回答受付終了まであと4日

麻雀初心者です。先程この状態でウーソウを引いたのですが、なぜかツモになりませんでした。仕方なくウーソウを捨てたのですがなぜツモにならなかったのでしょうか?麻雀に詳しい方解説お願いします

画像

麻雀124閲覧

回答(6件)

役がないから 麻雀でアガるには役というものがいります。 リーチとかタンヤオとか… リーチはポン、チー、カンをせずにテンパイしたらできます タンヤオは1と9や東南西北白發中がない状態で成立します。 これだと、チーとポンしてますし、9が入っていて役が一切ありません。 だから当たり牌があってもアガれないんです。

この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

逆に聞きたいんですがアガりだとしてこれ何点ですか? 分からないですよね。だって役がないから点数を算出できない。 つまりそういうことです。役がないんだからアガれません。

これじゃ上がれませんよ。 役がないです。 要は自分の作って手の中に何らかの役が必要となります。一飜(イーハン)から役満までの何かです。その役が多い程点数が高くなります。 写真の状態でポンとチーをしてますよね、 ポン、チーしてなければツモ(イーハン)と言う役で上がれます。 この状態から上がれる役は混一色(ホンイツ)位になって来るかと思います。 ポンとかして手っ取り早く上がるなら自分の風牌をポンするか場風をポンするか三元牌(白、発、中)をポンすれば上がれますよ。 まぁ少しずつ遊びながら覚えて行きましょう。

フリテンとかいてありますね フリテン,と調べてみましょう 質問できる環境にあるなら,まずは自分で調べてみる癖をつけてみるとよいです 調べたらすぐ出てくることが色々あると気づけると思いますよ