回答受付が終了しました

サブで鍛えたい部位の筋トレメニューの考え方。 筋トレ初心者でbig3最優先でやっています。 例えば,補助的に上腕二頭筋も鍛えたいのですが 特に効果が高いとされるインクラインダンベルカールは,体勢によるものか強く疲労します。 効果は少し落ちても,個人的にそれほど疲労しない種目(立位でのEZバーカールなど) に変更すべきでしょうか 皆さんはどのようにされているか教えてください

補足

お聞きしたい内容は,メインで鍛えたい部位以外は種目を妥協していますか? ということです。 ・種目は妥協せず,ジムの頻度増やす ・鍛えるが,楽なメニューにする ・そもそも鍛えない などの意見もあろうと思います

回答(1件)

二頭はケーブルのアームカールしかやってないですね。反動を封印出来るので。 あとベンチの補助種目なら二頭より三頭鍛えた方がいいかもですね。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう