• カテゴリ
  • Q&A一覧
  • 公式・専門家
  • お知らせ
質問・相談
  • 知恵袋トップ
  • カテゴリ一覧
  • 子育てと学校
  • 受験、進学
  • 大学受験

回答受付終了まであと7日

1153210638

1153210638さん

2025/10/10 7:48

00回答

今から重要問題集化学は手遅れですか? 現役生で公立高校国公立医学科志望です。 理論は自信あり、無機有機は不安です。 夏の名大オープンで化学偏差値70 全統記述模試で71くらいです。

大学受験 | 受験、進学・26閲覧

ログインして回答

回答受付中の質問

大学受験

福岡大学の総合型の小論文って事前にテーマ発表されませんよね??

0
10/11 1:07

HELP!回答0件の質問

もっと見る
  • 桜美林大学芸術文化学群の指定校推薦を受けた方、受ける方に質問です 活動報告書についての質問です 活動報告書は出さなければならないのですか? 高校以外にもバイトや中学の時の実績も書いていいのですか?? 書く内容は他の質問してる人を見る限りある程度自由だと思うのですが解釈があってるか知りたいです‼️

    0
    10/4 0:01
  • 東海大学経営学部の学科課題型の2次試験の経営の基礎知識と経営者について、および時事問題について、英語短文の音読、和訳と書いてあるんですけどどんな問題がでるかどなたか教えていただけたらうれしいです

    0
    10/4 0:01
  • 工学院大学 指定校推薦(基礎的な口頭試問有り)を受けようと考えています。気をつけることがあったら教えて欲しいです。

    0
    10/4 0:01
  • 共テ英語について、僕は英語が苦手で本番の目標点は最低でも5割ぐらいだと思ってるんですが、そうなると捨て問を決めた方が良い思うんですけど、 内容によってわかる分からないがあると思うのでパッと見で分かりそうなものに絞ってやれば良いですか?また、絶対に捨てたらダメな大門はどれですか?大門一は僕が見ても他より難易度が低いので大門一だけは解くようにしてます。

    0
    10/4 0:01
  • 明治学院大学志望の高校三年生です。 受験で現代文と古典を受けるのですが何もしてません1から勉強するにはどのさんこうしょをどのぺーすで終わらせればいいですか。教えてください

    0
    10/4 0:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    100
  • 共テ現代文について 現代文に割く時間がなく、「きめる共通テスト」の参考書1冊を1周だけしました。(船口やればよかったと後悔しています) このまま画像の問題集に映っても大丈夫だと思いますか? 正直解き方もなんとなく理解できたしあとは慣れるだけかなと自分では思ってます。 現状としては小論文がちょっと苦手であと時間が少し足りない感じです

    0
    10/4 0:02
  • 科学の甲子園に出場するのですが、地学をとっているのは文系しかいません。理系の人が頑張って地学を勉強するのと、地学が得意な文系をいれるのはどちらが良いのでしょうか

    0
    10/4 0:02
  • 10月から大学の過去問を解いていこうと思うんですけど、1日でどんぐらい進めればよいのでしょうか?(例:1日1教科、1日1年分、etc...) ※数英理の過去問を解きます。志望大学は名城大学の電気電子です。

    0
    10/4 0:02
    xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
    250
  • 青学の地球社会共生学部に通っている方に質問です。学部の雰囲気や学生はどのような感じですか?また通っていて微妙だなと思うことを教えてください

    0
    10/4 0:05
  • 大分大学の福祉健康科学部心理学コースと鹿児島大学法文学部臨床心理学科心理学コースだったらどっちの方がいいのでしょうか。 今の所、カウンセラーになる事が夢ですが、ほんとに自分がカウンセラーとして向いてるのかは4年間大学で学んでから決めようと思っています。なので、大学院に行かない選択肢をとった場合就職に強い方や心理学以外のことも学べるのはどちらなのか教えて欲しいです。

    0
    10/4 0:11

大学受験

大学進学勧める人が多いですが文系など仕事で役に立たない勉強する人も多いのに、大学で勉強することはいいことですか? 大学は就職予備校でないと聞くので大学行きたくなかったですが親がしつこくて屈服して大学進学しました。

