太陽光パネル設置について。 先日訪問販売があり、設置費等は会社負担で支払うのは商品代だけということでした。 1歳3歳の子の4人暮らしです。 現在電気代月々13,000円程で太陽光パネルにすると8000~10000円程になるということでした。 売電は4年間は1kw24円で5年後から8円だそうです。 最初は蓄電池は使わず、5年後の売電が安くなったときに付ける方がいいと言われました。 付けると17000円程になるそうです。 冬は太陽光ではまかないきれないため足りない分買うことになりそうです。 保証期間は25年で太陽光パネルは30~40年持つ、保証期間が過ぎても壊れることはほぼないと言っていました。 気になるのが将来蓄電池を付けると今よりオーバーしてしまうという事です。 これから子供が大きくなり今よりも電力を使うと思いますがそれでも17000円はいかないのかな??と思います。 ですが今後電気代も上がるだろうとも思ったり。。 次回メーカーの料金シュミレーションを持って来られ太陽光パネルを付けるか付けないかを決めないといけません。 訪問販売で得になることはあるのか??と思っているのですがこの話どうだと思いますか??