NHKを解約したいのですが、どうしたらいいのか困ってます。 NHKの集金の方が朝イチにきて、自分は寝てたのですが電話で無理やり起こされ、応答せざるを得なくそこで契約させられてしまいました。。テレビはあるけどアンテナもコンセントも繋げていないことを伝えましたがスマホなどがあれば対象だと言われました。決まりとはいえ、見てもないのにあまり納得がいきません… 私は地元から離れ県外で学生をしていて3月末には地元に帰ります。そこからは実家住みかアパート暮らしになるのですが、そこは未定です。世帯が一緒になると解約できるとあったのですが、それは実家がもとより受信料を払っている場合であり、私の実家はNHKの受信料を拒み続けています。その場合は解約できないのでしょうか?住所変更に運ばれそこでまた契約継続になるのだけは避けたいのです。 どこかのサイトで、iPhoneはワンセグ機能?がついていないとかで適応外、あるいはそれを目的として使っていない場合は適応されないと書いてありました(機械に疎く分かりませんが…) 引っ越しの際テレビを譲渡・破棄する旨を伝えると、テレビを見ないんだろうなと思われ出来るとも書いてあり、そんなうまく行くだろうかとも思います。 お支払い方法は口座振替にしたのですが、後々振り込み用紙での支払い方法に変更し、そのまま引っ越ししてしまえば解約したも同然になる。住んでいないのだから。と言うのも見ました、奨学金を受けている場合、手続きすれば免除になりますとありますが、この方法を取る場合、手続きはしない方がいいのでしょうか。次住む方に迷惑にならないでしょうか? いつもは親に確認取ってからでいいですか。と拒んでいましたが、インターホンを無視しても電話をかけてくるなどこんなにグイグイくる方は初めてでした。 何か解約できるいい方法などあれば、教えていただきたいです。
消費者問題・4,286閲覧・100