2
10/11 0:55

大学受験

共テのみ日本史を使う高3受験生です 歴代内閣総理は誰まで語呂合わせで覚えたらいいですか?全員は厳しいので、必要なところまでお願いします 犬養毅までは覚えました。

1
10/11 1:06

大学受験

高3受験生です。 数1Aが全くできません。 マーク模試では数IIBCは安定して8割後半取れるのですが、数IAは40〜50を彷徨っています。(特に幾何学と確率) 12月までに克服したいのですが、何をやれば良いのでしょうか。

1
10/8 7:37

大学受験

大至急共通テストについて質問です。志望大学以外に必要ではない科目は受けなくても大丈夫ですか。第一志望は小樽商科大学の夜間で必要な科目は国語数学1a 英語情報 地理 理科基礎など必要でない科目を申し込んでいるのですが受けないよう変更しても大丈夫なのか不安です。

0
10/11 1:06
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

尾道市立大学芸術文化学部美術学科を志望している高3です。駿台9月マーク模試の結果が返ってきて今までEやD判定しかとったことがなかったのですがやっとB判定をとることができていました。 このまま勉強を続けていけば合格する可能性はあると思いますか?2次の実技試験については美術系の高校に通っており高1の頃からデッサンなどはしてきており、高3になってからは学校の先生に指導してもらい毎日対策をしています。正直実技面よりも共通テストの方が不安です。

0
10/11 1:05

大学受験

現役生です。機械工学科を志望してます。 併願先で東洋大学理工学部と千葉工業大学 どちらにするか迷っています。 将来は機械の設計や自動車関係の設計 (例えばエアロとか)に就きたいです。 大学院には行くつもりです。 どちらの方が就職に有利でしょうか。 ちなみに通学時間は千葉工まで1時間ちょっと、 東洋理工までは1時間半です。

3
10/9 22:22
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

中央法と上智法どちらが上ですか?

2
10/10 23:20

大学受験

現在高校二年生、理系のものです。 今、国公立か私立に行くかで迷ってます。 うちの家庭には国公立卒の人が誰もいないため、話を聞くことができず、正直ネットで調べてもどっちもどっちでよく分かりません。 親はとてもありがたいことに行きたい大学に行けばいい、と言ってくれています。国公立なら北大、私立にするならばおそらく明治や慶應、理科大を受けることになると思うのですが、私立か国公立、どちらがいいのでしょうか?

7
10/5 22:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

高1です。 進路に空港警察官をかんがえています。 何学部を出るべきですか?

0
10/11 1:02

予備校、進学塾

質問お願い致します。 河合塾の【招待制 特別イベント】京大サミットですが息子に招待状が届きました。 他の模試と被っていることもあり本人迷っているのですが出席した方がいいのでしょうか? 経験者の方、内容等どんな感じか分かる方よろしくお願い致します。

1
10/9 9:02
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

桜美林大学芸術文化学群ビジュアルアーツの一次審査を合格しました。二次審査で少し大きめの絵を持っていくのですが、面接当日は荷物を違う教室に置いて作品だけを持っていくのでしょうか? それともリュックなどを持ったまま入室でしょうか? 去年,一昨年の受験生の方にお聞きしたいです。

0
10/11 1:01

大学受験

大学受験での相談です。 古文の参考書なのですが、古文解釈を飛ばしてZ会の古文上達45をやっています。56の方も購入したのですが、解釈は飛ばさずにやった方が良いでしょうか? 高校2年生です。

0
10/11 1:01

大学受験

大学入試は総合型で受けると他校の友人に伝えたら、人生舐めてるって言われました。 一般の方が大変なのはもちろん分かっています。 私はどうしてもその大学に入りたかったので、チャンスを増やす為に総合型の出願をしました。試験はまだなので結果は分かりませんが、落ちても一般頑張る覚悟はあります。 その友人2人は小学校からの仲で、2人とも一般で行くということを聞いていたので、なるべく言わないようにしていたのですが、しつこく聞かれたので答えました。 そしたら「人生なめてる」「それはないわ」ってめっちゃ冷たく言われました。 私もプレゼンや面接など頑張っているつもりなので、すごくショックでした。 私もプレゼンとかめっちゃ練習してるよって伝えたら、プレゼンなんて喋れば終わりじゃん!!ってめっちゃ馬鹿にされて、泣きそうになってしんどかったです。 総合型で受けるのは甘えなんでしょうか。

