回答受付終了まであと6日
回答(2件)
女怪単独では捜索には行けません。 月の影の道を開いて十二国と蓬莱を行き来できるのは麒麟のみで、女怪や仙は呉剛環蛇を使うしかありません。 なので他国の麒麟が蓬莱や崑崙に蝕で流された麒麟を探しに行って、居場所を突き止めないといけず、それも直ぐに居場所が分かるという物では無い様で、そこで相当の時間がかかる様です。 そして居場所が分かったら、見つけた麒麟が連れ戻せば良いと思うのですが、延麒麟も泰麒も女怪が迎えに行っているので、廉国の呉剛環蛇を使い、女怪を胎果の麒麟の元まで連れて行って、胎果(果実)を捥ぐというプロセスを経ないと、十二国の世界に連れ戻せないのだと思われます。
この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう
蓬莱に流された麒麟を女怪が迎えに行く場面は、2度しか描かれていません。 1度目は、山に捨てられた4歳の延麒(六太)を沃飛が保護する場面。 2度目は、六太によって発見された10歳の泰麒(高里要)を汕子が連れ戻す場面。 常世では麒麟がどこにいても、女怪や使令は瞬時に麒麟の元に戻れますが、蓬莱ではすぐに麒麟の居場所を見つけることはできないようです。 ちなみに女怪は単独では虚海を渡れないので、虚海を渡れる他者の助力が無ければ、蓬莱へ麒麟を探しに行くことも、連れ戻すこともできません。