ。 たぶん偏差値70程度の進学校並みかと。

中2でしょ?1年で偏差値なんかいくらでも上がります覚悟があるなら本気でやってください