1
10/11 0:53

大学受験

九大経済学部志望の高3です。 自分は英語が苦手で読むのが本当に遅いのと、多分正確に読めていないです、九大模試では話が何を言いたいかと記述式で部分点が多くもらえることもあって6割ほど取れてるのですが、共通テストではそもそも読み終わらないのと、選択肢でミスったら終わりっていうのもあって6〜7割ほどしか取れません、もうどうしたら良いかわからなくなって混乱状態なので何か具体的なアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。

2
10/11 0:31
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

全統模試偏差値45ってどういうレベルですか?

9
10/5 20:44

大学受験

高校2年生です。化学の参考書についてなのですが、基礎問題精巧→マスター問題集っていけますかね?また、マスター問題集が終わったあとは何がおすすめですか?

1
10/8 2:02

大学受験

MARCHを目指している者です。英語の成績に伸び悩んでおり、塾講師からはがんばってはいるんだけどね…といった風に言われます。 自分自身毎日長文を解いたあと精読を丁寧にやっているつもりではいるのですが、もう伸びないものなのでしょうか。‬т т あと入試まで110日程ですが、オススメの勉強法あれば教えていただきたいです。 過去問は現時点5割ほどです。

1
10/10 23:50

大学受験

高校1年生女です。自分のスマホには結構厳しめな制限が親にかけられていてうんざりです。 親は、私が大学生になっても家をでていかない限り制限はやめないと言います。それが嫌なのでめっちゃ厳しい海上保安大学校に行こうと思います。 というか、普通に親と仲が悪く、親がすごい嫌いなのもありますが。 学力的には頑張れば合格しそうです。水泳を10年くらいやっていて泳ぎは結構得意です。根性もあるし、見た目を捨てる覚悟もありますし、下調べもそうとうしています。でも中学高校と文化部です、、、厳しいですかね?短絡的すぎますよね。 ちなみに海保大とは、防衛大学校と同様、大学っぽいところにいきながら、国家公務員としての給料ももらえます。16万です。 といっても夢の国ではなく、バリバリの体育会系で、完全寮生活、未来の解除保安庁の幹部育成学校みたいなものです。超絶しんどいです。たぶん筋肉&勉強の毎日です。 すみません長くなりました。質問は「普通の大学生になるか厳しいの覚悟で海保大か。」です。また、海保大についてご存知の方いらっしゃいましたら、キツさやアドバイスなど教えていただけると幸いです! 長い&下手な文章で本当に申し訳ないです。

8
10/4 22:20
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

緊急 私は地方から総合型選抜で志望していた東京の大学に落ちてしまいました。おそらく評定や欠席が原因です。自身は一年間総合型だけに力を注いでいたので学力ではもう間に合いません。 ですが、東京で学ぶ、経験を積みたいという夢を諦めきれません。 今からでも間に合う、奨学金を借りてでも行く意味価値のある大学はありますか?今からでも間に合う入試制度→総合型などがあれば教えていただきたいです。

0
10/10 23:32
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

高三の受験生です。受験うつで家に1ヶ月弱引きこもってたんですが、気持ちも落ち着いてきたのでまた受験勉強を頑張ろうと思います。 私は元々旧帝の文系を目指していたのですが、今の身体で国公立を受けるのはしんどいので私立に変えようと思います。 あと4ヶ月でMARCHの経済学部は間に合いますか? それと、MARCHを受けるなら数学と世界史どちらで受ければいいでしょうか? 共テ模試の成績にはなるのですが、 英語6割 国語8割 数学6割 世界史6割 政経6割 こんな感じです。 旧帝志望だったのに低すぎだろって思うかもしれませんがご容赦ください。

