回答受付終了まであと3日
内申点が、このままいけば合わせて90(2年3学期+3年1学期×2)しかないのですが、県立鶴見高校、もしくは東高校を受験したいと思っております。。 県立鶴見高校、東高校共に、入試で1教科平均何点取れば受かりますでしょうか? また、今から勉強したら東高校まで行けると思いますか、? 出来れば1次で合格したいです。 夢見すぎなのはわかっているのですが、どうしても諦めきれず。。 ご回答よろしくお願い致します
メリットデメリットも教えてください。 また、どちらの方がおすすめ、などがあったら合わせて教えて頂きたいです。 英語は不得意で、中学一年生の内容も怪しいです。数学もどちらかと言うと苦手分野です。理科は生物、社会は年号以外の歴史、文豪、国語は漢字以外が得意です。 このレベルだと2校とも難しいでしょうか?
高校受験・33閲覧・50