回答受付終了まであと5日

外国人参政権についてですが自分の働いてる職場では特定技能で働いてるベトナム人がいるのですが日本で行われる参院選挙や衆院選挙などを見て何故自分たちは投票できないんだと聞いてきたんです。 すごく不満そうでした。 そしてベトナム人にも投票権を与えるべきだと言う人もいてもし投票権が与えられたらどんな人に投票したいかと聞くとベトナム人の事を考えてくれる人やベトナムの発展について優先的に考えてくれる人に投票したいと言ってました。 外国人参政権は与えるべきでしょうか? 彼らの不満を聞いていると選挙権は与えても良いのではないかと思いました。 皆さんの意見を聞かせてください。

回答(10件)

『日本人ファースト』

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

何故できないのか? それは外国人だからです。 選挙公示前の数か月で全員が地方都市に住民票を移したら、村レベルなら村長をはじめ村議会のほとんどが外国人になってしまいます。 彼らはベトナム人ですので、ベトナムで参政権を持っています。 逆に考えれば日本人が駐在国で参政権をくれという事であり、現地で活動や投票しながら、在外選挙人証をもっていれば、日本大使館に行って日本の投票権を行使できます。すなわち、駐在の人が「自国に良い政策してくれる駐在国の人」と「日本の自国政策に良い人」の2票を投じられることになるのです。 どう考えたっておかしいです。 だってベトナムに良い政策をしてくれる人に投票って、一時的に在留する国の政策を自分たちのよいように乗っ取ろうとする考えじゃないですか。

では、そのベトナムに大量の中国人が住み着いて、 選挙権を与えて、中国に有利な法案を可決しても良いのですか? 今、日本では中国の投資家が土地や物件を買い漁っていて、 日本人が住み辛い世の中になってきています。 外国人が選挙権を持つとそれがより一層加速することになります。

そういう、政治の不満がおありなら。当のベトナム人が自ら外に発信すればいいだけの話です 助言はOKですが、仲介するのはやり過ぎですし当人のためにもなりません そのベトナム人の方をここにお連れしていただけたら、説得してみせます

ありえないでしょう。 ベトナム人の考え方とは思えません。 逆に私はベトナムに住んでおり、個人所得税だけでも毎年300万円以上ベトナム政府に収めておりますがベトナム共産党にも入党不可ですし、政治に対して意見を言える立場でもありません。選挙権、被選挙権ともにありません。 もちろん、日本で働いているベトナム人の多くも共産党ではありませんので選挙権も被選挙権も持っておりません。