0
10/11 0:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

医学部受験生です。化学についての質問です。 未だに志望校が決まっていなく、そこだけご了承ください。 9月が終わり、そろそろ実践演習をやるべく、とりあえず東北大化学15年分をやっています。そこからが本題で、間違えた問題の類題(テーマ)を探すに至って、どの参考書を使えばいいかが分からず質問しました。 すなわち、苦手つぶしに最適な標準レベルの参考書は何か?という相談です。お願いします。

1
10/8 2:02

大学受験

今建築士になるか小学校教員になるかで迷っています。どっちも魅力があり自分がどちらを選べばいいか分かりません。なのでそれぞれの良い点悪い点やどちらがおすすめか教えて欲しいです。 また、私立の理系志望のため数英理しか勉強していません。

6
10/7 23:38
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

千葉商科大学についてです。 一般総合型選抜でサービス創造学部を受けるのですが、書類と適性試験が良くても面接だめだと落ちますか? 要項に書類30点、適性試験10点、面接30点の配点と記載がありました。 また、面接はどんな質問されましたか?

3
10/5 17:57

大学受験

高校三年生の受験生なんですけど一般試験を受けるのに当たって成績や欠席日数は見られますか? 成績が平均が2.5で欠席日数も後数回休めば留年になってしまうのですが一般試験には成績が必要ないのでサボっていました。 一般を受けるつもりなのですが合格最低点を上回っても落ちることや成績が低い事で不利な事はありますか?

1
10/11 0:47

大学受験

弘前大学、岩手大学や秋田大学は難関大学ですか?

2
10/10 23:57

大学受験

高校生です。関西大学の環境都市工学部建築学科と近畿大学の建築学部ではどちらがオススメですか?意匠系の設計がしたいと思っています。将来は一級建築士試験を受けるつもりです。

0
10/11 0:54

大学受験

大学のことについて質問です。理系のマーチと四工大の就職実績を比較すると学部によっては差をあまり感じないのですが、大きな差ってどこにあるのでしょうか。やっぱり入ってからの待遇などでしょうか。

0
10/11 0:53

英語

TF問題で、本文と似たような文を使っている選択肢は間違いであることが多いですか? 別の単語や表現を使って言い回してるやつの方が正解の可能性が高いですか?

2
10/10 22:13

大学受験

同志社大学英語系学部志望の高2です。現在シス単をやっていて完成度はまずまず(2/3位は覚えてるかな)くらいです。そのため今シス単を毎日進めています。 メルカリでまとめて購入したりとでシス単以外の単語帳があるのですが、大学受験をするにあたって写真の単語帳はしたほうがいいと思いますか? 英熟語ターゲット1000 速読英熟語 準1のEXです。

1
10/10 19:39

大学受験

総合型の入試のプレゼン(面接)で「市役所の○○課で働きたい」って言おうと思っているのですが、具体的すぎて逆に不安です…… 大丈夫ですか?

2
10/11 0:44

大学受験

小論文って真面目な文章よりも独創的な文章の方が印象に残って受かりやすいですか?

3
10/10 22:04
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

大学の正規教員は非正規教員はみんなうらやましがりますよね?

4
10/4 9:11

大学受験

この教材って簡単ですか?6割5部くらい取れたんですけど実力が上がったのか簡単な問題なのかがわからないです

0
10/11 0:42

大学受験

トヨタ名古屋自動車大学校さんに 出願書類を送りたいのですが 色々調べてもあまりピンと来なくて 教えて頂きたいのですが 送る書類は、調査書と出願許可証だけでよろしいのでしょうか。 他にも送り方や 受験料を払うための振込口座など 分からないので教えて頂きたいたいです。

0
10/11 0:42

大学受験

大学受験について質問です。 私は今高一で、偏差値が64〜66の自称進学校に通っています。 早稲田大学、横浜国立大学、明治大学などの大学を目指すには、今からどんな勉強をしたらいいですか? また、毎日どのくらいの勉強量が必要ですか? 文系で、今のところは経済学部にしようと考えています。英語が苦手です。 高校に入ってから部活や通学の疲れを言い訳にしてあまり勉強してこなかったので、今までの基礎はボロボロです。 必携英単語leap、FACTBOOK、Vintage、青チャートなどは学校で配られました。

2
10/11 0:33

就職、転職

SPIは低学歴で学力の低い人間には難しいですか? しっかり勉強すればできるとよく聞くのですが、理解できない問題が多数あります。非言語などほとんどです。 一般的には対策すれば大丈夫でも勉強が苦手な人間にはかなり難しいものでしょうか?

2
10/10 20:43

大学受験

国士舘大学の経営学部をAO入試で受験するのですが面接で聞かれたことを教えて頂きたいです。

0
10/11 0:38

大学受験

大学は就職予備校ではないのに難関大学に行きたい人が多いのは何故ですか?

3
10/11 0:26

大学受験

明治大学志望の高三です。 明治大学商学部2019年の学部別入試を解いてみたのですが 英語 27/43=62% 国語 16/25=64% 日本史 32/40=80% でした。英語がどうしても7割乗らず焦っています。この時期にこのような段階にいるのは周りと比べて遅れていると言えると思うのですがどうでしょうか…? 英語の大門別で見ると 大問1(文法) 12/14 大問2(短文空所補充) 3/4 大問3(長文) 5/14 大問4(長文) 7/11 という感じです。

1
10/11 0:29
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
250

大学受験

現在高校3年生の受験生です来月16日に公募推薦を受けるのですが大学の評定の条件が3.1で自分は3.5です。しかし、自分のアピールできる部分が部活を3年間頑張ってきた事ぐらいしかなくかなり弱いです。 やはり合格するのは厳しいでしょうか。 ちなみに推薦での配点は面接(書類審査、志望理由書、推薦書を参考)が50点分、基礎学力が100点分です。 ご回答よろしくお願いします。

3
10/10 22:22

大学受験

九州大学実践・オープン模試について質問です。 これら模試でB判定ラインは偏差値・点数でいうとどの程度必要でしょうか?

0
10/11 0:36
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

大学受験

宮城県の尚絅学院大学の生徒はどんな人が多いですか?ヤンキーとかいますか?雰囲気が知りたいです!(来年度から尚絅に進学予定です)

2
10/11 0:36

英語

指定校推薦で大学進学が決まり、これから英語の勉強に力を入れようと思っています。 大学ではTOEICやIELTSなどの試験を受けようと考えており、少しだけ留学にも興味があります。ただ、就職をメインに考えています。 現在は「システム英単語」と「英検準1級EX」を覚えきったところです。 この先は「金のフレーズ」や「IELTSの単語帳」など、次にどんな単語帳を使えばいいのか迷っています。 TOEICとIELTSのどちらを受けた方がいいか、そしておすすめの単語帳や、リスニングなど他の分野の参考書でいいものがあれば教えてください。ちなみに大学はMARCHです。

2
10/9 16:08

大学受験

共テ数学に関する質問です 70%~80%を本番で目指してる場合、今全統模試で6割ちょいくらいで、緑チャートを最近始めました! これを終わらせたあとはすぐ過去問行って大丈夫ですか?それとも駿台の短期攻略をはさんだ方がいいのでしょうか?

0
10/11 0:34

大学受験

現在、進路のことで悩んでいる高二です。 「良い大学」に入学できれば、経歴としては立派で魅力的ですが、その大学に入学したとして、本当に自分が心からやりたいことと違っていた場合、その経歴に意味があるのか疑問を感じてしまいます。 難関大学に入ること自体が難しいのは理解していますが、入学後に「ここではない」と強く感じてしまったら、中退してしまうのではないかという不安があります。将来に対する漠然とした不安が常につきまとっている状態です。 また、「勉強しておけばよかった」と後悔している人はたくさんいますが、「勉強して後悔した」という人は見たことがありません。そのため、頭では「とにかく勉強はやっておくべきだ」と分かっているのですが、その先に「やりたいこと」が見当たらないため、モチベーションを保つのが難しいです。 この状況で、私はどう進路を考え、どう行動すべきでしょうか?

4
10/10 22:48

大学受験

大学を選ぶ際、自分の学びたいことと就職のしやすさ、どちらを重視するべきだと思いますか。また、そう考えた理由も教えていただけると幸いです。

1
10/11 0:32

大学受験

高校一年生です。私は将来総合商社で、都市開発やインフラ整備などの海外事業に携わりたいと思っています。 そのため、総合商社で働くためには、国公立大学、私立大学どちらがいいのでしょうか?また文理はどちらでしょうか?具体的な大学のレベルや学部なども挙げていただけるとありがたいです。

3
10/10 23:23
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
100

大学受験

帝京大学法学部合格と司法書士試験合格は、どちらが難しいですか?

3
10/11 0:14

大学受験

大学受験で先生に推薦状を書いて頂いたのですが、お礼としてお菓子か何かを渡しても良いでしょうか? また、今は生徒という立場なので、渡すなら卒業後の方が良いですかね?学校の中でも特に多忙なのに私のせいでまた面倒な仕事を生んでしまったという罪悪感があり、どうしても何かお渡ししたいです。

3
10/10 22:31

大学受験

愛知大学の公募推薦を受けるんですが、英語の前置詞を選ぶ問題が全然出来ません。覚えるしかないのは分かっていますが、何の参考書を使えばいいか分かりません。 あと1ヶ月という事を考慮して、おすすめの熟語帳などを教えてください。

0
10/11 0:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
500

大学受験

青チャートを完璧にしたら11月の模試でどんくらいの偏差値取れますか?高一です 完璧にするというのは、例題と練習問題と、exceciseを正解するまで何周もするということです

4
10/10 22:33
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

早稲田法学部の英作対策で竹岡先生の基礎英作文問題精講のみで足りますか?

1
10/11 0:27
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
50

病気、症状

受験生です。本当は夜遅い時間まで勉強したいけど、睡眠不足は帰って毒だと聞いてます。 そこで、次の日に問題なくパフォーマンスが発揮できて、ギリ生活に支障が出ずに、ギリ健康的である睡眠時間を教えて下さい。

2
10/11 0:25

大学受験

高3受験生で11月の終わりに推薦入試を控えている者です。僕は人としてあり得ないし家族や塾の先生を裏切るような行動をしました。何をしたかというと授業を急用といって当日にキャンセルし友達と遊びました。 僕は野球が好きなのですが野球に関するものは全て視界から外した方がいいですか?(グッズやsnsなど全て)というか自分でもこのくらい腹を括らないといけないと思っています。

0
10/11 0:30

大学受験

毎日30分程度、英単語帳(Leap basic)をやろうと思っているのですが、1週間で何単語覚えることを目標にすれば良いですか?

2
10/10 21:56
xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">
25

大学受験

慶應義塾大学の商学部について 私は慶應義塾大学の商学部が第一志望の高校3年生です。 質問なのですが、慶應の商学部に合格するためにはA方式とB方式どちらの受験方式が良いと思いますか? 私は現在B方式で考えており、偏差値60の高校で単位を落とさない程度にしか数学は勉強していません。 ですが、ネットなどを見ていると「B方式は高得点勝負,A方式は数学の点数が低くても受かるので受けやすい」などという書き込みがよくあるので正直揺らいでいます… 今の時期に何揺らいでるんだという話なのは重々承知なのですが、私は勉強が得意でなく、英語も壊滅的,元々理系だった事もあり、日本史も高得点が取れる訳ではないという状況なので、B方式でしっかり高得点を取り合格出来るか不安です。 A方式とB方式では合格者最低点に30点以上差がありますし、合格者の自己採点を見てみると数学が20〜40点台という方もいます。 中にはA方式の合格者最低点は超えているので合格だが、B方式の合格者最低点は超えていないという人もかなりの人数いるようなので、これだったら今からでもA方式に変えたほうがいいのかなと… B方式は合格者数も少ないですし。 今の学力としては英語と日本史が偏差値50程度,国語が65前後という状況で、周りからは「厳しいとは思うけど、そんなに早慶にこだわるなら慶應じゃなくて早稲田の商学部に志望校変えたら?慶應国語ないんだし」と言われますが、私はどうしても慶應の商学部にこだわりたいです。 偏差値的にもかなり高い壁なのはよく理解していますが、A方式とB方式ならどちらの方が合格できる確率が高いか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 ちなみに元々数学は好きだったので苦手意識はないはずです。

1
10/11 0:09

大学受験

理系選択の高校2年生です。大学受験に向けて英熟語帳を買いたいのですが、ターゲットの英熟語1000かシステム英熟語のどちらがオススメですか? また、現代文古漢文の参考書も買いたいのですが、古漢文が苦手で模試でも点数がなかなか取れません。基礎固め、共テレベルまでの演習ができるおすすめの参考書はありますか? 他の参考書で例えるとポラリスのような構成のものが好きなのですが、ありますか? 志望校は地方国公立、関関同立です。目標の偏差値帯は60以上です。

0
10/11 0:29

大学受験

数学や物理で計算ミスが多いのですが、どうしたら計算ミスを減らせますか?

3
10/10 23:26
もっと見る
カウンセラーにお悩み相談

カテゴリQ&Aランキング

大学受験

1

河合塾の早慶レベル模試を受けてきました。国語82点英語111点世界史53点です。現代文得意だったのに記号問題ボロボロで泣きそうです。自分が解いてきた現代文の中で1番難しかったです。早慶の対策を続けていけば現代文はまだ伸びますか?自分の合計は約5割でしたが平均はどのくらいだと思いますか?

2

なぜ東大より京大のがノーベル賞とる人多いのですか?

3

小泉進次郎氏が総理大臣になったら、関東学院大学は偏差値爆上がりしますか?

4

高市早苗氏の卒業した神戸大学は、早慶よりレベル高いですか。

5

小泉氏は偏差値35の関東学院大学からコロンビア大学の大学院に入り、学位を得ました。関東学院大学卒でです。どこでそんなに学力が増加したのですか?

6

指定校推薦で立教大学に決まりました。ですが母親が全く納得していません。元々は早稲田大学志望で、一巡目の指定校推薦は早稲田大学にだしたのですがダメでした。私の学校は指定校推薦で大学に行く人が多いため、一巡目で私より頭が悪い人とか評定低い人たちがどんどんマーチ決まっていくのが辛くなってしまい逃げてしまったのかもしれないです。夏休み前の判定は早稲田も立教もEかD判定で法政はBくらいの厳しい成績でした。ですが、3年生に入ってからは人一倍頑張ってきた自負があります。そんな中で一巡目で学校の仲良い人たちは決まっていき、結果仲良いグループの中で決まっていないのが私だけの状況になってしまいました。なんで...

7

第3回全統記述模試を受けたものです。いつも去年や一昨年の物理の問題を解くと7~8割ほど得点できるのに、本番になるといつも5割ほどに下がります。これまで受けてきた全統模試では全て去年や一昨年のものよりも難しく感じます。まさか、全て難化してる訳はないと思います。何故こんなことになるのでしょうか。みんなそういうものですか?

8

駿台ベネッセ共通テスト模試国語172R88L47数IA71数IIBC76物理64化学72倫理41情報68Σ699でした。神戸大学工学部志望なのですがいけますか?

9

第三回全統記述模試を受けてきました。自己採点が、英語75/200程度国語105/200程度政経71/100でした。明治、法政、成蹊志望なのですが、判定はどうなると思いますか?また、このまま勉強すれば合格可能性はどのくらいだと思いますか?あと、今回の模試の難易度は科目別にどんな感じでしたか?

10

【第3回全統記述模試】高3第3回全統記述模試今終わりました英語は今回の難易度どのくらいなのでしょうか偏差値68のっててほしいのですが130点だと厳しいですかね泣

あなたも答えてみませんか

esoがセールしていたので買ってみようと思ったのですが、ゲーム内のマップを拡張するには課金が必要らしいことを聞きました。 マップを拡張するためのDLC(チャプター?)全部入りのセットはPSストア...

長いです。 左足太もも内の筋肉の調子が悪く、 坐骨結節部の半腱半膜様筋・大腿二頭筋長頭の起始部(ローラーとかででゴリゴリするところ) が素人目にも激硬でヨガもしてたしまあそのうちほぐれるかと2年...

誰かこの画像の人の名前とか わかる人いたら教えてください!!

iPhoneは「hey,Siri」に反応するということは、常に聞き耳立てているということでしょうか? 友人と喋っていた内容に関連するものがYouTube動画やweb広告に現れることがちらほらあります。

過食嘔吐でめっちゃ食べるんですけど噛みすぎて筋肉が発達して最近エラが張ってきました。頬はこけてるのでエラと唾液腺だけ張って変な輪郭です。元々輪郭は卵型だったので自業自得ですが悔しいです。 唾液腺...

今話題のSora2ってアプリ、生年月日を入力して、招待コードを打って、アイコン画像変更とユーザーネーム作成がある画面まで来たのですが、 そこで続けるボタンを押すとアプリが強制的に落ちてしまうの繰...

昔MTVで見た洋楽のミュージックビデオの曲名について知りたい。 内容は 「夜の廃墟?に医療器具と簡易ベッドが並べてある。 簡易ベッドに座った上半身裸の若い男が恋人らしき女性とキスをしている。医者...

タイステーション仙台クリスロード店のコスプレ貸出について質問です。 今月中旬に仙台へ遊びに行くのですが、そのついでにコスプレをしてプリクラを撮りたいと思っています。 現在もコスプレの貸出には身...

この選手は誰でしょう?

※毛が生えている足の写真が映るので注意です。少しぼかしをいれてますが毛穴とか汚いです。 ・ ・ ・ ・ ・ 写真のように細くて黒い毛?が生えてて気になっています。経済的に脱毛サロンには行けなさそ...

総合Q&Aランキング

1

今流行りのMBTIの恋愛版を調べるサイトはありますか?

2

米倉涼子さんが結婚、引退というのは本当ですか?? それともデマですか?

3

ラブタイプ診断をしようと思って調べても、毎回サイトが出てこないんですけどどのサイトで調べたら出てくるか教えて欲しいです!!

4

至急芦田愛菜ちゃんって結婚したんですか?結婚相手鈴木福くんみたいな動画流れてきたんですけど、デマですよね?

5

1mmの雨とは体感的にどのくらいの雨でしょうか?傘をささなかった場合、どのくらい濡れる感じですか?

6

米倉涼子の元カレH.Iって誰だと思いますか?

7

ラブタイプ診断の16キャラのそれぞれの比率ってどんなもんですかね。

8

公明党の連立離脱は、自民党にとって願ったりかなったりですか?

9

Battlefield6って11日の日本時間で何時からプレイできますか?

10

TOKYO motionについて質問です。 iPhoneユーザーですが、TOKYOmotionの動画をダウンロードできません。 clipboxは、ブラウザからサイトに入れず…トレミルは、保存ができません。 Google Chromeの拡張機能も試しましたができず。

カテゴリ一覧

子育てと学校

子育てと学校

受験、進学

受験、進学

大学受験

高校受験

中学受験

幼稚園・小学受験

予備校、進学塾

カテゴリ一覧を見る

答えが見つからない方は

質問する
LINEヤフーは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
Yahoo!知恵袋|Yahoo! JAPAN
プライバシーポリシー-プライバシーセンター-利用規約-利用のルール-広告掲載について-ご意見・ご要望-ヘルプ・お問い合わせ
JASRAC許諾番号:9008249113Y38200画像:アフロ© LY Corporation

ログインボーナスxmlns="http://www.w3.org/2000/svg">0枚獲得!

回答投稿

質問内容

回答文

1文字以上入力してください

※一度に投稿できるURLは5つまでです

※氏名やメールアドレスなどの個人情報は入力しないでください

このカテゴリは18歳未満の方は閲覧できません
ログイン